• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高密度係留観測による海洋深層の中規模現象の探査

研究課題

研究課題/領域番号 26610149
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関東京大学

研究代表者

岡 英太郎  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (60360749)

連携研究者 柳本 大吾  東京大学, 大気海洋研究所, 助教 (40260517)
藤尾 伸三  東京大学, 大気海洋研究所, 准教授 (00242173)
羽角 博康  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (40311641)
研究協力者 宮本 雅俊  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード海洋深層 / 中規模変動 / 係留観測 / 地形性ロスビー波 / 深層循環
研究成果の概要

海洋深層における中規模変動の特徴とメカニズムを明らかにするため、B点(30N, 147E)において高解像度の係留観測を2014年5月から2015年10月までの1年半にわたり実施した。3x3の形に設置した係留系9系のうち7系を回収し、得られたデータをB点付近で1970~80年代に行われた係留観測データや渦解像の海洋大循環モデルのアウトプットとともに解析した。B点では、およそ60日と170日周期の中規模変動が平面波の構造をもちながらそれぞれ北西、西南西方向に伝播していた。これらは見積もられた波数ベクトルと鉛直構造から、黒潮続流域およびシャツキーライズを起源とする地形性ロスビー波であると判断された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 6件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Characteristics and mechanism of deep mesoscale variability south of the Kuroshio Extension2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Masatoshi、Oka Eitarou、Yanagimoto Daigo、Fujio Shinzou、Mizuta Genta、Imawaki Shiro、Kurogi Masao、Hasumi Hiroyasu
    • 雑誌名

      Deep Sea Research I

      巻: 123 ページ: 110-117

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2017.04.003

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mesoscale variability of deep currents in the Northwest Pacific Basin2018

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M., E. Oka, D. Yanagimoto, S. Fujio, G. Mizuta, S. Imawaki, M. Kurogi, H. Hasumi, and M. Nagasawa
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characteristics and mechanism of deep mesoscale variability observed by high-resolution mooring observations2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M., E. Oka, D. Yanagimoto, S. Fujio, G. Mizuta, and M. Nagasawa
    • 学会等名
      Meeting on Perspectives in Computational Atmosphere and Ocean Science and OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mesoscale variability of deep currents in the Northwest Pacific Basin2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M., E. Oka, D. Yanagimoto, S. Fujio, G. Mizuta, S. Imawaki, M. Kurogi, H. Hasumi, and M. Nagasawa
    • 学会等名
      University of Tokyo and University of Hawaii, Joint Symposium on Ocean, Coastal, and Atmospheric Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北西太平洋海盆における深層流の半年周期変動2017

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,水田元太,今脇資郎,黒木聖夫,羽角博康,長澤真樹
    • 学会等名
      2017年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋海盆における深層流の半年周期変動2017

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,水田元太,今脇資郎,黒木聖夫,羽角博康,長澤真樹
    • 学会等名
      海洋大循環の力学 -- エクマン層から中深層循環まで研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mesoscale variability of deep currents in Northwest Pacific Basin2016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M., E. Oka, D. Yanagimoto, S. Fujio, M. Kurogi, and H. Hasumi,
    • 学会等名
      AORI-SIO Symposium for Building Strategic Partnership
    • 発表場所
      ラホヤ(米国)
    • 年月日
      2016-10-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] KH-16-3次航海における深層のCTD・係留観測2016

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,長澤真樹
    • 学会等名
      2016年大気海洋相互作用研究会
    • 発表場所
      東海大学セミナーハウス(山梨県山中湖村)
    • 年月日
      2016-07-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Mesoscale variability of deep currents south of the Kuroshio Extension2016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M., E. Oka, D. Yanagimoto, S. Fujio, M. Kurogi, and H. Hasumi
    • 学会等名
      CLIVER/JAMSTEC Workshop on the Kuroshio Current and Extension System: Theory, Observations, and Ocean Climate Modelling
    • 発表場所
      JAMSTEC, Yokohama
    • 年月日
      2016-01-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 黒潮続流南方海域における深層流の中規模変動2015

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,黒木聖夫,羽角博康
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究会「海洋大循環の力学--エクマン層から中深層まで」
    • 発表場所
      九州地区国立大学島原共同研修センター, 島原
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒潮続流南方海域における深層流の中規模変動2015

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,黒木聖夫,羽角博康
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学, 松山
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Mesoscale variability of deep currents south of the Kuroshio Extension2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M., E. Oka, D. Yanagimoto, S. Fujio, M. Kurogi, and H. Hasumi
    • 学会等名
      Sustained ocean observing for the next decade, A combined GO-SHIP/Argo/ IOCCP conference on physical and biogeochemical measurements of the water column
    • 発表場所
      Galway, Ireland
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 黒潮続流南方海域における深層流の中規模変動2015

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,黒木聖夫,羽角博康
    • 学会等名
      大気海洋相互作用研究会
    • 発表場所
      東海大学山中湖セミナーハウス、山梨県山中湖村
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Mesoscale variability of deep currents in Northwest Pacific Basin2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M., E. Oka, D. Yanagimoto, S. Fujio, M. Kurogi and H. Hasumi
    • 学会等名
      University of Tokyo and University of Hawaii The 3rd Joint Symposium on Ocean, Coastal, and Atmospheric Sciences
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 年月日
      2015-03-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Mesoscale variability of deep currents in Northwest Pacific Basin2014

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto M., E. Oka, D. Yanagimoto, S. Fujio, M. Kurogi and H. Hasumi
    • 学会等名
      2014 AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ、米国
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北西太平洋海盆における深層流の中規模変動2014

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,黒木聖夫,羽角博康
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「地球流体のおける流れの多様性と普遍性の力学」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北西太平洋海盆における深層流の中規模変動2014

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,黒木聖夫,羽角博康
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所共同利用研究会「海洋大循環の力学 -- エクマン層から中深層まで」
    • 発表場所
      九州地区国立大学九重共同研修所、九重
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高密度係留観測に基づく海洋深層の中規模現象の解明 ―KS-14-7航海の目的と速報―2014

    • 著者名/発表者名
      宮本雅俊,岡英太郎,柳本大吾,藤尾伸三,羽角博康
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「海洋物理船舶観測フェスタ2014」
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所、柏
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 新青丸KS-14-7次航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/cruises/ks-14-7/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 新青丸KS-15-14次航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/cruises/ks-15-14/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 白鳳丸KH-16-3次航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/cruises/kh-16-3/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 新青丸KS-14-7次航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/ks-14-7/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 新青丸KS-15-14次航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/ks-15-14/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 学術研究船新青丸KS-14-7次研究航海

    • URL

      http://ocg.aori.u-tokyo.ac.jp/member/eoka/ks-14-7/index-jp.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi