• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小球を用いた超長距離フェルスター共鳴エネルギー移動システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26620155
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 エネルギー関連化学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

藤木 道也  奈良先端科学技術大学院大学, 物質創成科学研究科, 教授 (00346313)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードpolystyrene / energy transfer / photoluminescence / ポリスチレン / 発光 / ゲル / エキシマー / ピレン / 架橋 / エネルギー移動 / 微小球 / 膨潤 / 収縮 / フェルスター共鳴 / 蛍光
研究成果の概要

長距離フェルスター型共鳴エネルギー移動(LR-FRET)を可能にするμmサイズのポリマー微小球システム構築に挑戦した。最初に、 ピレンをプローブとし、架橋PSt粒子の内部構造を同定した。続いてD(紫外吸収-青色発光)を1%架橋PSt粒子(直径60μm)に、A(青色吸収-赤色発光)系分子を4%架橋PSt粒子(直径96μm)にドープし、キャピラリー中で粒子間接触により、LR-FRET実験を試みた。365nm励起光による蛍光顕微鏡観察と顕微蛍光分光器観測により、D系PSt粒子からA系PSt粒子へのLR-FRETの兆候が認められた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] シンガポール国立大学(シンガポール)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] 香港科技大学(中国(香港))

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Universiti Malaysia Perlis(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Universiti Malaysia Perlis(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Chulalongkorn University(タイ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 偏光と物質のコラボレーション:不斉性を有する低分子・高分子・コロイド・微小構造体の創成と制御2017

    • 著者名/発表者名
      藤木道也
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 74 号: 2 ページ: 114-133

    • DOI

      10.1295/koron.2016-0059

    • NAID

      130005475610

    • ISSN
      0386-2186, 1881-5685
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Tempo-spatial chirogenesis. Limonene-induced mirror symmetry breaking of Si!Si bond polymers during aggregation in chiral fluidic media2016

    • 著者名/発表者名
      Michiya Fujikia, Keisuke Yoshida, Nozomu Suzuki, Nor Azura Abdul Rahim, Jalilah Abd Jalil
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      巻: in press ページ: 120-129

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2016.01.027

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 不斉化学の常識に挑む; 円偏光源照射で完全制御する絶対不斉合成への招待2015

    • 著者名/発表者名
      藤木道也
    • 雑誌名

      アロマ リサーチ

      巻: 63 ページ: 230-237

    • NAID

      40020572718

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Well-Defined Oligo(2,5-dialkoxy-1,4-phenylene vinylene)s with Chiral End Groups: Unique Helical Aggregations Induced by the Chiral Chain Ends2015

    • 著者名/発表者名
      Sakkawet Yorsaeng, Yuka Kato, Ken Tsutsumi, Akiko Inagaki, Boonyarach Kitiyanan, Michiya Fujiki, Kotohiro Nomura
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 2015 号: 47 ページ: 16764-16768

    • DOI

      10.1002/chem.201503158

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photon magic: chiroptical polarisation, depolarisation, inversion, retention and switching of non-photochromic light-emitting polymer in optofluid2015

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiki, Y. Donguri, Y. Zhao, A. Nakao, N. Suzuki, K. Yoshida, W. Zhang
    • 雑誌名

      Polym. Chem.

      巻: 6 号: 9 ページ: 1627-1638

    • DOI

      10.1039/c4py01337a

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supramolecular Chirality: Solvent Chirality Transfer in Molecular Chemistry and Polymer Chemistry2014

    • 著者名/発表者名
      M. Fujiki
    • 雑誌名

      Symmetry

      巻: 6 号: 3 ページ: 677-703

    • DOI

      10.3390/sym6030677

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Limonene induced chiroptical generation and inversion during aggregation of achiral polyfluorene analogs: structure-dependence and mechanism2014

    • 著者名/発表者名
      L. Wang, N. Suzuki, J. Liu, T. Matsuda, N. A. A. Rahim, W. Zhang, M. Fujiki, Z. Zhang, N. Zhou, X. Zhu
    • 雑誌名

      Polym. Chem.

      巻: 5 号: 20 ページ: 5920-2927

    • DOI

      10.1039/c4py00865k

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 蛍光ラベル法による架橋ポリスチレン粒子の不均一内部構造の可視化2016

    • 著者名/発表者名
      長井俊樹、西岡義仁、藤木道也
    • 学会等名
      第62回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Chiroptically enhanced luminescent p-conjugated polymer aggregates in controlled optofluidic medium2015

    • 著者名/発表者名
      Michiya Fujiki
    • 学会等名
      Pacifichem2015
    • 発表場所
      ホノルル国際会議場(米国、ハワイ州、ホノルル)
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 蛍光ラベル法による架橋ポリスチレン粒子の不均一内部構造の可視化2015

    • 著者名/発表者名
      長井俊樹、西岡義仁、藤木道也
    • 学会等名
      第24回ポリマー材料フォーラム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] フルオレン系交互コポリマーの吸収発光特性に与える溶媒効果2015

    • 著者名/発表者名
      吉本翔成、藤木道也
    • 学会等名
      第24回ポリマー材料フォーラム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-11-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Aggregation Induced Photochirogenesis: Emerging Circularly Polarized Luminescent π-Conjugated Polymer by Circularly Polarized Light Source in Optofluidic Medium2015

    • 著者名/発表者名
      Michiya Fujiki
    • 学会等名
      International Symposium on Functional Polymers & Integrated Materials
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Circularly Polarized Photon Energy Dependent Sign Inversion of π-Conjugated Polymer Aggregatesin Tuned Optofluidic Medium2015

    • 著者名/発表者名
      Michiya Fujiki, Yuri Donguri, Yin Zhao, Ayako Nakao, Nozomu Suzuki, Kana Yoshida, Wei Zhang
    • 学会等名
      15th International Conference on Chiroptical Spectroscopy
    • 発表場所
      北海道大学(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2015-08-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Massless Spinning Photons Swap Sign of Luminescent Helical Polymer Aggregate2015

    • 著者名/発表者名
      Michiya Fujiki
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Aggregation-Induced Emission
    • 発表場所
      Zhujiang Hotel(中国、広東省、広州市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高分子微粒子の膨潤効果を用いた蛍光微粒子の作製とその発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      西岡義仁、藤木道也
    • 学会等名
      第63回高分子討論会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリスチレンの膨潤-脱膨潤効果を利用した蛍光性微粒子の作製と発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      西岡義仁、藤木道也
    • 学会等名
      第60回高分子研究発表会
    • 発表場所
      兵庫県民会館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] チオフェン系蛍光色素を内包したポリスチレン微粒子の発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      西岡義仁、藤木道也
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      名古屋国際センター(愛知県名古屋市))
    • 年月日
      2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Aggregation-Induced Emission: Materials and Applications Volume 12016

    • 著者名/発表者名
      Michiya Fujiki, Bin Liu, Ben Zhong Tang
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      American Chemical Society
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Aggregation-Induced Emission: Materials and Applications Volume 22016

    • 著者名/発表者名
      Michiya Fujiki, Bin Liu, Ben Zhong Tang
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      American Chemical Society
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] NAIST 物質創成科学研究科 高分子創成科学研究室

    • URL

      http://mswebs.naist.jp/LABs/fujiki/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 奈良先端科学技術大学院大学 物質創成科学研究科 高分子科学研究室

    • URL

      http://mswebs.naist.jp/LABs/fujiki/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi