• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植物ゲノム上のエピジェネティック状態の動きをハイスループットで検出する手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26660008
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 遺伝育種科学
研究機関京都府立大学

研究代表者

佐藤 壮一郎  京都府立大学, 生命環境科学研究科(系), 研究員 (00399809)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード転写 / エピジェネティクス / プロモーター / 次世代シーケンサー / クロマチン / 進化 / ジーントラップ / ゲノム / ヒストン / シロイヌナズナ / 遺伝子転移 / 植物
研究成果の概要

植物の核ゲノムでは、外来からのDNAの挿入などによって、新たな遺伝子や転写領域が生じる場合がある。本研究では、このメカニズムを解明する為、植物ゲノムに多数のレポーター遺伝子を導入し、それらのエピジェネティックな状態を大量に観測する新しい基盤技術の開発に取り組み、原型となる実験系を確立することができた。また、本研究の過程で、外来DNAの挿入に伴う転写領域の出現が、多くの場合、ゲノム中に内在するプロモーターによるものではなく、未知の転写活性化メカニズムによって引き起されていることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 転移遺伝子の転写活性化は、その周辺領域の転写状態及びエピゲノムの撹乱を伴う2016

    • 著者名/発表者名
      畑貴之, 高田直東, 立川誠, 松尾充啓, 佐藤壮一郎, 小保方潤一
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学 (盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ植物体におけるプロモーター獲得プロセスのEx-TRIP 法を用いたエピジェネティック解析2016

    • 著者名/発表者名
      高田直東, 畑貴之, 立川誠, 松尾充啓, 佐藤壮一郎, 小保方潤一
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学 (盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 植物ゲノムに組み込まれた遺伝子はどのように転写されるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤壮一郎
    • 学会等名
      第41回 植物バイテクシンポジウム 「これからの植物科学」
    • 発表場所
      京都産業大学 (京都市)
    • 年月日
      2016-01-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TRIP法を用いた植物ゲノム上のクリプティックプロモーターの広範囲マッピング2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤壮一郎, 畑貴之, 髙田直東, 立川誠, 松尾充啓, 小保方潤一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナ核ゲノム中におけるクリプティックプロモーターの配列的特徴について2015

    • 著者名/発表者名
      畑貴之, 高田直東, 立川誠, 松尾充啓, 佐藤壮一郎, 小保方潤一
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド (神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Molecular basis of EGT and HGT: How do newly emerged/introduced protein-coding sequences in the eukaryotic genome become transcriptionally active?2015

    • 著者名/発表者名
      Soichirou Satoh, Takayuki Hata, Naoto Takada, Makoto Tachikawa, Mitsuhiro Matsuo, and Junichi Obokata
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium. Matryoshka-type Evolution of Eukaryotic Cells.
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TRIP法を用いた植物核ゲノムにおけるプロモーター新生領域の包括的解析2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤壮一郎, 畑貴之, 髙田直東, 立川誠, 松尾充啓, 小保方潤一
    • 学会等名
      第79回日本植物学会年会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ (新潟市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] TRIP法を用いた植物核ゲノム中の潜在的プロモーター領域の包括的解析系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      畑貴之, 髙田直東, 立川誠, 松尾充啓, 佐藤壮一郎, 小保方潤一
    • 学会等名
      第56回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      東京農業大学 (東京都)
    • 年月日
      2015-03-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi