• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

1分子 VoV1 によるプロトン輸送の測定

研究課題

研究課題/領域番号 26650039
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機能生物化学
研究機関京都産業大学

研究代表者

横山 謙  京都産業大学, 総合生命科学部, 教授 (70271377)

連携研究者 横川 隆司  京都大学, 工学研究科, 准教授 (10411216)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードV-ATPase / ATP synthase / proton pump / molecular motor / rotation / ATPase / プロトンポンプ / 回転 / 分子モーター
研究成果の概要

VoV1 は、ATPを分解してプロトンを輸送する回転分子である。ATP1分子の分解で輸送されるプロトンの数 (proton/ATP ratio, P/A 比)を求めるため、極微小体積のチャンバーを利用し、1分子 VoV1 のプロトン輸送活性を測定した。予想より低いP/A 比が見積もられたが、プロトンのリークが原因と考えられる。そこで、脂質分子にpH指示薬 を結合させたリポソームを用いてプロトン輸送活性を測定し、P/A 比は 3-4 の間になった。初めて 実験的に求められた VoV1 の P/A 比であり、この結果、V1 と Vo 間のエネルギー共役が tight であることが実験的に示された。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] The ingenious structure of central rotor apparatus in VoV1; key for both complex disassembly and energy coupling between V1 and Vo.2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakanishi, Jun-ichi Kishikawa, Masatada Tamakoshi, and Ken Yokoyama
    • 雑誌名

      PLOS one

      巻: 10 号: 3 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0119602

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] GraDeR: membrane protein complex preparation for single particle cryo-EM.2015

    • 著者名/発表者名
      Hauer F., Gerle C., Fischer N., Oshima A., Shinzawa-Itoh K., Shimada S., Yokoyama K., Fujiyoshi Y. & Stark H.
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 23 号: 9 ページ: 1769-1775

    • DOI

      10.1016/j.str.2015.06.029

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Molecular basis of ADP inhibition of vacuolar (V)-type ATPase/synthase.2014

    • 著者名/発表者名
      J. Kishikawa, A. Nakanishi, S. Furuike, M. Tamakoshi, K. Yokoyama
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 289 号: 1 ページ: 403-412

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.523498

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] V-ATPase の H+/ATP 比の測定2015

    • 著者名/発表者名
      平田かえで、岸川淳一、中西温子、木下一彦、飯田直樹、 横山謙
    • 学会等名
      BMB 2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Single particle analysis of Thermus thermophilus V-ATPase using an electron microscopy ATPase/synthase2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakanishi, Nao Takeuchi, Jun-ichi Kishikawa,Kaoru Mistuoka, Ken Yokoyama
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県 金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Torque generation mechanism in V1 motor2015

    • 著者名/発表者名
      BaBa Mihori,Jun-ichi Kishikawa, Atsuko Nakanishi, Nao Takeuchi, Shou Furuike, Ken Yokoyama
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県 金沢市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] Ken Yokoyama Lab

    • URL

      http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~yokoken/index-j.htm

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Memebrane BioEnergentics Metabolism Laboratory

    • URL

      http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~yokoken/index-j.htm

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi