• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

院内感染菌を対象に質量分析法を応用した菌株間の迅速な相同性解析手法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 26670350
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病院・医療管理学
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

永沢 善三  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 教授 (80706820)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード疫学解析 / MRSA / 緑膿菌 / MALDI-TOF MS / PFGE法 / POT法 / REP-PCR法 / リボゾーム蛋白 / Clostridium difficile / MALDI TOF-MS / PFGE / POT
研究成果の概要

本研究ではMRSA、緑膿菌およびClostridium difficileを対象にMALDI Biotyper 3.1とClinPro Tools ver.2.2を使用し解析を実施した。解析データからのクローンタイピング解析には自動で疫学分類するIUHW法を独自開発した。その結果、MRSAではIUHW法とPFGE法、POT法、REP-PCR法で良好な相関性が認められた。緑膿菌では一部のクローンにおいてIUHW法と乖離が認められた。C. difficileのクラスター分類は不可能であった。しかし、IUHW法では最適な条件設定を見つけ出す事で菌株間の迅速な相同性解析は可能と考えられる。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi