• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニトロンをメタラサイクル中間体の反応素子とする触媒反応の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 26620022
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 有機化学
研究機関東北大学

研究代表者

中村 達  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (00333899)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードロジウム触媒 / ヘテロ環化合物 / カスケード反応 / 転位反応 / ヘテロ環 / アルキン / ニトロン / 異性化 / 効率的合成 / ドミノ反応
研究成果の概要

本研究では、医薬品創成の鍵となるヘテロ環の革新的構築法として、ニトロンを活用する新規遷移金属触媒反応を目指し検討を行った。その結果、N-アレニルニトロン中間体をビニルアレン類縁体として活用する2,3-転位―酸化的ヘテロ環化カスケード型ロジウム触媒反応を入手容易なシクロブタン環を有する基質に適用し、アゾシン誘導体の効率合成法を開発した。また、ニトロン窒素とアルキニル基をアルキル鎖で連結した基質のロジウム触媒反応を検討した結果、含窒素ビシクロ骨格が効率的に構築できることを見出した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Efficient Synthesis of Eight-Membered Nitrogen-Heterocycles from O-Propargylic Oximes via Rh-Catalyzed Cascade Reactions2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, I.; Sato, Y.; Takeda, K.; Terada, M.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 20 号: 33 ページ: 10214-10219

    • DOI

      10.1002/chem.201403637

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterocyclic Synthesis by pi-Acidic Metal Catalyzed Reactions via N-O Bond Cleavage2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, I.; Terada, M.
    • 雑誌名

      Heterocycles

      巻: 89 号: 4 ページ: 845-868

    • DOI

      10.3987/rev-13-791

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ロジウム触媒を用いたN-アルキニルニトロンからアザビシクロ環化合物へのカスケード型変換反応の開発2016

    • 著者名/発表者名
      武田圭介、佐藤良紀、中村達、寺田眞浩
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ロジウム触媒によるN-アルキニルニトロンの変換反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      武田圭介、佐藤良紀、中村達、寺田眞浩
    • 学会等名
      平成27年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Transformations of O-Propargylic Oxime2015

    • 著者名/発表者名
      中村 達
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会 アジア国際シンポジウム
    • 発表場所
      船橋
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Catalytic Transformations of O-Propargylic Oximes2014

    • 著者名/発表者名
      Itaru Nakamura
    • 学会等名
      the 8th Singapore International Chemistry Conference (SICC-8)
    • 発表場所
      シンガポール、シンガポール
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 触媒的骨格転位反応を鍵とする新規ヘテロ環構築手法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      中村 達
    • 学会等名
      東京理科大学総合化学研究科
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Efficient Synthesis of Medium-Sized Nitrogen Heterocycles from O-Propargylic Oximes via Rh-Catalyzed Cascade Reaction2014

    • 著者名/発表者名
      Itaru Nakamura, Masashi Okamoto, Yoshinori Sato, Keisuke Takeda, and Masahiro Terada
    • 学会等名
      the 19th International Symposium on Homogeneous Catalysis (ISHC-XIX)
    • 発表場所
      オタワ、カナダ
    • 年月日
      2014-07-06 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] O-プロパルギルオキシムの触媒的骨格転位反応2014

    • 著者名/発表者名
      中村 達
    • 学会等名
      第49回天然物化学談話会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-07-02 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 触媒的骨格転位を鍵とする新しいヘテロ環構築反応2014

    • 著者名/発表者名
      中村 達
    • 学会等名
      有機合成化学協会九州山口支部有機合成化学講演会-合成有機化学のフロンティア-
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] O-プロパルギルオキシムの触媒的骨格転位反応2014

    • 著者名/発表者名
      中村 達
    • 学会等名
      慶応義塾大学理工学部応用化学科
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 東北大学大学院理学研究科化学専攻反応有機化学研究室

    • URL

      http://www.orgreact.sakura.ne.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi