研究課題
挑戦的萌芽研究
原子間力顕微鏡(AFM)を用いると探針先端の原子と表面の個々の原子との間に働く相互作用力を測定して、表面の原子や分子を観察できる。さらに、2原子間に働く相互作用力や散逸エネルギーを測定することも可能である。AFMを用いて、化学的性質が似通っているシリコン原子とゲルマニウム原子の元素同定に成功した。これによって、高感度なレーザー干渉計により精密な力測定ができることが示された。
すべて 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 6件、 査読あり 16件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (68件) (うち国際学会 14件、 招待講演 4件) 備考 (2件)
The Journal of Physical Chemistry C
巻: 120 号: 6 ページ: 3390-3395
10.1021/acs.jpcc.5b11703
e-Journal of Surface Science and Nanotechnology
巻: 14 号: 0 ページ: 28-34
10.1380/ejssnt.2016.28
130005125893
Nano Letters
巻: 15 号: 7 ページ: 4356-4363
10.1021/acs.nanolett.5b00448
Physical Review Letters
巻: 114 号: 24 ページ: 2461021-5
10.1103/physrevlett.114.246102
Nature Communications
巻: 6 号: 1 ページ: 77661-7
10.1038/ncomms8766
Physical Review B
巻: 92 号: 15 ページ: 1553091-6
10.1103/physrevb.92.155309
巻: 91 号: 7 ページ: 0754011-8
10.1103/physrevb.91.075401
巻: 6 号: 1 ページ: 62311-7
10.1038/ncomms7231
巻: 90 号: 19 ページ: 1954051-12
10.1103/physrevb.90.195405
Applied Physics Letters
巻: 105 号: 16 ページ: 1631091-5
10.1063/1.4898571
巻: 105 号: 12 ページ: 1216011-5
10.1063/1.4896323
巻: 118 号: 40 ページ: 23168-23174
10.1021/jp507422s
巻: 105 号: 10 ページ: 1016031-3
10.1063/1.4895031
巻: 5 号: 1 ページ: 43601-7
10.1038/ncomms5360
巻: 118 号: 25 ページ: 13674-13679
10.1021/jp503402w
巻: 104 号: 13 ページ: 1331071-4
10.1063/1.4870629
http://www.afm.k.u-tokyo.ac.jp/
http://www.afm.eei.eng.osaka-u.ac.jp/