• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己検出型周波数変調方式原子間力顕微鏡による氷表面の分子分解能測定と物性計測

研究課題

研究課題/領域番号 26600099
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関大阪大学

研究代表者

阿部 真之  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (00362666)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード原子間力顕微鏡 / 氷 / 水晶振動子 / 自己検出型 / 氷表面
研究成果の概要

氷結晶成長環境(0℃以下)の原子間力顕微鏡(AFM)を用いたナノメートルオーダー観察は、熱の影響が大きい光学系を用いた市販のAFMが用いられてきたため困難であった。この問題点を解決し、氷表面を分子分解能で測定するためには、探針の変位検出を、光学的手法を用いない自己検出型のAFMの開発を今年に行った。力検出用のセンサには縦型振動子を用いた。NaClおよびCaCO3、HOPGにおいて、ステップ・アンド・テラス構造を観察することに成功した。一方、周波数変調モードAFMの原子分解能に必要と考えられている負の周波数シフトを捉えることができなかった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Multiconductor transmission-line theory that includes an antenna process with a lumped-parameter circuit2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Toki and Masayuki Abe
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 号: 3 ページ: 034801-034801

    • DOI

      10.7566/jpsj.85.034801

    • NAID

      40020761573

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interplay between switching driven by the tunneling current and atomic force of a bistable four-atom Si quantum dot2015

    • 著者名/発表者名
      S. Yamazaki, K. Maeda, Y. Sugimoto, M. Abe, V. Zobac, P. Pou, L. Rodrigo, P. Mutombo, R. Perez, P. Jelinek, and S. Morita
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 15 号: 7 ページ: 4356-4363

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.5b00448

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Preparation Method for Atomically Clean Sapphire Surfaces and High Resolution Topographic Method for Their Imaging by Non-Contact Atomic Force Microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Katsube, Yutaro Takase, Hayato Yamashita, Satoshi Abo, Fujio Wakaya, and Masayuki Abe
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 56 号: 8 ページ: 1310-1313

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2015133

    • NAID

      130005088970

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Room-temperature-concerted switch made of a binary atom cluster2015

    • 著者名/発表者名
      E. Inami, I. Hamada, K. Ueda, M. Abe, S. Morita, and Y. Sugimoto
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 6 号: 1 ページ: 62311-7

    • DOI

      10.1038/ncomms7231

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pt atoms adsorbed on TiO2(110)-(1x1) studied with noncontact atomic force microscopy and first-principles simulations2015

    • 著者名/発表者名
      D. Fernandez-Torre, A. Yurtsever, J. Onoda, M. Abe, S. Morita, Y. Sugimoto, and R. Perez
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 91 号: 7 ページ: 0754011-8

    • DOI

      10.1103/physrevb.91.075401

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identifying the absolute orientation of a low-symmetry surface in real space2014

    • 著者名/発表者名
      S. Kuhn, M. Kittelmann, Y. Sugimoto, M. Abe, A. Kuhnle, and P. Rahe
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 90 号: 19 ページ: 1954051-12

    • DOI

      10.1103/physrevb.90.195405

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electromagnetic Noise in Electric Circuits: Ringing and Resonance Phenomena in the Common Mode2014

    • 著者名/発表者名
      Shuji Kitora, Masayuki Abe, and Hiroshi Toki
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: Vol.4 号: 11

    • DOI

      10.1063/1.4902098

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 非接触走査型非線形誘電率ポテンショメトリとケルビン プローブフォース顕微鏡法の実験的比較2016

    • 著者名/発表者名
      向出周太, 山末耕平, 阿部真之, 長康雄
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Si(111)-(7x7)表面上のSiテトラマーのスイッチ操作2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 詩郎, 前田 圭亮, 杉本 宜昭, 阿部 真之, Vladimir Zobac, Pou Pablo, Rodrigo Lucia, Mutombo Pingo, Perez Ruben, Jelinek Pavel,森田 清三
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パルスレーザー堆積/非接触原子間力顕微鏡複合装置の開発とアナターゼ型TiO2(001)表面の高分解能測定2016

    • 著者名/発表者名
      勝部 大樹、山下 隼人、阿保 智、若家 冨士男、阿部 真之
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 3本線伝送線回路内におけるコモンモードノイズ2016

    • 著者名/発表者名
      神野崇馬, 土岐博, 阿部真之
    • 学会等名
      電子情報通信学会2016年総合大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パルスレーザー堆積/原子間力顕微鏡複合装置の開発とアナターゼ型TiO2(001)表面の観察2016

    • 著者名/発表者名
      勝部大樹、山下隼人、阿保智、若家冨士男、阿部真之
    • 学会等名
      第11回日本表面科学会放射光科学研究部会・顕微ナノ材料科学研究会合同シンポジウム
    • 発表場所
      大型放射光施設Spring8
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パルスレーザー堆積/原子間力顕微鏡複合装置の開発とTiO2 表面観察2016

    • 著者名/発表者名
      阿部真之
    • 学会等名
      ナノ構造情報のフロンティア開拓第3回公開シンポジウム,
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] High resolution imaging of LaAlO3(100) using non-contact atomic force microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Katsube, Yutaro Takase, Hayato Yamashita, Satoshi Abo, Fujio Wakaya, and Masayuki Abe
    • 学会等名
      10th International Symposium on Atomic Level Characterizations for New Materials and Devices
    • 発表場所
      Shimane Prefectural Convention Center, Matsue, Shimane, Japan
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非接触原子間力顕微鏡を用いたLaAlO3(100)表面の原子分解能観察2015

    • 著者名/発表者名
      勝部 大樹、高瀬 勇太郎、山下 隼人、阿保 智、若家 冨士男、阿部 真之
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自己分析型 液中分子分解能AFMの開発2014

    • 著者名/発表者名
      二瓶恵、阿保智、若家冨士男、阿部真之
    • 学会等名
      ナノ構造情報のフロンティア開拓 平成26年度 若手の会
    • 発表場所
      夢舞台国際会議場、淡路島、兵庫県
    • 年月日
      2014-07-27 – 2014-07-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Advances in Atom and Single Molecule Machines2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugimoto, M. Abe, and S. Morita
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ”Chapter 4: Manipulation and Spectroscopy Using AFM/STM at Room Temperature” in “Noncontact Atomic Force Microscopy Vol.3”2015

    • 著者名/発表者名
      M. Abe, Y. Sugimoto, and S. Morita
    • 総ページ数
      19
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi