研究課題/領域番号 |
26620171
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
高分子・繊維材料
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
樋口 剛志 東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (50547304)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 高分子微粒子 / ミクロ相分離 / コアシェル粒子 / 中空粒子 / 高分子合成 / ミクロ相分離構造 |
研究成果の概要 |
本研究では、簡便かつ低環境負荷で分子量の揃ったポリマーを再現性良く合成できる新規ポリマー合成システムの確立を目的とした。この目的を達成するために、表面にナノサイズのチャンネルを有し、内部に重合用触媒を有する中空粒子の作製を試みた。表面に直径数十nmのシリンダー構造を有するコア-シェル型微粒子の作製に成功した。また、表面に直径50 nmの球状空隙を有する中空粒子の作製にも成功した。さらに、本研究のコンセプトである「空間制御された反応場を用いた有機分子の合成」を発展さることで、金属フタロシアニンナノ結晶の1段階合成に成功した。
|