• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノギャップの熱物性計測デバイス

研究課題

研究課題/領域番号 26600062
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノマイクロシステム
研究機関京都大学

研究代表者

土屋 智由  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60378792)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードナノギャップ / 熱膨張アクチュエータ / 静電櫛歯アクチュエータ / へき開破壊 / 単結晶シリコン / 熱電子放出 / MEMS / 熱アクチュエータ / 静電アクチュエータ / SOI
研究成果の概要

数~10数nmの間隔,数μmの非常に狭い空隙すなわちナノギャップの熱伝導,電気伝導特性を測定するためのナノギャップ計測デバイスを提案,試作,評価した.デバイスは熱膨張アクチュエータを駆動して単結晶シリコンの構造にへき開破壊を引き起こし,対となるへき開面によりナノギャップを創製する.デバイスの駆動でナノギャップの創製に成功し,間隔120nmのギャップについて電圧-電流特性を測定した結果,電子放出を確認した.

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of crystallographic orientation on tensile fractures of (100) and (110) silicon microstructures fabricated from silicon-on-insulator wafers2015

    • 著者名/発表者名
      上杉晃生,平井義和,菅野公二,土屋智由,田畑修
    • 雑誌名

      Micro and Nano Letters

      巻: 10 号: 12 ページ: 678-682

    • DOI

      10.1049/mnl.2015.0334

    • NAID

      120005712973

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シリコンの機械的信頼性2015

    • 著者名/発表者名
      土屋 智由
    • 雑誌名

      機械の研究

      巻: 67 ページ: 183-190

    • NAID

      40020378324

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Mems Based Test-Stand Device for “Nano” Characterization2016

    • 著者名/発表者名
      T. Tsuchiya
    • 学会等名
      The 11th IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems (IEEE-NEMS 2016)
    • 発表場所
      Sendai & Matsushima-bay, Miyagi, Japan
    • 年月日
      2016-04-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Electromechanical Fabrication of Conformal Nanogap Electrodes for Thermotunnelling Cooling2016

    • 著者名/発表者名
      Amit Banerjee, Yoshikazu Hirai, Toshiyuki Tsuchiya, Osamu Tabata
    • 学会等名
      The 11th IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems (IEEE-NEMS 2016)
    • 発表場所
      Sendai & Matsushima-bay, Miyagi, Japan
    • 年月日
      2016-04-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 一本鎖DNAにより孤立アセンブルした単層カーボンナノチューブの電気特性2014

    • 著者名/発表者名
      外薗洸佑, 鈴木淳也, 平井義和, 土屋智由, 田畑修
    • 学会等名
      第6回「集積化 MEMS シンポジウム」
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2014-10-20 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 多段ICP-RIEプロセスにより一括作製したシリコンナノワイヤのMEMS引張試験2014

    • 著者名/発表者名
      土屋智由, 鈴木淳也, 平井義和, 田畑修
    • 学会等名
      日本機械学会2014年度年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学, 東京
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] MEMS fabricated conformal electrodes

    • URL

      http://www.nms.me.kyoto-u.ac.jp/2016/04/thermotunnelingcooling/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] へき開破壊によるナノギャップ創製

    • URL

      http://www.nms.me.kyoto-u.ac.jp/2015/03/nangapdevice/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi