研究課題/領域番号 |
26660050
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
植物栄養学・土壌学
|
研究機関 | 佐賀大学 |
研究代表者 |
鈴木 章弘 佐賀大学, 農学部, 教授 (50305108)
|
研究分担者 |
有馬 進 佐賀大学, 農学部, 教授 (90140954)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 光質 / 共生 / ミヤコグサ / トマト / 菌根菌 / ジャスモン酸 / ストリゴラクトン / R/FR / 感染 / 作物生産 / ダイズ |
研究成果の概要 |
マメ科のミヤコグサとナス科のトマトにおいて,植物へ照射する光のR/FR値が異なることで菌根菌の感染率が影響されることを示した。すなわち,R/FR値が高い時は感染率が高く,低い時は低下した。また,R/FR値が低い条件でもジャスモン酸を添加することによって感染率が回復することを見出した。さらに両光条件によって根から分泌されるストリゴラクトンの量を調査したところ,R/FR値が高い場合に多いことが明らかになった。これらの結果は照射される光の質の違いによって植物ホルモンの生産や分泌が影響を受けて菌根菌との共生を調節していることを示している。
|