• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林における腐植酸鉄の挙動と河川流下過程における物理化学性及び生物利用性の変化

研究課題

研究課題/領域番号 26660127
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 森林科学
研究機関首都大学東京

研究代表者

福島 慶太郎  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 特任助教 (60549426)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード溶存有機物 / 溶存全鉄 / 河川水質 / 森川里海 / EEM-PARAFAC / 腐植様物質 / 汽水域 / 土地利用 / タンパク様物質 / 溶存鉄 / 塩分 / 二価鉄 / 三価鉄 / フルボ酸様物質
研究成果の概要

森林渓流水中の溶存全鉄(DFe)濃度,溶存有機物(DOM)濃度及び蛍光特性(EEM)-PARAFAC解析から得られる腐植様物質の指標を用いて,腐植酸鉄の流出規定要因の解明を試みた。集水域地形との関係から,渓流近傍に形成される還元的で有機物に富む湿地がDFe流出に重要だった。また,気仙沼湾流域において河川から沿岸までのDFe挙動を解析した。森林より耕作地がDOMやDFe供給源として重要であった。DFeや腐植様物質は降雨時に陸域から河口域に多く流出するが,湾内でほとんどが沈殿した。塩分添加実験から耕作地由来のDOM-DFeは,塩分に対する頑強性が高く海域へのDFe輸送力が高い可能性が考えられた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 2件、 査読あり 18件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Changes in the anatomy, morphology and mycorrhizal infection of fine root systems of Cryptomeria japonica in relation to stand ageing2017

    • 著者名/発表者名
      Hishi,Takuo;Tateno,Ryunosuke;Fukushima,Keitaro;Fujimaki,Reiji;Itoh,Masami;Tokuchi,Naoko
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 37 ページ: 61-70

    • DOI

      10.1093/treephys/tpw076

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of field soil nitrogen mineralization and nitrification rates using soil N transformation parameters obtained through laboratory incubation2017

    • 著者名/発表者名
      Urakawa R, Ohte N, Shibata H, Tateno R, Inagaki Y, Oda T, Toda H, Fukuzawa K, Watanabe T, Hishi T, Oyanagi N, Nakata M, Fukushima K, Nakanishi A
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 32 号: 2 ページ: 279-285

    • DOI

      10.1007/s11284-016-1420-5

    • NAID

      40021141607

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Coniferous needle litter acts as a stable food resource for stream detritivores2016

    • 著者名/発表者名
      Sakai M, Fukushima K, Naito RS, Natuhara Y, Kato M
    • 雑誌名

      Hydrobiologia

      巻: 779 号: 1 ページ: 161-171

    • DOI

      10.1007/s10750-016-2813-8

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気仙沼湾に流入する河川水中の溶存態有機物の規定要因2016

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・富田遼平・横山勝英
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 72 号: 5 ページ: I_165-I_172

    • DOI

      10.2208/jscejer.72.I_165

    • NAID

      130005243638

    • ISSN
      2185-6648
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 東日本大震災による塩性湿地の形成過程に関する研究-気仙沼舞根地区の事例-2016

    • 著者名/発表者名
      橋本和磨・福島慶太郎・横山勝英
    • 雑誌名

      土木学会論文集G(環境)

      巻: 72 号: 5 ページ: I_179-I_186

    • DOI

      10.2208/jscejer.72.I_179

    • NAID

      130005243645

    • ISSN
      2185-6648
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in soil-derived DOM characteristics and dissolved iron concentrations by salinity and solar light irradiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Tomita R, Yanagi R, Yokoyama K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 18th International Conference of International Humic Substance Society

      巻: 18 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Factors contributing to soil nitrogen mineralization and nitrification rates of forest soils in the Japanese archipelago2016

    • 著者名/発表者名
      Rieko Urakawa, Nobuhito Ohte, Hideaki Shibata, Kazuo Isobe and 20 authors
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 361 ページ: 382-396

    • DOI

      10.1016/j.foreco.2015.11.033

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Predominance of a single clone of the most widely distributed bamboo species Phyllostachys edulis in East Asia.2016

    • 著者名/発表者名
      Isagi Y, Oda T, Fukushima K, Lian C, Yokogawa M, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Research

      巻: 129 号: 1 ページ: 21-27

    • DOI

      10.1007/s10265-015-0766-z

    • NAID

      40020697686

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 間伐とシカ排除柵設置がスギの幹成長に及ぼす直接的・間接的影響 -芦生の未間伐スギ人工林における事例-.2016

    • 著者名/発表者名
      松山周平・福島慶太郎・白澤紘明・向昌宏・平井岳志・境慎二朗・石原正恵・岩井有加・八木弥生・谷鑫・立岩沙知子・長谷川尚史・吉岡崇仁
    • 雑誌名

      森林研究

      巻: 79 ページ: 1-9

    • NAID

      120006353838

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 京都府芦生研究林におけるニホンジカによる植生被害と森林生態系への影響2015

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・立岩沙知子・高柳敦・吉岡崇仁
    • 雑誌名

      水利科学

      巻: 59 ページ: 65-83

    • NAID

      220000150181

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sources of uncertainty in estimating stream solute export from headwater catchments at three sites.2015

    • 著者名/発表者名
      Yanai RD, Tokuchi N, Campbell JL, Green MB, Matsuzaki E, Laseter SN, Brown CL, Bailey AS, Lyons P, Levine CR, Buso DC, Likens GE, Knoepp JD, Fukushima K.
    • 雑誌名

      Hydrological Processes

      巻: 29 号: 7 ページ: 1793-1805

    • DOI

      10.1002/hyp.10265

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The species biology of bamboos in Japan: from gene to landscape2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Fuksuhima K, Hisamoto Y, Inoue A
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 30 号: 1 ページ: 42-44

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12075

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of moso bamboo (Phyllostachys pubescens) invasion on dry matter, and carbon and nitrogen stocks in a broad-leaved secondary forest located in Kyoto, western Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Usui N, Ogawa R, Tokuchi N.
    • 雑誌名

      Plant Species Biology

      巻: 30 号: 2 ページ: 81-95

    • DOI

      10.1111/1442-1984.12066

    • NAID

      120005663308

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ecological Research2015

    • 著者名/発表者名
      Urakawa R, Ohte N, Shibata H, Tateno R, Hishi T, Fukushima K, Inagaki Y, Hirai K, Oda T, Oyanagi N, Nakata M, Toda Hayakawa A, Kotani A, Kuroiwa M, Isobe K., Tanaka K, Fukuzawa K, Watanabe T, Tokuchi N, Nakaji T, Saigusa N, Yamao Y, Nakanishi A, Enoki T, Ugawa S, H
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 30 号: 1 ページ: 1-2

    • DOI

      10.1007/s11284-014-1212-8

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] シカによる下層植生の過採食が森 林の土壌窒素動態に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・阪口翔太・井上みずき・藤木大介・徳地直子・西岡裕平・長谷 川敦史・藤井弘明・山崎理正・高柳敦
    • 雑誌名

      日本緑化工学会誌

      巻: 39 ページ: 360-367

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parasites and forest chronosequence: long-term recovery of nematomorph parasites after clear-cut logging.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Watanabe K, Fukushima K, Tokuchi N.
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 314 ページ: 166-171

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescent characteristics of dissolved organic matter produced by bloom-forming coastal phytoplankton.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Fukuzaki K, Yoshioka T,Ishii K, Sawayama S, Imai I.
    • 雑誌名

      Journal of Plankton Research

      巻: - 号: 3 ページ: 685-694

    • DOI

      10.1093/plankt/fbu015

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of freeze-thaw cycles resulting from winter climate change on soil nitrogen cycling in ten temperate forest ecosystems throughout the Japanese archipelago2014

    • 著者名/発表者名
      Urakawa R, Shibata H, Kuroiwa M, Inagaki Y, Tateno R, Hishi T, Fukuzawa K, Hirai K, Toda H, Oyanagi N, Nakata M, Nakanishi A, Fukushima K, Enoki T, Suwa Y.
    • 雑誌名

      Soil Biology & Biochemistry

      巻: 74 ページ: 82-94

    • DOI

      10.1016/j.soilbio.2014.02.022

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] シカによる森林下層植生の衰退と窒素流出の関係:降雨時の応答に着目して2017

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・境優・橋本智之・阪口翔太・井上みずき・藤木大介・徳地直子・西岡裕平・長谷川敦史・林大輔・山崎理正・高柳敦
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] モウソウチク林斜面における浸透経路と根茎の関係2017

    • 著者名/発表者名
      平岡真合乃・篠原慶規・正岡直也・福島慶太郎・五味高志
    • 学会等名
      第128回日本森林学会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 気仙沼湾の環境特性と鉄の挙動の関係性2017

    • 著者名/発表者名
      山本光夫・劉丹・福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      平成29年度水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 由良川-丹後海における栄養塩・溶存鉄の動態と生物生産2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺謙太・福島慶太郎・笠井亮秀・吉岡崇仁・山下洋
    • 学会等名
      平成29年度水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 気仙沼流域圏における溶存有機物および溶存鉄の挙動2017

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      平成29年度水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 早期開花性を獲得した蛇紋岩型アキノキリンソウの集団分化と局所適応2017

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太・堀江健二・石川直子・永野惇・本庄三恵・工藤洋・福島慶太郎・成田あゆ・山崎理正・井鷺裕司・伊藤元己
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ミヤマヨメナにおける矮性型の進化と土壌適応に関する遺伝子発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      石川直子・阪口翔太・横山政昭・福島慶太郎・伊藤元己
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 津波後の気仙沼湾における麻痺性貝毒原因プランクトンの発生と栄養塩動態について2017

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・安部真央・夏池真史・長坂翔子・横山勝英
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 山地に発生する霧はスギ林への水や栄養物質の供給源となっているか?2017

    • 著者名/発表者名
      堅田元喜・山口高志・堀江洋祐・福島慶太郎・平木隆年
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 落葉広葉樹二次林における長期のササ林床除去による土壌物質動態への影響2017

    • 著者名/発表者名
      藤巻玲路・山下多聞・葛西絵里香・尾崎嘉信・福島慶太郎
    • 学会等名
      第64回日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 蛇紋岩型および湿地型サワシロギク植物体と各生態型生育地の菌叢比較2017

    • 著者名/発表者名
      真鍋遼・岡野凌一・徳本勇人・福島慶太郎・阪口翔太・石川直子・伊藤元己・西野貴子
    • 学会等名
      日本植物分類学会第16回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 森林生態系における渓流水質・水棲生物相の規定要因と攪乱影響2016

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎
    • 学会等名
      平成28年度全国湖沼河川養殖研究会マス類資源研究部会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 気仙沼湾および流入河川における水質の長期変動解析と震災による攪乱影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・長坂翔子・安部真央・横山勝英
    • 学会等名
      第81回日本陸水学会
    • 発表場所
      琉球大学琉球大学(沖縄県西原市)
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 河川及び沿岸域における溶存有機物の時空間変化-震災によって創出された塩性湿地の影響-2016

    • 著者名/発表者名
      橋本和磨・福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      第81回日本陸水学会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄県西原市)
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] サワシロギクの遺伝的構造の検証と蛇紋岩適応2016

    • 著者名/発表者名
      西野貴子・福島慶太郎・阪口翔太・石川直子・伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物学会第80回大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Changes in soil-derived DOM characteristics and dissolved iron concentrations by salinity and solar light irradiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Tomita R, Yanagi R, Yokoyama K.
    • 学会等名
      18th International Conference of International Humic Substance Society
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 震災によって創出された塩性湿地における栄養塩収支2016

    • 著者名/発表者名
      橋本和磨・福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      土木学会全国大会第71回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東日本大震災による塩性湿地の形成過程に関する研究-気仙沼舞根地区の事例-2016

    • 著者名/発表者名
      橋本和磨・福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      第24回地球環境シンポジウム
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 気仙沼湾に流入する河川水中の溶存態有機物の規定要因2016

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・富田良平・横山勝英
    • 学会等名
      第24回地球環境シンポジウム
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 室内培養で得られる無機化・硝化パラメータによる野外窒素無機化量の推定2016

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・大手信人・柴田英昭・舘野隆之輔・小田智基・戸田浩人・福澤加里部・渡辺恒大・菱拓雄・小柳信宏・中田誠・稲垣善之・福島慶太郎・中西麻美
    • 学会等名
      第127回日本森林学会
    • 発表場所
      日本大学湘南キャンパス
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 気仙沼湾沿岸における溶存態有機物の起源とその時空間変化2016

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・富田遼平・横山勝英
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アキノキリンソウ土壌エコタイプにおける環境適応と生殖隔離2016

    • 著者名/発表者名
      阪口翔太・堀江健二・石川直子・永野惇・本庄三恵・工藤洋・福島慶太郎・伊藤元己
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 富山県において窒素飽和・非飽和状態下にある落葉広葉樹林間の窒素動態の比較2016

    • 著者名/発表者名
      牧野奏佳香・徳地直子・福島慶太郎・川上智規
    • 学会等名
      第63回日本生態学会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 気仙沼・舞根湾における鉄の動態に及ぼす河川の影響評価2016

    • 著者名/発表者名
      山本光夫・劉丹・福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      化学工学会第81年会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス
    • 年月日
      2016-03-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛇紋岩植物シュンジュギクにおける土壌適応2016

    • 著者名/発表者名
      石川直子・阪口翔太・横山政昭・福島慶太郎・伊藤元己
    • 学会等名
      日本植物分類学会第15回大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 気仙沼・舞根湾における鉄を中心とした物質の動態2015

    • 著者名/発表者名
      山本光夫・劉丹・福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      2015年度水産海洋学会研究発表大会
    • 発表場所
      釧路市観光国際交流センター
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 福島原発事故2年後の気仙沼湾流域における放射性セシウムの輸送と分布2015

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・橋本達範・河野益近・横山勝英
    • 学会等名
      日本陸水学会第80回大会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] PARAFAC解析を用いた気仙沼湾流域における溶存有機物の動態2015

    • 著者名/発表者名
      富田遼平・福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      日本陸水学会第80回大会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 気仙沼湾流入する河川水中における溶存有機物と土地利用との関係2015

    • 著者名/発表者名
      富田遼平・福島慶太郎・横山勝英
    • 学会等名
      2015年度水文・水資源学会研究発表会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工林における伐採残渣の取り扱いが生態系外への養分流出に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・徳地直子・吉岡崇仁
    • 学会等名
      第126回日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の森林土壌における窒素無機化・硝化速度の制限要因2015

    • 著者名/発表者名
      浦川梨恵子・大手信人・柴田英昭・磯部一夫・舘野隆之輔・小田智基・菱拓雄・福島慶太郎・稲垣善之・平井敬三・小柳信宏・中田誠・戸田浩人・田中健太・渡辺恒大・福澤加里部・徳地直子・鵜川信・榎木勉・中西麻美・三枝信子・小谷亜由美
    • 学会等名
      第126回日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 森林源頭部における小集水域間での溶存有機態炭素および硝酸塩濃度の変動要因2015

    • 著者名/発表者名
      山本知実・白澤紘明・福島慶太郎・長谷川尚史・吉岡崇仁
    • 学会等名
      第126回日本森林学会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 気仙沼湾において震災後に創出された河口部の塩性湿地が陸域から沿岸への栄養塩濃度と組成に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      福島慶太郎・長坂翔子・鈴木伸弥・日高渉・横山勝英
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学,鹿児島
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 窒素状態の異なる近接する落葉広葉樹林での土壌中の硝酸態窒素安定同位体比の比較2015

    • 著者名/発表者名
      牧野奏佳香・徳地直子・福島慶太郎・川上智規
    • 学会等名
      第62回日本生態学会
    • 発表場所
      鹿児島大学,鹿児島
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatial Distribution of Dissolved and Particulate Organic Carbon in the Kemena and Tatau Rivers, Sarawak.2014

    • 著者名/発表者名
      Fukushima K, Tokuchi N, Samejima H, Jason H, Kano Y.
    • 学会等名
      International Seminar of "Human Nature Interactions of the Riverine Societies in Sarawak - A Transdisciplinary Approach"
    • 発表場所
      クチン,マレーシア
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of landuse on stream water chemistry in Sarawak.2014

    • 著者名/発表者名
      Tokuchi N, Samejima H, Jason H, Fukushima K.
    • 学会等名
      International Seminar of "Human Nature Interactions of the Riverine Societies in Sarawak - A Transdisciplinary Approach"
    • 発表場所
      クチン,マレーシア
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi