• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アジア系専門職移民の文化・社会活動と多文化主義─オーストラリアを事例として

研究課題

研究課題/領域番号 26590095
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会学
研究機関静岡県立大学

研究代表者

石井 由香  静岡県立大学, 国際関係学部, 教授 (20319487)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード社会学 / アジア系専門職移民 / 多文化主義 / オーストラリア / 文化・社会参加
研究成果の概要

本研究は、経済重視の方向へと多文化主義の「変容」が指摘されるオーストラリアにおいて、アジア系専門職移民の中に自らのルーツを踏まえた上で市民としてホスト社会への「参加」を行う人々が現れていることを踏まえ、アジア系移民作家による文化・社会活動に関する分析枠組みを精緻化することを目指した。アジア系移民作家作品の文学賞、批評における評価、英語教育におけるアジア系移民作家作品の位置付け、アジア系移民作家の文化・社会活動についての調査分析を通じて、アジア系移民作家の作品および文化・社会参加がホスト社会における多文化主義理解に働きかける道筋とその現時点での成果、多文化主義への示唆について考察した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] The Cultural and Social Participation of Asian-Australian Writers: Their Experiences Growing-up and Living in a Multicultural Australia2014

    • 著者名/発表者名
      ISHII Yuka
    • 学会等名
      オーストラリア学会創立25周年記念国際大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi