• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レジリエンス・エンジニアリングによる新たな医療安全文化を醸成するシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26670353
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 病院・医療管理学
研究機関愛知県立大学 (2015-2017)
聖隷クリストファー大学 (2014)

研究代表者

宇城 令  愛知県立大学, 看護学部, 准教授 (40438619)

研究分担者 長谷川 剛  自治医科大学, 医学部, 研究員 (10291634)
淺田 義和  自治医科大学, 医学部, 講師 (10582588)
高山 詩穂  聖徳大学, 看護学部, 講師 (00625999)
市田 勝  自治医科大学, 医学部, 助手 (30306146)
鈴木 義彦  自治医科大学, 医学部, 講師 (70281334)
河野 龍太郎  自治医科大学, 医学部, 教授 (90468330)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードレジリエンス・エンジニアリング / 医療安全 / リスクマネジメント / 患者安全 / 安全教育 / 医療 / 事例分析 / 医療事故 / 危険予知 / インシデントレポート / ヒヤリハット / 安全文化 / 行動分析 / コミュニケーション / チーム医療 / 協働 / セーフティマネジメント
研究成果の概要

本研究は、レジリエンス(柔軟で強靭)という組織や人間のもつ特性を工学システムに導入し、緊急事態などストレス状況におかれた組織や個人が、その状況にうまく対処していく能力に注目した、レジリエンス・エンジニアリングによる新たな医療安全文化を醸成するシステムを開発することである。
初年度はレジリエンス・エンジニアリングに関する文献をレビューを行なった。その後、インシデントレポート0~2(主に0~1を対象)を対象とし、報告者等へインタビューを行った。その結果、事例内容とそれを可能にした周囲の環境や人の動き、リソースの活用、成功事例に潜むリスク、実態にそぐわないものの有無とその事象について明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Analysis of Cases in Which Using ImSAFER in Japan Stopped an Error from Becoming Greater2016

    • 著者名/発表者名
      Rei Ushiro, Mariko Tsurumi, Shiho Takayama, Yoshikazu Asada, Ryutarou Kawano, Tsuyoshi Hasegawa
    • 学会等名
      The 5th World Congress of Clinical Safety (5WCCS)
    • 発表場所
      Harvard Medical School, Boston, USA
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エラー拡大を阻止したインシデントレポート事例分析2015

    • 著者名/発表者名
      宇城 令、鶴見眞里子、川合直美、淺田義和、狐塚正子、寺山美華、野澤博子、竹野井さとみ、長谷川剛、河野龍太郎
    • 学会等名
      第10回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi