• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特定脳神経ネットワークの人工的制御技術を駆使した脳による全身免疫制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26640015
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 神経生理学・神経科学一般
研究機関星薬科大学

研究代表者

成田 年  星薬科大学, 薬学部, 教授 (40318613)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード脳末梢連関 / 視床下部 / オピオイド神経 / 抗腫瘍免疫 / DREADD / 細胞性免疫 / 光遺伝学的手法 / オプトジェネティクス / 中枢神経系 / がん細胞
研究成果の概要

本研究では、がんの発生・進展において、脳神経系の賦活化がどのような経路を介して末梢免疫に影響を与えるのかを解明する目的で、光遺伝学的手法ならびに薬理遺伝学的手法を駆使し、特に、視床下部弓状核プロオピオメラノコルチン (POMC) 神経を人為的に活性化した際の抗腫瘍免疫に及ぼす影響について解析を試みた。その結果、視床下部弓状核 POMC 神経の活性化は、室傍核領域の μ-オピオイド受容体の活性化を介し、細胞性免疫の賦活化することで抗腫瘍効果を示すことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 18件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 次世代型“包括的がん緩和医療”への取り組み—抗がん剤による耐性獲得及びがん増悪化の分子理解2016

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、成田道子、池上大悟、成田 年
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 136 号: 5 ページ: 699-703

    • DOI

      10.1248/yakushi.15-00262-3

    • NAID

      130005148577

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2016-05-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduced Adult Hippocampal Neurogenesis and Cognitive Impairments following Prenatal Treatment of the Antiepileptic Drug Valproic Acid2015

    • 著者名/発表者名
      Juliandi B, Tanemura K, Igarashi K, Tominaga T, Furukawa Y, Otsuka M, Moriyama N, Ikegami D, Abematsu M, Sanosaka T, Tsujimura K, Narita M, Kanno J, Nakashima K
    • 雑誌名

      Stem Cell Rep

      巻: 5 号: 6 ページ: 996-1009

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.10.012

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Epigenetic mechanisms of chronic pain.2015

    • 著者名/発表者名
      Descalzi G, Ikegami D, Ushijima T, Nestler EJ, Zachariou V, Narita M.
    • 雑誌名

      Trends Neurosci.

      巻: 38(4) 号: 4 ページ: 237-246

    • DOI

      10.1016/j.tins.2015.02.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Peripheral opioid antagonist enhances the effect of anti-tumor drug by blocking a cell growth-suppressive pathway in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Masami Suzuki, Fumiko Chiwaki, Yumi Sawada, Maho Ashikawa, Kazuhiko Aoyagi, Takeshi Fujita, Kazuyoshi Yanagihara, Masayuki Komatsu, Minoru Narita, Tsutomu Suzuki, Hiroshi Nagase, Ryoji Kushima, Hiromi Sakamoto, Takeo Fukagawa, Hitoshi Katai, Hitoshi Nakagama, Teruhiko Yoshida, Yasuhito Uezono, Hiroki Sasaki
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0123407

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pain and emotional dysregulation: Cellular memory due to pain2015

    • 著者名/発表者名
      Narita M, Watanabe M, Hamada Y, Tamura H, Ikegami D, Kuzumaki N, Igarashi K.
    • 雑誌名

      Nihon Shinkei Seishin Yakurigaku Zasshi.

      巻: 35 ページ: 89-95

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in the expression of IL-6-mediated microRNAs in the dorsal root ganglion under neuropathic pain in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Hori N, Narita M, Yamashita A, Horiuchi H, Hamada Y, Kondo T, Watanabe M, Igarashi K, Kawata M, Shibasaki M, Yamazaki M, Kuzumaki N, Inada E, Ochiya T, Iseki M, Mori T, Narita M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: なし 号: 8 ページ: 21902-21902

    • DOI

      10.1002/syn.21902

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] κ Opioid systems regulate angiogenesis in development and tumors.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamizu K, Hamada Y, Narita M
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 172 号: 2 ページ: 268-276

    • DOI

      10.1111/bph.12573

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neuropathic pain-like stimuli change the expression of ribosomal proteins in the amygdala: genome-wide search for a “pain-associated anxiety-related factor”.2015

    • 著者名/発表者名
      Saisu H, Igarashi K, Narita M, Ikegami D, Kuzumaki N, Wajima K, Nakagawa T, Narita M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Pharm. Palliat. Care Sci

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of activated locus coeruleus-noradrenergic neurons in pain-related sleep disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Koh K, Hamada A, Hamada Y, Yanase M, Sakaki M, Someya K, Narita M, Kuzumaki N, Ikegami D, Sakai H, Iseki M, Inada E, Narita M.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 589 ページ: 200-6

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.12.002

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Astrocytic activation in the anterior cingulate cortex is critical for sleep disorder under neuropathic pain.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamashita A, Hamada A, Suhara Y, Kawabe R, Yanase M, Kuzumaki N, Narita M, Matsui R, Okano H, Narita M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 68 号: 6 ページ: 235-247

    • DOI

      10.1002/syn.21733

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Changes in circadian rhythm for mRNA expression of melatonin 1A and 1B receptors in the hypothalamus under a neuropathic pain-like state.2014

    • 著者名/発表者名
      Odo M, Koh K, Takada T, Yamashita A, Narita M, Kuzumaki N, Ikegami D, Sakai H, Iseki M, Inada E, Narita M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 68 号: 4 ページ: 153-158

    • DOI

      10.1002/syn.21728

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neutrophil recruitment is critical for 5-fluorouracil-induced diarrhea and the decrease in aquaporins in the colon2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Sagara A, Matsumoto K, Jo A, Hirosaki A, Takase K, Sugiyama R, Sato K, Ikegami D, Horie S, Matoba M, Narita M.
    • 雑誌名

      Pharmacol. Res.

      巻: 87 ページ: 71-79

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2014.05.012

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] harmacological characterization of standard analgesics on oxaliplatin-induced acute cold hypersensitivity in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Zhao M, Nakamura S, Miyake T, So K, Shirakawa H, Tokuyama S, Narita M, Nakagawa T, Kaneko S.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 124 ページ: 514-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Augmented bronchial smooth muscle contractility induced by aqueous cigarette smoke extract in rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Watanabe A, Fujita A, Misawa M, Narita M, Chiba Y.
    • 雑誌名

      J Smooth Muscle Res.

      巻: 50 ページ: 39-47

    • NAID

      130004432186

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of cisplatin-induced muscle atrophy.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Sagara A, Arakawa K, Sugiyama R, Hirosaki A, Takase K, Jo A, Sato K, Chiba Y, Yamazaki M, Matoba M, Narita M
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol

      巻: 278 号: 2 ページ: 190-199

    • DOI

      10.1016/j.taap.2014.05.001

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Distribution of aquaporin genes and selection of individual reference genes for quantitative real-time RT-PCR analysis in multiple tissues of the mouse.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakai H, Sato K, Kai Y, Shoji T, Hasegawa S, Nishizaki M, Sagara A, Yamashita A, Narita M.
    • 雑誌名

      Can J Physiol Pharmacol

      巻: 92 号: 9 ページ: 789-796

    • DOI

      10.1139/cjpp-2014-0157

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orally active opioid μ/δ dual agonist MGM-16, a derivative of the indole alkaloid mitragynine, exhibits potent antiallodynic effect on neuropathic pain in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Narita M, Muramatsu N, Nakayama T, Misawa K, Kitajima M, Tashima K, Devi LA, Suzuki T, Takayama H, Horie S.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther.

      巻: 348 号: 3 ページ: 383-392

    • DOI

      10.1124/jpet.113.208108

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of Moesin in the Development of Morphine Analgesic Tolerance through P-glycoprotein at the Blood-Brain Barrier.2014

    • 著者名/発表者名
      Kobori T, Fujiwara S, Miyagi K, Harada S, Nakamoto K, Nakagawa T, Takahashi H, Narita M, Tokuyama S.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet

      巻: 29 ページ: 482-9

    • NAID

      130004933556

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 緩和医療/疼痛治療における現状とリバーストランスレーショナルリサーチの最前線:除痛によるがん治療への影響を最先端科学により分析する:求められる包括的緩和医療の統合的分子理解2016

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻 直子、成田 道子、濱田 祐輔、近藤 貴茂
    • 学会等名
      日本薬学会第136回年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒト疾患特異的iPS細胞技術を用いた精神・神経変性疾患のメカニズム解明2016

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子、岡野栄之、成田 年
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Role of hypothalamic POMC neurons in the anti-tumor immune response2016

    • 著者名/発表者名
      濱田 祐輔、田﨑 慶彦、森田 加奈、伊藤 航、志保井美桜 、 藤森 由梨、成田 道子、田村英紀、鈴木 雅美、葛巻 直子、青木一教、山中章弘、成田 年
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍増殖に対する末梢ならびに中枢における μ- オピオイド受容体刺激による相反的作用;中 枢性 μ-オピオイド神経を介した抗腫瘍効果2015

    • 著者名/発表者名
      森田 加奈、濱田 祐輔、田﨑 慶彦、近藤 貴茂、志保井美桜、伊藤 航、 藤森 由梨、成田 道子、鈴木 雅美、葛巻 直子、成田 年
    • 学会等名
      第9回日本緩和医療薬学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オピオイド鎮痛薬の分子薬理学的理解の重要性2015

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 学会等名
      第9回日本緩和医療薬学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 難治性疼痛発現機序探索のための“痛みネットワーク”解析に連動した複合型オミクス解析:ケミカルジェネティクスシステムやゲノムワイド解析の応用2015

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 学会等名
      第88 回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] エピジェネティクス修飾異常に伴う”痛みの細胞記憶”の形成2014

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 学会等名
      第9回臨床ストレス応答学会大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pain-induced epigenetic cell modification and significance of primary pain-control2014

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 学会等名
      IASP 15th World Congress on Pain
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 疼痛分子神経科学領域の次世代型研究の提案2014

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 学会等名
      第36回日本疼痛学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 分子病態薬理学I2014

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      京都廣川書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] がん疼痛緩和ケア2014

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      じほう
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi