• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

室温・液体中光記録の検証:分子の光応答への緩和効果のナノ空間拘束による劇的抑制

研究課題

研究課題/領域番号 26600017
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ構造物理
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 (2016)
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 (2014-2015)

研究代表者

村上 洋  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 量子生命科学研究部, 研究員(定常) (50291092)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード逆ミセル / ホールバーニング / ナノ空間 / ガラス / 緩和 / 光応答 / 色素分子 / 熱雑音 / 水 / 光記録 / ナノ / ナノ空間拘束 / ホールバーニング分光 / 緩和過程 / 電子状態
研究成果の概要

コンピューターに代表される電子的機能素子は通常固体状態で実現される。最近注目の量子コンピューターでは素子は絶対零度(-273度)程度の低温で機能する。電子的機能は熱雑音に弱い。それでは、室温・液体中という大きな熱雑音下でそのような機能素子は実現できないのだろうか?本研究では、逆ミセルというナノ拘束空間を用いてその実現可能性を調べる。逆ミセルの中に光機能分子を導入し永続的ホールバーニング分光を行い、その分子の光応答の減衰が、熱雑音に関わらず空間拘束により抑制されることが明らかになった。この結果は新規なナノ機能素子実現の可能性を示唆し、生体反応の量子力学的効果の解明においても重要である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 温度変化研究から広がる逆ミセルの新たな研究展開2016

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 雑誌名

      Colloid & Interface Communication

      巻: 41 ページ: 22-25

    • NAID

      40021247026

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Terahertz dynamics of water before and after water shedding from reverse micelles2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Murakami
    • 雑誌名

      Journal of molecular liquids

      巻: 210 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 自由ナノ水滴の低温テラヘルツ分光 II2017

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府、豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 逆ミセルの広帯域分光研究とナノ空間量子制御2017

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 学会等名
      新学術領域研究「高次複合光応答分子システムの開拓と学理の構築」 第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府、豊中市)
    • 年月日
      2017-01-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 液体中ナノ拘束空間を用いた物性研究2016

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 学会等名
      光・量子ビーム科学合同シンポジウム2016
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府、吹田市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自由ナノ水滴の低温テラヘルツ分光2016

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 逆ミセル中色素分子の室温永続的光ホールバーニング分光2016

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体中ナノ空間拘束色素分子のホールバーニング分光2015

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体中ナノ空間拘束下の量子効率増強:色素分子の光学的ホールバーニング過程2015

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 学会等名
      日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 逆ミセル中量子効率増強:色素分子の光学的ホールバーニング過程2015

    • 著者名/発表者名
      村上 洋
    • 学会等名
      コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Water and biomolecules confined in nanometer-scale reverse micelles studied using spectroscopic techniques in wide frequency and temperature ranges2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Murakami
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology Meeting on Droplets
    • 発表場所
      Thailand, Phuket
    • 年月日
      2015-05-08 – 2015-05-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Water and biomolecules confined in nanometer-scale reverse micelles studied using spectroscopic techniques in wide frequency and temperature ranges2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Murakami
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology Meeting on Droplets
    • 発表場所
      Phuket, Thailand
    • 年月日
      2015-05-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Terahertz Spectroscopy - A Cutting Edge Technology2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Murakami
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      Intec
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi