• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

犬における血中循環腫瘍細胞検出系の構築と転移予測指標としての有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 26660243
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関日本獣医生命科学大学

研究代表者

盆子原 誠  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授 (50343611)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード血中循環腫瘍細胞 / 犬 / 上皮性腫瘍 / 転移
研究成果の概要

血中循環腫瘍細胞(CTC)の計数は悪性腫瘍の転移を予測する上で有益と考えられる。本研究では、上皮系組織関連タンパク質のmRNAをマーカーとして、モデル癌細胞をスパイクした血液からの定量的なTCT検出系の確立を試みた。解析した35種類の分子中、CK19, AGR2, IRX3, UPKB1, TACC2はモデル癌細胞を加えた末梢血のみから検出された。CK19およびTACC2については1細胞/1mlの精度で検出できた。CK19およびTACC2はCTCマーカーとして有望と考えられた。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] <b>Polymorphisms of canine BRCA2 BRC repeats affecting interaction with </b><b>RAD51 </b>2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Ochiai, Toshina Ishiguro-Oonuma, Yasunaga Yoshikawa, Chihiro Udagawa, Yuiko Kato, Masami Watanabe, Makoto Bonkobara, Masami Morimatsu, Toshinori Omi
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 36 号: 2 ページ: 155-158

    • DOI

      10.2220/biomedres.36.155

    • NAID

      130005065275

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] イマチニブ耐性を獲得した肥満細胞腫の犬の9例2015

    • 著者名/発表者名
      守口昌悟、佐野文郁、林麻央、今井貴昌、小林正人、山下傑夫、小野憲一郎、田村恭一、盆子原誠、鷲巣月美
    • 学会等名
      獣医臨床病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 獣医療における分子標的薬の展望2015

    • 著者名/発表者名
      盆子原誠
    • 学会等名
      獣医内科アカデミー(招待講演)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-02-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 日本獣医生命科学大学 研究・産学連携 科学研究費補助金

    • URL

      http://www.nvlu.ac.jp/research/005.html/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi