• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速・高精細三次元1分子測定システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26640132
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 システムゲノム科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

舟橋 啓  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (70324548)

連携研究者 広井 賀子  慶應義塾大学, 理工学部・生命情報学科, 専任講師 (20548408)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード1分子計測 / コンピュータ制御 / 画像処理
研究成果の概要

細胞分裂過程における微小管動態の制御機構は未だ明らかにされていない点が多く、これを明らかにする上で3次元的な微小管動態を定量的に評価することが重要である。しかし、現行の顕微鏡システムでは焦点移動における技術的な問題から分裂期微小管動態の解析が困難であった。本研究課題では電気式焦点可変レンズ(ETL)を顕微鏡に組み込むことで分裂期微小管動態の3次元解析を可能とするトラッキングシステムを構築し、分裂期微小管動態の3次元トラッキングを行い、平均速度及びlifetimeを算出した。今後の展望として、長時間観察を可能とする実験系の構築、微小管動態の観測による紡錘体結合タンパク質の機能解析が挙げられる。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] Cambridge University(United Kingdom)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] High-speed microscopy with an electrically tunable lens to image the dynamics of in vivo molecular complexes2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Nakai, Mitsunori Ozeki, Takumi Hiraiwa, Ryuichi Tanimoto, Akira Funahashi, Noriko Hiroi, Atsushi Taniguchi, Shigenori Nonaka, Viviane Boilot, Roshan Shrestha, Joanna Clark, Naoka Tamura, Viji M Draviam, Hiromasa Oku
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 86 号: 1 ページ: 013707-013707

    • DOI

      10.1063/1.4905330

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of 3D single particle tracking system with an electrically tunable lens2016

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Nakai, Takumi Hiraiwa, Ryuichi Tanimoto, Mitsunori Ozeki, Atsushi Taniguchi, Shigenori Nonaka, Hiromasa Oku, Viji Draviam, Noriko Hiroi, Akira Funahashi
    • 学会等名
      NIG International Symposium: Force, Information and Dynamics: X factors shaping living systems
    • 発表場所
      東京大学(東京・目黒区)
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Implementation of Spatial SBML Modeling Software based on Microscopic Image2015

    • 著者名/発表者名
      Kaito Ii
    • 学会等名
      HARMONY 2015
    • 発表場所
      Wittenberg (Germany)
    • 年月日
      2015-04-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accelerating SBML Spatial Model Simulator using GPGPU2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Mashimo
    • 学会等名
      HARMONY 2015
    • 発表場所
      Wittenberg (Germany)
    • 年月日
      2015-04-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of high-speed 3D imaging system with electrically tunable lens.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai Y, Hiroi N, Funahashi A
    • 学会等名
      Quantitative Bioimaging
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of high-speed 3D imaging system with electrically tunable lens.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakai Y, Hiroi N, Funahashi A
    • 学会等名
      Europian BioImaging Analysis Symposium 2015
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-01-05 – 2015-01-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi