• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高安定光共振器によるマイクロ波-光周波数リンク

研究課題

研究課題/領域番号 26610121
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関京都大学

研究代表者

小林 淳  京都大学, 理学研究科, 特定准教授 (50579753)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード精密分光 / 冷却原子 / 分子分光 / 量子エレクトロニクス / 精密分光実験 / 光コム
研究成果の概要

本研究は、光共振器の周期的な共振周波数と、光コムの等間隔に並ぶ周波数スペクトルの類似性に着目し、高安定な光共振器の共振周波数間隔(FSR)を精密に評価することによって、"光共振器型の光コム”の実現を目指した研究である。
期間内に、Fiber型のEOMを使った手法によって、高安定な光共振器のFSRの高精度な評価に成功した。また、この光共振器を周波数のものさしとして用いることで、1um付近の2本のレーザーの2THzの周波数差を1kHzの精度で評価することに成功した。さらにこのレーザーを用いることで、KRb分子の振動準位間隔(~2THz)を数kHzの精度で評価することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Isotopic shift of atom-dimer Efimov resonances in K-Rb mixtures:Critical effect of multichannel Feshbach physics2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, Yujun Wang, J. Kobayashi, P. S. Julienne, and S. Inouye
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] An ytterbium quantum gas microscope with narrow-line laser cooling2016

    • 著者名/発表者名
      R. Yamamoto, J. Kobayashi, T. Kuno, K. Kato and Y. Takahashi
    • 雑誌名

      New J. Phys.

      巻: 18 号: 2 ページ: 023016-023016

    • DOI

      10.1088/1367-2630/18/2/023016

    • NAID

      120005841423

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ultracold molecular spectroscopy: toward the narrow-line cooling of molecules2015

    • 著者名/発表者名
      Jun Kobayashi, Atsushi Ogino and Shin Inouye
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 17 号: 3 ページ: 035013-035013

    • DOI

      10.1088/1367-2630/17/3/035013

    • NAID

      120005841420

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] K-Rb 混合系の原子・分子散乱におけるエフィモフ共鳴の同位体シフト2017

    • 著者名/発表者名
      加藤宏平,Yujun Wang,小林淳,Paul S. Julienne,井上慎
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分子の量子気体顕微鏡2016

    • 著者名/発表者名
      小林淳,蔡恩美,山中修也,櫻勇人,山本隆太,加藤宏平,高橋義朗
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] An ytterbium quantum gas microscope with narrow-line laser cooling2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Kobayashi
    • 学会等名
      CEMS Topical Meeting on Cold Atoms
    • 発表場所
      Okochi Hall, RIKEN
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ファラデー量子気体顕微鏡による単一原子イメージング2016

    • 著者名/発表者名
      山本隆太、小林淳、加藤宏平、久野拓馬、高橋義朗
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学 泉キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子数射影分光法による光格子中原子温度のオンサイト相互作用依存性の研究2016

    • 著者名/発表者名
      中村悠介、高須洋介、小林淳、浅賀洋人、佐藤浩司、稲葉謙介、山下眞、高橋義朗
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学 泉キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 狭線幅レーザー冷却を用いたYb原子の量子気体顕微鏡2015

    • 著者名/発表者名
      山本隆太、小林淳、久野拓馬、加藤宏平、高橋義朗
    • 学会等名
      日本物理学会 秋季大会
    • 発表場所
      関西大学 千里山キャンパス(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 41K-87Rb混合系の原子・分子散乱におけるエフィモフ共鳴の観測2015

    • 著者名/発表者名
      加藤宏平,長田有登,小林淳,井上慎
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 超高分解能レーザー分光による有限温度ボース・ハバード系の研究II2015

    • 著者名/発表者名
      中村悠介,高須洋介,小林淳,稲葉謙介,山下眞,高橋義朗
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 41K87Rb混合系における三体衝突現象2014

    • 著者名/発表者名
      加藤宏平、長田有登、小林淳、井上慎
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学春日井キャンパス
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Kyoto University Quantum Optics Group - TOP

    • URL

      http://yagura.scphys.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi