• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近慣性周期の内部重力波は日本海深層をどのように伝播するか?

研究課題

研究課題/領域番号 26610151
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関九州大学

研究代表者

千手 智晴  九州大学, 応用力学研究所, 准教授 (60335982)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード近慣性内部重力波 / 日本海 / 深層流 / 係留観測 / 大和海盆 / 対馬海盆 / 伝播特性 / 鉛直伝播 / 日本海固有水 / 潮汐周期変動 / ビーム構造
研究成果の概要

海洋深層の海水混合に寄与する近慣性周期の内部重力波(NIW)の伝播過程を調べるため、日本海南東部の大和海盆と南西部の対馬海盆の深層に超音波流速計を係留し、測定時間間隔1分という非常に高い時間分解能で流れを計測した。大和海盆深層では、下層から上層にビーム状に伝播するNIWが観測された。一方、対馬海盆深層ではNIWの他に、反時計回りに流向が変化する日周期の変動が認められた。日本海深層におけるNIWの構造や伝播の特徴、時間変動特性に加え、大和海盆と対馬海盆では流速変動の状況が大きく異なることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 公州大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 公州大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Volume transport from the Japan Basin to the Yamato Basin in the abyssal Japan Sea inferred from direct current observations2017

    • 著者名/発表者名
      Senjyu, T. , T. Aramaki
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 2 ページ: 235-247

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0399-4

    • NAID

      40021131649

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sudden strong current generated by an eddy in the eastern part of Wakasa Bay, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kaneda, Kouta Ayukawa, Naoki Hirose, Jun Tsuzuki, Yutaka Kumaki, Tomoharu Senjyu, Yosuke Igeta, Tatsuro Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 73 号: 2 ページ: 181-192

    • DOI

      10.1007/s10872-016-0395-8

    • NAID

      40021131583

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wind-driven intensification of the Tsushima Warm Current along the Japanese coast detected by sea level difference in the summer monsoon of 20132017

    • 著者名/発表者名
      Tetsutaro Takikawa, Toshiteru Watanabe, Tomoharu Senjyu, Morimoto Akihiko
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal current variation of coastal-trapped waves west of the Noto Peninsula measured by using fishing boats2016

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Fukudome, Yosuke Igeta, Tomoharu Senjyu, Noriyuki Okei, Tatsuro Watanabe
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 115 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of near-inertial internal waves in the abyssal Japan Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Senjyu
    • 雑誌名

      La mer

      巻: 53 ページ: 43-51

    • NAID

      40020749561

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 能登半島北東端沖で観測された近慣性内部波2015

    • 著者名/発表者名
      山﨑恵一, 北出裕二郎, 井桁庸介, 渡邊達郎, 千手智晴, 山田東也, 大慶則之, 池田怜
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 24 ページ: 203-226

    • NAID

      110010022957

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of the well mixed homogeneous layer in the bottom water of the Japan Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Matsuno, Takahiro Endoh, Toshiyuki Hibiya, Tomoharu Senjyu, Michio Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 71 号: 4 ページ: 441-447

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0303-7

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 能登半島東岸で2004年秋季に観測された大規模強流反復現象2015

    • 著者名/発表者名
      大慶則之, 奥野充一, 辻俊宏, 千手智晴
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 24 ページ: 133-146

    • NAID

      110009984900

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Near-inertial internal wavesin the Yamato and Tsushima/Ulleung Basins in the abyssal Japan/East Sea2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Senjyu, Hong-Ryol Shin
    • 学会等名
      The 19th Pacific-Asian Marginal Seas (PAMS) Meeting
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2017-04-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水温と14Cの鉛直分布に基づく日本海深層の鉛直拡散係数の推定2017

    • 著者名/発表者名
      千手 智晴, 荒巻 能史
    • 学会等名
      海洋地球化学フォーラム2017 ~大気-海洋-海底の物質循環~
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 鉛直一次元モデルによる日本海深層の鉛直拡散係数の評価2017

    • 著者名/発表者名
      千手 智晴, 荒巻能史
    • 学会等名
      九州大学応用力学研究所研究集会 東アジアから太平洋規模への海洋・大気循環に関わる素過程研究の精緻化と環境変動への応用
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of vertical eddy diffusivity in the abyssal Japan/East Sea based on the one-dimensional advection-diffusion model in temperature and 14C profiles2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Senjyu, Takafumi Aramaki
    • 学会等名
      International Workshop on Mixing and Water Mass Modification in the East Asian Marginal Seas
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2017-02-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大和海盆南縁で観測された深層流の数日周期変動2016

    • 著者名/発表者名
      千手 智晴, 申弘烈
    • 学会等名
      第71回日本海海洋調査技術連絡会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大和海盆は日本海における乱流混合のHotspotか?2016

    • 著者名/発表者名
      千手 智晴, 荒巻能史
    • 学会等名
      金沢大学環日本海域環境研究センター共同利用シンポジウム「対馬暖流系の変動機構の解明に向けて」
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大和海盆南縁で観測された深層流の数日周期変動2016

    • 著者名/発表者名
      千手 智晴, 申 弘烈
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mixing and inter-basin water mass exchange in the abyssal Japan Sea2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoharu Senjyu
    • 学会等名
      The 8th PEACE Ocean Science Workshop
    • 発表場所
      Vladivostok, Russia
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本海大和海盆南縁で観測された深層流の数日周期変動について2016

    • 著者名/発表者名
      千手 智晴, 申 弘烈
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2015年度日仏海洋学会賞受賞記念講演: 日本海の深層水の形成・循環・変質過程に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      千手 智晴
    • 学会等名
      RIAMフォーラム2016
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 対馬海盆深層における近慣性内部波と潮汐周期変動2016

    • 著者名/発表者名
      千手智晴, 申 弘烈
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 底層フロントの南北変位にともなう日本海深層の溶存酸素量変動2015

    • 著者名/発表者名
      千手智晴
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      松山
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本海盆から大和海盆への底層水の流入について2015

    • 著者名/発表者名
      千手智晴
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本海の深層水の形成・循環・変質過程に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      千手智晴
    • 学会等名
      日仏海洋学会 日仏海洋学会賞受賞記念講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本海盆と大和海盆の深層海水交換2015

    • 著者名/発表者名
      千手智晴
    • 学会等名
      研究集会「地球温暖化と急激な経済発展が東アジア域の海洋・大気環境に及ぼす影響の解明」
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本海深層で観測された近慣性内部波の振幅変調2015

    • 著者名/発表者名
      千手智晴, 申弘烈, 馬田俊雄
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 続報:日本海大和海盆における近慣性内部波2014

    • 著者名/発表者名
      千手智晴
    • 学会等名
      第69回日本海海洋調査技術連絡会
    • 発表場所
      舞鶴
    • 年月日
      2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本海深層における近慣性内部波2014

    • 著者名/発表者名
      千手智晴
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所研究集会「宗谷暖流を始めとした対馬暖流系の変動メカニズム」
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-07-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi