研究課題/領域番号 |
26620146
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
グリーン・環境化学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
森 敦紀 神戸大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90210111)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | バイオマス / フルフラール / 有機機能材料 / フラン環 / チアゾール / オキサゾール / 共役系拡張 / C-Hカップリング / グルコース / システイン / セリン / カップリング反応 |
研究成果の概要 |
穀物系のバイオマスから大量に得られるC6ユニットのグルコースを簡単な化学変換により誘導できるフルフラールを原材料として,共役系の拡張した有機機能材料を創製することをめざした。フルフラールのアルデヒドがもつ炭素原子をC1ユニットの足がかりとしてヘテロ芳香族環骨格形成および,フラン環3位や5位のC-Hカップリングにより炭素-炭素結合や炭素-ヘテロ原子結合,炭素-金属結合を形成することにより,π共役系が拡張した有機物質へと変換する合成手法を開発した。
|