• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がんワクチン効果増強分子メカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26640099
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍治療学
研究機関北海道大学

研究代表者

清野 研一郎  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 (20312845)

研究分担者 和田 はるか  北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 講師 (70392181)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードがんワクチン
研究成果の概要

4T1細胞株はマウスの乳がん細胞株であるが、免疫原性が低いことで知られていた。しかし我々は偶然、事前にマウスに接種しておくと、後の同細胞の成長を完全にブロックするような特殊な株を見出し4T1-S細胞と名付けた。4T1-S細胞をマウスに打つと、局所リンパ節の腫脹が見られ、CD8細胞やミエロイド細胞の増加が認められた。4T1-S細胞による腫瘍抑制作用はヌードマウスでは見られず、T細胞依存的と考えられた。この細胞を用いて新しい腫瘍抗原が発見される可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Identification of a Highly Immunogenic Mouse Breast Cancer Sub Cell Line, 4T1-S2016

    • 著者名/発表者名
      Hirotake Abe, Haruka Wada, Muhammad Baghdadi, Sayaka Nakanishi, Yuu Usui, Takahiro Tsuchikawa, Toshiaki Shichinohe, Satoshi Hirano and Ken-ichiro Seino
    • 雑誌名

      Human Cell

      巻: 29 ページ: 58-66

    • NAID

      120006024339

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] T細胞依存的に腫瘍ワクチン効果をもたらす乳がん細胞株の新規取得2015

    • 著者名/発表者名
      臼居優、阿部紘丈、ムハンマド・バグダディ、和田はるか、清野研一郎
    • 学会等名
      第25回KTCC
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] がんワクチン増強機構に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      阿部紘丈、和田はるか、武内慎太郎、平野聡、清野研一郎
    • 学会等名
      第18回日本がん免疫学会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県・松山市)
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi