• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蛋白質に断続的に働いた正の自然選択を検出する方法の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 26650134
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 進化生物学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

鈴木 善幸  名古屋市立大学, 大学院システム自然科学研究科, 教授 (70353430)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード分子進化 / 自然選択 / 同義置換 / 非同義置換 / インフルエンザウイルス / ヘマグルチニン / 免疫逃避 / 糖鎖
研究成果の概要

本研究課題においては、蛋白質の進化の過程で断続的に働いた自然選択を検出できる方法のアルゴリズム開発、ならびに実際の配列解析への応用としてH3N2亜型ヒトインフルエンザウイルスのヘマグルチニン蛋白質におけるN-結合型糖鎖付加部位数の変化に働いた自然選択の検出を行った。その結果、H3N2亜型ヒトインフルエンザウイルスはヘマグルチニン蛋白質にN-結合型糖鎖を付加することにより免疫から逃避し続けていることが示唆された。本研究課題で開発された方法は生物の進化機構の解明に広く応用することができ、またインフルエンザウイルスについて得られた結果は治療法や予防法を考える上で重要な知見と考えられる。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 9件)

  • [雑誌論文] Comparison of the primary structures, cytotoxicities, and affinities to phospholipids of five kinds of cytotoxins from the venom of Indian cobra, Naja naja.2016

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Matsubara, M., Athauda, S. B. P., Suzuki, Y., Matsubara, K. and Akihiko Moriyama, A.
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, Part C

      巻: 179 ページ: 158-164

    • DOI

      10.1016/j.cbpc.2015.09.015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selecting vaccine strains for H3N2 human influenza A virus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Suzuki
    • 雑誌名

      Meta Gene

      巻: 4 ページ: 64-72

    • DOI

      10.1016/j.mgene.2015.03.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evolution of a G6P[6] rotavirus strain isolated from a child with acute gastroenteritis in Ghana, 2012.2015

    • 著者名/発表者名
      Chantal A. Agbemabiese, Toyoko Nakagomi, Yoshiyuki Suzuki, George Armah, and Osamu Nakagomi
    • 雑誌名

      Journal of General Virology

      巻: 96 号: 8 ページ: 2219-2231

    • DOI

      10.1099/vir.0.000174

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A candidate packaging signal of human rotavirus differentiating Wa-like and DS-1-like genomic constellations.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Suzuki
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 59 号: 9 ページ: 567-571

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12288

    • NAID

      40020601234

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A possible packaging signal in the rotavirus genome2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Suzuki
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 89 号: 2 ページ: 81-86

    • DOI

      10.1266/ggs.89.81

    • NAID

      130004687233

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Origin of an endogenous bornavirus-like nucleoprotein element in thirteen-lined ground squirrels2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Suzuki, Yuki Kobayashi, Masayuki Horie, Keizo Tomonaga
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 89 号: 3 ページ: 143-148

    • DOI

      10.1266/ggs.89.143

    • NAID

      130004703733

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ウイルスの分子進化解析からわかること2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 善幸
    • 学会等名
      平成27年度動物医科学研究センターセミナー
    • 発表場所
      日本大学、神奈川県藤沢市
    • 年月日
      2016-01-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ロタウイルスのパッケージングシグナル2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 善幸
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会ワークショップ「分節型ウイルスにおける遺伝子再集合による進化」
    • 発表場所
      東北大学、宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Selecting vaccine strains for H3N2 human influenza A virus.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Suzuki
    • 学会等名
      Biodiversity and environmental medicine in South East and East Asia based on molecular biology 2015
    • 発表場所
      名古屋市立大学、愛知県名古屋市
    • 年月日
      2015-07-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Selecting vaccine strains for H3N2 human influenza A virus.2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 善幸
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所研究会「ビッグデータ時代の分子進化」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所、静岡県三島市
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルスの分子進化解析からわかること2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 善幸
    • 学会等名
      東海医学会例会
    • 発表場所
      東海大学、神奈川県伊勢原市
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルスの分子進化解析からわかること2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 善幸
    • 学会等名
      藤田保健衛生大学第204回医学セミナー(特別講演89回)
    • 発表場所
      藤田保健衛生大学、愛知県豊明市
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Packaging mechanisms in viruses with segmented genomes.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Suzuki
    • 学会等名
      Nagasaki University Seminar
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Packaging mechanisms in viruses with segmented genomes.2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 善幸
    • 学会等名
      第16回日本進化学会年会ワークショップ「ウイルスと宿主の共進化のダイナミクス」
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府・高槻市)
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Packaging mechanisms in viruses with segmented genomes.2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木 善幸
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所研究会「ゲノム編集時代の分子進化」
    • 発表場所
      国立遺伝学研究所(静岡県・三島市)
    • 年月日
      2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi