• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物感染性線虫を用いた分子遺伝学的研究手法の確立と展開

研究課題

研究課題/領域番号 26650102
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関熊本大学

研究代表者

澤 進一郎  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (00315748)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード植物感染性線虫 / 感染機構 / M. incognita / A. thaliana / ネコブセンチュウ / サツマイモネコブセンチュウ / 誘引物質 / 巨大細胞 / センチュウ感染
研究成果の概要

本研究では、植物感染性線虫を用いた分子遺伝学的研究手法の確立と展開を行っている。特に、線虫感染過程における、①植物細胞の脱分化、多核化、再分化過程における分子機構と②線虫誘因・忌避物質に焦点を当て、その分子機構の全体像を明らかにし、植物遺伝子の新たな機能に関する知見を得ることを目的としている。
線虫感染時の分子機構の解明を行う為に、巨大細胞形成過程において、どのような遺伝子群が発現しているか、明らかにするために、根瘤を用いてRNA seq解析を行った。線虫感染後3,5,7日後の植物の根からRNAを回収し、植物と線虫の両方のcDNA情報を得て、線虫感染に機能する遺伝子の推定を行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] UNIVERSIDAD DE CASTILLA LA MANCHA(スペイン)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ゲント大学(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] INRA(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ケンブリッジ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] UBC(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] CLE peptides and their signaling pathways in plant development.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Y., Ishida, T.,Sawa, S.
    • 雑誌名

      J. Exp. Bot.

      巻: 67 号: 16 ページ: 4813-4826

    • DOI

      10.1093/jxb/erw208

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional imaging of plant organs using a simple and rapid transparency technique.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa J, Sakamoto Y, Nakagami S, Aida M, Sawa S, Matsunaga S
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

      巻: 57 号: 3 ページ: 462-472

    • DOI

      10.1093/pcp/pcw027

    • NAID

      120005756556

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Naming of Names: Guidelines for Gene Nomenclature in Marchantia2016

    • 著者名/発表者名
      Bowman, J., Araki, T., Arteaga-Vazquez, M., Berger, F., Dolan, L., Haseloff, J., Ishizaki, K., Kyozuka, J., Lin, S.S., Nagasaki, H., Nakagami, H., Nakajima, K., Nakamura, Y., Ohashi-Ito, K., Sawa, S., Shimamura, M., Solano, R., Tsukaya, H., Ueda, T., Watanabe, Y., Yamato, K.T., Zachgo, S., and Kohchi, T.
    • 雑誌名

      Plnat cell Physiology

      巻: 57 号: 2 ページ: 257-261

    • DOI

      10.1093/pcp/pcv193

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemotaxis assay of plant-parasitic nematodes on a gel-filled microchannel device2015

    • 著者名/発表者名
      Hida, H., Nishiyama, H., Sawa, S., Higashiyama, T., Arata, H.
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators

      巻: B 221 ページ: 1483-1491

    • DOI

      10.1016/j.snb.2015.07.081

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BAM 1 and RECEPTOR-LIKE PROTEIN KINASE 2 constitute a signaling pathway and modulate CLE peptide-triggered growth inhibition in Arabidopsis root.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Ishida T, Yamada M, Shigenobu S, Tabata R, Kinoshita A, Yamaguchi K, Hasebe M, Mitsumasu K, Sawa S,
    • 雑誌名

      New phytologist

      巻: 208 号: 4 ページ: 1104-1113

    • DOI

      10.1111/nph.13520

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 2.Plant peptide hormone signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Motomitsu A, Sawa S, Ishida T
    • 雑誌名

      Essays in Biochemistry

      巻: 58 ページ: 115-131

    • DOI

      10.1042/bse0580115

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of parasitism of plant-parasitic nematodes at apoplast.2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasu, K., Nishiyama, H., Nakagami, S., Kanemaru, Y. and Sawa, S
    • 雑誌名

      Jap. J. Pesticide Sci

      巻: 40 ページ: 44-51

    • NAID

      130005096498

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mystery in genetics: PUB4 gives a clue to the complex mechanism of CLV signaling pathway in the shoot apical meristem2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, A., Seo, M., Kamiya, Y., and Sawa, S.
    • 雑誌名

      Plant Signaling & Behavior

      巻: 10:6 号: 6 ページ: e1028707-e1028707

    • DOI

      10.1080/15592324.2015.1028707

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 水耕栽培によるネコブセンチュウ大量調整系とシロイヌナズナへの感染系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, H., Ngan, B. T., Nagakami, S., Ejima, C., Ishida, T., and Sawa, S.
    • 雑誌名

      日本線虫学会誌

      巻: 45 号: 1 ページ: 45-49

    • DOI

      10.3725/jjn.45.45

    • NAID

      130005118607

    • ISSN
      0919-6765, 1882-3408
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A plant U-box protein, PUB4, regulates asymmetric cell division and cell proliferation in the root meristem.2015

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, A, Hove, C.A., Tabata, R., Yamada, M., Shimizu, N., Ishida, T., Yamaguchi K., Shigenobu, S., Takebayashi, Y., Iuchi, S., Kobayashi, M., Kurata, T., Wada, T., Seo, M., Hasebe, M., Bilou, I., Fukuda, H., Scheres, B., Heidstra, R., Sawa, S.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 142 号: 3 ページ: 444-453

    • DOI

      10.1242/dev.113167

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protocol of root-knot nematode culture by hydroponic system and nematode inoculation to Arabidopsis2015

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, H., Ngan, B. T., Nagakami, S., Ejima, C., Ishida, T., and Sawa, S
    • 雑誌名

      Nematological Res.

      巻: In press

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Light-dependent green gall formation induced by Meloidogyne incognita.2014

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, H., Nakagami, S., Todaka, A., Arita, T., Ishida, T., Sawa, S.
    • 雑誌名

      Nematology

      巻: 16 号: 8 ページ: 889-893

    • DOI

      10.1163/15685411-00002814

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 植物感染性線虫の感染過程における細胞壁成分の機能と役割2017

    • 著者名/発表者名
      大田守浩,Allen Yi-Lun Tsai,鈴木れいら,島岡知恵,石田喬志,澤進一郎
    • 学会等名
      第58回植物生理学会年会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Arabidopsis attractant of plant parasitic nematode, M. incognita.2016

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Sawa
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会
    • 発表場所
      岩手大学上田キャンパス
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “TOMEI”, a simple and quick clearing method for plant tissues2015

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nakagami 3, Yuki Katsuyama 2, Shinichiro Sawa 3, Sachihiro Matsunaga
    • 学会等名
      International ERATO Higashiyama Live-Holonics Symposium and Technical Workshop 2015
    • 発表場所
      名古屋大学野依記念学術交流館
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of plant attracta nt of plant parasitic nematode, M. incognita2015

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Sawa,Satoru Nakagami, Hidetaka Nishiyama, Yumi Kanemaru, Ayane Motomitsu
    • 学会等名
      Front Lines of Plant Cell Wall Research
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Molecular dissection of the CLE signaling pathway on the infection steps of the M. incognita.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinichrio Sawa, Ayane motomitsu, Hidetaka Nishiyama, Tomomi Sagara, Yumi Kanemaru, Satoru Nakagami, and Takashi Ishida
    • 学会等名
      日韓合同線虫学シンポジウム
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 植物ゲノム解析、次世代シーケンサー活用術2016

    • 著者名/発表者名
      重信秀治、澤進一郎、栗原志、持田恵一、上原(山口)由紀子、高木宏樹、阿部陽、寺内良平、関原明、高橋聡史
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 細胞外空間(細胞壁)に注目した植物寄生性線虫の感染分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      光増可奈子,西山英孝,中上知,金丸由実,澤進一郎
    • 出版者
      日本農薬学会誌
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Analysis of attractant of plant parasitic nematode2016

    • 著者名/発表者名
      Sawa, S
    • 出版者
      Soy Protein Research
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] The Sawa lab.

    • URL

      http://www.sci.kumamoto-u.ac.jp/~sawa/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi