• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代物質変換に向けたプリンテッド・ペーパーリアクターの創出

研究課題

研究課題/領域番号 26660144
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 木質科学
研究機関大阪大学

研究代表者

古賀 大尚  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (30634539)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード触媒 / 機能紙 / ナノセルロース / パルプ / ナノ構造 / マイクロ構造 / フローリアクター / ペーパ-リアクター / 空隙構造制御 / マイクロリアクター / ナノリアクター
研究成果の概要

近年、高効率な物質変換・化学物質合成に向け、固定化触媒フローリアクターに期待が集まっている。本研究では、簡便な印刷または紙抄き技術を応用することにより、木材パルプ紙ベースの固定化触媒フローリアクターを開発した。木材パルプと紙特有の階層構造を活かすことで、先端フローリアクターより高い物質変換効率を達成し、従来の紙のようにリサイクルすることにも成功した。グリーンサステイナブルケミストリーに向けた多大な貢献が期待できる。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Chemically-Modified Cellulose Paper as a Microstructured Catalytic Reactor2015

    • 著者名/発表者名
      Koga H., Kitaoka T., Isogai A.
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 20(1) 号: 1 ページ: 1495-1508

    • DOI

      10.3390/molecules20011495

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ナノ-マイクロハイブリッド空間を有するペーパーリアクターの創出2016

    • 著者名/発表者名
      古賀大尚、難波直子、能木雅也
    • 学会等名
      第66回日本木材学会大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Paper Reactor with a Nano/Micro Hybrid Porous Structure2016

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Koga, Naoko Namba, Masaya Nogi
    • 学会等名
      251st National ACS Meeting
    • 発表場所
      USA
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セルロースナノペーパーの空隙構造制御と触媒機能創出2015

    • 著者名/発表者名
      古賀大尚、難波直子、能木雅也
    • 学会等名
      セルロース学会第22回年次大会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Structural and Material Design of Cellulose Paper Composites2015

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Koga and Masaya Nogi
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Bio-based Polymers
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Paper-based supercapacitor electrodes prepared by a papermaking technique2014

    • 著者名/発表者名
      Tonomura H., Koga H., Nishina Y., Nogi M., Suganuma K.
    • 学会等名
      5th International Conference on Flexible and Printed Electronics
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Uniform coating of conductive nanomaterials on cellulose nanofiber paper through a Papermaking Process2014

    • 著者名/発表者名
      Koga H., Nogi M., Suganuma K.
    • 学会等名
      6th Asian Coating Workshop
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 阪大セルロースナノファイバー研究-特任助教古賀大尚

    • URL

      http://kogahirotaka.com/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 阪大セルロースナノファイバー研究-特任助教 古賀大尚

    • URL

      http://kogahirotaka.com/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi