• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液体用光学式マイクロピトー管の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26600135
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用物理学一般
研究機関大阪市立大学

研究代表者

小原 顕  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 講師 (50347481)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードハイドロフォン / 光学式ハイドロフォン / 冷却アンプ / 高速密度測定 / 速度場測定 / 液体ヘリウムポンプ / レーザー / 高速・局所密度測定 / 流速計
研究成果の概要

本研究の目的は、低温から高温までの広い温度範囲で使用可能な光学式ハイドロフォンとその応用であるピトー管の実用化に向けた、基礎研究であり、特に低温極限での動作とノイズの軽減に重点を置いていた。研究の結果、ノイズの源は光源の出力揺らぎと光電圧変換アンプの電圧ノイズにあることを突き止め、光源の安定化については非コヒーレント化とフィードバックの導入、およびアンプの性能改良には低温アンプの導入で一定の成果をあげることができた。ピトー管の構成はできなかったが、低温アンプと液体ヘリウム用低温ポンプの製作に関しては、世界をリードする成果を産みだし、今後の発展が期待できる。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] モーター駆動による超流動4He回転流の観測II2016

    • 著者名/発表者名
      大山勝義, 小原顕, 矢野英雄, 石川修六
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大(東北学院大学は、宮城県仙台市青葉区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モーター駆動による超流動4He回転流の観測2016

    • 著者名/発表者名
      大山勝義, 小原顕, 矢野英雄, 石川修六
    • 学会等名
      平成27年度物性研究所短期研究会 量子乱流と古典乱流の邂逅
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県柏市)
    • 年月日
      2016-01-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 液体ヘリウム中で動作する低温モーターの開発2015

    • 著者名/発表者名
      大山勝義, 小川耕平, 小原顕, 矢野英雄, 石川修六, 畑徹
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西学院大(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Observation of Superfluid 4He Flow Induced by Cryogenic Motor2015

    • 著者名/発表者名
      H. Yano, K. Ohyama, K. Obara, O. Ishikawa, and T. Hata
    • 学会等名
      International Symposium on Quantum Fluids and Solids (QFS2015)
    • 発表場所
      Conference Event Center, Niagara Falls, NY USA
    • 年月日
      2015-08-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 低温用光学ハイドロフォンと冷却光センサーの開発2015

    • 著者名/発表者名
      大村祐輝,小原顕,矢野英雄,石川修六,畑徹
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Low Temperature Amplifier2014

    • 著者名/発表者名
      K. Obara, Y. Miyazaki, H. Yano, O. Ishikawa, T. Hata
    • 学会等名
      International Conference on topological quantum phenomena
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-12-16 – 2014-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 6. DENSITY MEASUREMENT OF LIQUID/VAPOR HELIUM BY FIBER-OPTIC PROBE HYDROPHONE2014

    • 著者名/発表者名
      K. Obara, H. Ohmura, H. Yano, O. Ishikawa, T. Hata
    • 学会等名
      International Conference on Ultra Low Temperature Physics ULT2014
    • 発表場所
      サン・カルロス・デ・バリローチェ(アルゼンチン共和国)
    • 年月日
      2014-08-15 – 2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 6. DENSITY MEASUREMENT OF LIQUID/VAPOR HELIUM BY FIBER-OPTIC PROBE HYDROPHONE2014

    • 著者名/発表者名
      K. Obara, H. Ohmura, H. Yano, O. Ishikawa, T. Hata
    • 学会等名
      27th International Conference on Low Temperature Physics LT27
    • 発表場所
      ブエノスアイレス(アルゼンチン共和国)
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi