• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MALDI-Q-IMS-TOFMSによる国産針葉樹材中のリグナン類のイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 26660150
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 木質科学
研究機関科学警察研究所

研究代表者

吉田 浩陽  科学警察研究所, 法科学第三部, 主任研究官 (20370885)

研究分担者 鈴木 真一  科学警察研究所, 附属鑑定所, 所長 (00356198)
研究期間 (年度) 2014 – 2015
研究課題ステータス 中途終了 (2015年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードリグナン / 木材 / 針葉樹
研究実績の概要

研究分担者として研究実施に当たって先行研究の論文調査を行った。その際に使用する翻訳ソフトを購入し、MALDI-TOFMSの木材中リグナン類の分析に関する論文についての調査を行い、方向性について検討した。
これまでの先行研究から、針葉樹木材試料(標準試料)からのリグナンおよびノルリグナンの抽出及び精製に至った。またその他のリグナン類についても抽出条件の検討を行った。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] Evaluation of lignin content in Japanese softwood species by pyrolysis-gas chromatography/mass spectrometry2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yoshida
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu,Hawaii,USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-03-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi