研究課題/領域番号 |
26660165
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
水圏生命科学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
沖野 龍文 北海道大学, 地球環境科学研究院, 教授 (30280910)
|
研究分担者 |
上田 宏 北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 特任教授 (00160177)
太田 博巳 近畿大学, 農学部, 教授 (10351579)
今泉 均 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 増養殖研究所, 主任研究員 (70522762)
|
研究協力者 |
丸山 奏子
林 将平
福井 佑梨
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | ウナギ / ケミカルシグナル / 回遊 / 産卵 / アミノ酸 / ニホンウナギ / フェロモン / メタボロミクス |
研究成果の概要 |
ニホンウナギの産卵海域である西マリアナ海嶺のにおい成分を記憶していて、ウナギが戻ってくるための頼りにしているとの仮説のもと、におい成分の候補としてアミノ酸を分析した。採水した地点・深度・時間による差が大きい一方で、分担者がこれまで分析してきた日本沿岸海水や河川水に比べて明らかに異なるパターンを示した。その濃度はウナギが感知するのに十分であった。アミノ酸以外の低分子を網羅的に分析したところある程度の特徴が見出された。さらに、実験室における産卵時における海水の化学成分も調べた。
|