• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パーコレーション現象利用による高性能熱電変換材料の創製

研究課題

研究課題/領域番号 26630366
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 材料加工・組織制御工学
研究機関大阪大学

研究代表者

勝山 茂  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00224478)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード熱電変換 / 複合焼結体 / 電気伝導率 / 熱伝導率 / Si / パーコレーション / 有効媒質近似
研究成果の概要

Bを1at.%添加したSi粉末とSiO2粉末の混合物をホットプレスにより焼結し、Si-SiO2複合焼結体を作製した。複合焼結体の熱伝導率はSiの体積分率の増加に伴い単調に増加したが、電気伝導率はSiの体積分率が40%を超えたあたりで急激に増加するパーコレーション現象の発現が観察された。これらの振る舞いはBruggemannの有効媒質近似によって良く説明することができた。複合焼結体の無次元性能指数ZTはSiの体積分率が80%の焼結体において最も大きくなり、1073KにおいてB添加Si焼結体のZTを約10%上回る0.23が得られた。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 熱電変換材料のための粉末冶金よもやま話(1)2016

    • 著者名/発表者名
      勝山茂
    • 雑誌名

      日本熱電学会誌

      巻: 12 ページ: 25-29

    • NAID

      130008159661

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Durability of Silicide-Based Thermoelectric Modules at High Temperature in Ar2015

    • 著者名/発表者名
      R.Funahashi, Y.Matsumura, T.Barbier, T.Takeuchi, R.O.Suzuki, S.Katsuyama, A.Yamamoto, H.Takazawa, E.Combe
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 44 号: 8 ページ: 2946-2952

    • DOI

      10.1007/s11664-015-3784-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Si-SiO2複合焼結体の熱電特性2015

    • 著者名/発表者名
      勝山茂、釜親紘平、田中敏宏
    • 学会等名
      平成27年度粉体粉末冶金秋季大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体との混合粉末を用いたイオン液体ーBi0.5Sb1.5Te3複合焼結体の作製とその熱電特性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      勝山茂、田中敏宏
    • 学会等名
      粉体工学会2015年秋期研究発表会
    • 発表場所
      大阪南港ATC
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体を分散させたBi0.5Sb1.5Te3イオン液体複合体の作製とその熱電特性の評価2015

    • 著者名/発表者名
      勝山茂、田中敏宏
    • 学会等名
      日本熱電学会2015年学術講演会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of Permanent Type ZrB2-SiC Ceramics Thermocouple for High-Temperature Molten Metals2014

    • 著者名/発表者名
      S. Katsuyama, K. Katogi, S. Iriyama, M. Suzuki, T. Tanaka, M. Fukui, K. Ano, N. Uesugi, M. Ikegawa
    • 学会等名
      The 5th Australia-China-Japan Joint Symposium on Iron and Steelmaking
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-10-19 – 2014-10-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 未利用熱エネルギー活用の新展開と【採算性を重視した】熱省エネ新素材・新製品設計/採用のポイント2014

    • 著者名/発表者名
      勝山茂ほか
    • 総ページ数
      785
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi