研究課題/領域番号 |
26590224
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
教育社会学
|
研究機関 | 広島商船高等専門学校 (2017) 環太平洋大学 (2014-2016) |
研究代表者 |
江原 智子 広島商船高等専門学校, 一般教科, 准教授 (20635255)
|
研究分担者 |
井上 聡 環太平洋大学, 次世代教育学部, 教授 (00723959)
オチャンテ カルロス 環太平洋大学, 次世代教育学部, 講師 (20617576)
ウォルシュ アンソニー 環太平洋大学, 次世代教育学部, 講師 (40617578)
長野 真澄 環太平洋大学, 次世代教育学部, 准教授 (40633699)
小嶋 隆宏 (小嶋隆宏 / 小嶋 隆宏(小嶋隆宏)) 環太平洋大学, 次世代教育学部, 教授 (70727635)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 大学留学生 / 学校支援ボランティア / ポートフォリオ / ジャーナル / 地域連携 / 持続可能性 / 活動の自律性と発展 / 活動支援 / ジャーナルとポートフォリオ / 地域連携と地域貢献 / 継続性・持続性 / 活動の自律性と発展性 / 質問紙 / 公立小・中学校 / 外国籍児童 / 言語・学習支援 / 多文化・国際理解活動 / 受容と協働 / 小学校 / 教育委員会 / 国際理解活動 / 言語・学習補助 / 地域貢献 / 地域共生 |
研究成果の概要 |
本研究では、地方大学に在籍する留学生に「学校支援ボランティア」として地元の小学校・中学校で学校活動に寄与する機会を提供し、長期間での質的な観察を通して持続可能で双方的な学びの場の構築を目指した。その効果として(1)留学生には日本理解の一助となり、自発的に活動に参加するようになった。(2)児童・生徒には異文化および異言語への興味・関心を促進するとともに、現場教員が安心して自由に教育の幅を広げる素材を安定的な供給が可能となった。(3)活動の継続・維持には、大学・教育委員会・学校現場間の連携構築、距離的・金銭的課題の解決が必須と判明した。これらを基に「留学生の学校支援ボランティア」モデルを提示した。
|