• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノキャビティによる沸騰伝熱促進メカニズムの究明

研究課題

研究課題/領域番号 26630068
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 熱工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

長山 暁子  九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授 (60370029)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード沸騰伝熱 / 分子動力学解析 / 固液界面 / ナノ・マイクロキャビティ / 濡れ性 / 核生成理論 / 分子動力学計算
研究成果の概要

非平衡分子動力学解析および微視的な実験観察を用いて,ナノキャビティや固液界面エネルギー(濡れ性)などを含めた伝熱面の表面性状が核生成に及ぼす影響を調べ,沸騰現象に対する最も基本的な理解を得ることが本研究の目的である.固液界面からの不均質核生成は,界面エネルギー分布に依存し,必ずしもキャビティに依存しないことが分かった.また,マイクロキャビティは初期気泡核や気泡の成長や離脱にはほとんど寄与せず,むしろ,伝熱面に分布するナノキャビティの数密度が大きければ大きいほど,気泡が合体・離脱が促進され,最終的に多くの文献で報告された沸騰伝熱促進効果につながったではないかと考察できる.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Scale effect of slip boundary condition at solid-liquid interface2017

    • 著者名/発表者名
      Gyoko Nagayama, Takenori Matsumoto, Kohei Fukushima and Takaharu Tsuruta
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/srep43125

    • NAID

      120006028093

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Nanobubble in Ultra-pure Water2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arita, Gyoko Nagayama and Takaharu Tsuruta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 27th International Symposium on Transport Phenomena

      巻: No. 185 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mechanism of Nanobubble in Ultra-pure Water2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Arita
    • 学会等名
      The 27th International Symposium on Transport Phenomena
    • 発表場所
      ハワイ,アメリカ
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超純水および水溶液中におけるナノバブルの実験観察2016

    • 著者名/発表者名
      有田圭佑,中尾政也,長山暁子,鶴田隆治
    • 学会等名
      第52回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kyutech.ac.jp/professors/tobata/t1/t1-2/entry-468.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi