研究課題/領域番号 |
26670263
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
応用薬理学
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
田中 佑治 国立研究開発法人理化学研究所, 情報基盤センター, センター研究員 (40625513)
|
研究分担者 |
河合 純 国立研究開発法人理化学研究所, 予防医療・診断技術開発プログラム, 副プログラムディレクター (30391923)
國方 彦志 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (40361092)
藤田 幸輔 東北大学, 医学系研究科, 助手 (80708115)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | circulating miRNA / 前房水 / 網羅的解析 / 次世代シーケンサー / circulating RNA / 短鎖RNA-Seq / 短鎖RNA / バイオマーカー |
研究成果の概要 |
僅か数100μLの眼疾患患者由来前房水から微量のRNAを抽出し、次世代シーケンサーなどを用いた網羅的なRNA解析を試みた。1つの臨床検体から約360種類のmicroRNAを検出することに成功し、そのうちの約3分の1が白内障8検体で共通して検出された。これらの中で発現量上位40位のうち75%が研究期間中に報告された他研究と一致していた。サンプルを混合せずに個別に網羅的解析を試みた研究としては、研究期間初期に報告した我々のマイクロアレイ解析が初めてであり、また、次世代シーケンサーによる解析規模は最も大きい。さらに、周辺研究として、微量RNA解析手法や病態モデル評価法を検証し、基礎的知見を得た。
|