研究課題/領域番号 |
26590114
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 北海道医療大学 |
研究代表者 |
巻 康弘 北海道医療大学, 看護福祉学部, 准教授 (80614651)
|
連携研究者 |
近藤 尚也 北海道医療大学, 看護福祉学部, 助教 (80733576)
川勾 亜希奈 北海道医療大学, 看護福祉学部, 助教 (70458123)
福間 麻紀 北海道医療大学, 看護福祉学部, 講師 (70581867)
松本 望 北海道医療大学, 看護福祉学部, 助教 (10758668)
片山 寛信 北海道医療大学, 看護福祉学部, 助教 (10816797)
大友 芳恵 北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授 (20347777)
鈴木 幸雄 北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授 (20171267)
|
研究協力者 |
吉田 竜平
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | OSCE / 相談援助実習 / 社会福祉士養成教育 / 実習前評価 / 実践力 / 社会福祉士 / 技術 / 試験項目 / 実習前評価システム / 実践力養成 |
研究成果の概要 |
社会福祉士養成教育において、相談援助実習におけるOSCEと活用方法の開発を進めてきた。本研究で開発した3試験項目(インテーク面接、アセスメント報告、実習日誌記載・提出)によるOSCEを北海道医療大学相談援助実習履修学生290名に実施すると共に、実習指導者にOSCE結果を情報開示し臨床参加型実習のプログラム化を要請した。学生、評価者、実習指導者調査では、概ね肯定的評価がなされ、OSCEをクリアした学生の殆どが臨床参加実習体験を実施していた。 本研究により相談援助実習におけるOSCEと活用方法のフレームワークを構築することはできた。今後は、OSCEの諸要素の検証による精緻化をすすめる必要がある。
|