• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデル生物を用いた血液脳関門の分子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26670095
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

菅田 浩司  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (60508597)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード血液脳関門 / 遺伝学 / ショウジョウバエ / BBB
研究成果の概要

遺伝子やシグナル伝達経路が進化的に保存された優れたモデル生物であるショウジョウバエを用いて、血液脳関門 (Blood-Brain Barrier) の形成や形成後の機能維持に不可欠である遺伝子の解析を行った。過去に申請者が立案・実行した in vivoスクリーニングでは複数の目的遺伝子を得ることに成功している。一連の遺伝子のうち、本研究では主に、バリア機能の形成に関して新たな概念を提唱する遺伝子、BBB の機能制御における時間軸の概念を提唱する遺伝子、及び、BBB の新たな生理的意義を提唱する分子 に着目して解析を行った。その結果、いずれもこれまでに報告されていない分子機構を見出している。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Fundacion Instituto Leloir(アルゼンチン)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Musashi mediates translational repression of the Drosophila hypoxia inducible factor.2016

    • 著者名/発表者名
      Bertolin AP, Katz MJ, Yano M, Pozzi B, Acevedo JM, Blanco-Obregon D, Gandara L, Sorianello E, Kanda H, Okano H, Srebrow A, Wappner P.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 19 号: 16 ページ: 7555-67

    • DOI

      10.1093/nar/gkw372

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Musashi mediates translational repression of the Hypoxia Inducible Factor.2016

    • 著者名/発表者名
      Bertolin AP, Katz MJ, Acevedo J, Pozzi B, Blanco-Obregon D, Yano M, Gandara L, Kanda H, Okano H, Srebrow A, and Wappner P.
    • 雑誌名

      Nucl. Acid Res.

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Four-dimensional imaging by using light-sheet fluorescent microscope.2015

    • 著者名/発表者名
      菅田浩司、岡野栄之
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 41 ページ: 278-279

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Brain microenvironment regulates the plasticity of neural stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanda, Rieko Shimamura, Taro Yamaguchi, Michiko Kitajima, Yuki Sugiura, Makoto Suematsu, and Hideyuki Okano
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2017-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A genetic approach for the understanding of the brain environment that regulates the plasticity of neural stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanda, Rieko Shimamura, Taro Yamaguchi, Michiko Kitajima, and Hideyuki Okano.
    • 学会等名
      第39 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionarily conserved function of Blood-Brain Barrier.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanda
    • 学会等名
      Chronological Change in Brain Function
    • 発表場所
      千葉大学薬学部(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血液脳関門2016

    • 著者名/発表者名
      菅田浩司
    • 学会等名
      グローバルサイエンスキャンパス事業
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経幹細胞の可塑性を制御する分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      菅田浩司、島村理恵子、岡野栄之
    • 学会等名
      第11回成体脳のニューロン新生懇談会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A genetic approach for understanding the plasticity of neural stem cells in Drosophila.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kanda, Rieko Shimamura, Michiko O. Inouye, and Hideyuki Okano
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Evolutionarily conserved molecules regulate the integrity of Blood-Brain Barrier in Drosohila2015

    • 著者名/発表者名
      Kanda H, Shimamura R, and Okano H.
    • 学会等名
      International symposium of neurovascular wiring
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-01-28 – 2015-01-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] in vivo RNAi-based approach for the integrity of the Blood-Brain Barrier in Drosophila.2014

    • 著者名/発表者名
      Kanda H, Shimamura R, and Okano H.
    • 学会等名
      18th International Vascular Biology Meeting (IVBM 2014)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 脳内環境辞典2017

    • 著者名/発表者名
      高橋良輔、菅田浩司ら
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] オックスフォード生理学原著第4版2016

    • 著者名/発表者名
      赤松和土、菅田浩司ら(37人中14番目、五十音順、共訳)
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] ブレインサイエンス・レビュー2016

    • 著者名/発表者名
      菅田浩司ら(共著者未定)
    • 出版者
      ブレインサイエンス振興財団
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.okano-lab.com

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.okano-lab.com/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.okano-lab.com/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi