• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高安動脈炎の疾患感受性遺伝子同定と発症機序の探求:診断・治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26670399
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

磯部 光章  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (80176263)

研究分担者 前嶋 康浩  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師 (40401393)
江花 有亮  東京医科歯科大学, 学内共同利用施設等, 講師 (60517043)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード高安動脈炎 / 一塩基多型 / インフラマソーム / 遺伝子多型 / 転写因子 / サイトカイン
研究成果の概要

私たちは以前に施行した高安動脈炎患者を対象とした全ゲノム関連解析(GWAS)にて、新規の高安動脈炎の疾患感受性遺伝子としてMLXを同定したが、本研究ではそのMLXにおける一塩基多型(SNP)によって起こるMLX遺伝子のQ139R変異がTXNIPの発現上昇をもたらし、結果として高安動脈炎の発症や病状進展に深く関与している可能性を見出した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Profiles of serum cytokine levels in Takayasu arteritis patients: Potential utility as biomarkers for monitoring disease activity.2017

    • 著者名/発表者名
      Tamura N, Maejima Y, Tezuka D, Takamura C, Yoshikawa S, Ashikaga T, Hirao K, Isobe M.
    • 雑誌名

      J Cardiol

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 278-285

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.10.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of immunosuppressive and biological agents on refractory Takayasu arteritis patients unresponsive to glucocorticoid treatment.2017

    • 著者名/発表者名
      Ohigashi H, Tamura N, Ebana Y, Harigai M, Maejima Y, Ashikaga T, Isobe M.
    • 雑誌名

      J Cardiol

      巻: 69 号: 5 ページ: 774-778

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2016.07.009

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic features and genetic background of inflammatory bowel disease complicated with Takayasu arteritis.2017

    • 著者名/発表者名
      Akiyama S, Fujii T, Matsuoka K, Yusuke E, Negi M, Takenaka K, Nagahori M, Ohtsuka K, Isobe M, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol.

      巻: 32 号: 5 ページ: 1011-1017

    • DOI

      10.1111/jgh.13640

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obstetrical management of patients with extra-anatomic vascular bypass grafts due to Takayasu arteritis.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka N, Egawa M, Isobe M, Inoue Y, Kubota T
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res

      巻: 42 号: 12 ページ: 1864-1869

    • DOI

      10.1111/jog.13139

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vessel Wall Inflammation of Takayasu Arteritis Detected by Contrast-Enhanced Magnetic Resonance Imaging: Association with Disease Distribution and Activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Terashima M, Ohigashi H, Tezuka D, Ashikaga T, Hirao K, Isobe M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10(12) 号: 12 ページ: e0145855-e0145855

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0145855

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Takayasu arteritis and ulcerative colitis -high concurrence ratio and genetic overlap.2015

    • 著者名/発表者名
      Terao C, Matsumura T, Yoshifuji H, Kirino Y, Maejima Y, Kochi Y, Ogimoto A, Yamamoto M, Takahashi H, Nakayamada S, Saito K, Wada Y, Narita I, Kawaguchi Y, Yamanaka H, Ohmura K, Atsumi T, Tanemoto K, Miyata T, Kuwana M, Komuro I, Tabara Y, Ueda A, Isobe M, Mimori T, Matsuda F.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol.

      巻: - 号: 8 ページ: 2226-2232

    • DOI

      10.1002/art.39157

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel susceptibility locus for Takayasu arteritis in the IL12B region can be a genetic marker of disease severity.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura T, Amiya E, Tamura N, Maejima Y, Komuro I, Isobe M.
    • 雑誌名

      Heart Vessels.

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Single nucleotide polymorphism of MLX gene plays a critical role in the pathogenesis of Takayasu Arteritis by enhancing NLRP3-inflammasome formation2017

    • 著者名/発表者名
      田村夏子、前嶋康浩、磯部光章
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Current diagnosis and treatment of Takayasu arteritis in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsuaki Isobe
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県金沢市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本が誇る循環器研究 - 高安動脈炎2016

    • 著者名/発表者名
      磯部光章
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会(会長特別企画)
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Single nucleotide polymorphism of MLX gene is associated with the pathogenesis of Takayasu Arteritis by enhancing inflammasome formation2016

    • 著者名/発表者名
      田村夏子
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Gln139Arg single nucleotide polymorphism of Takayasu arteritis by promoting NLRP3-inflammasome formation.2016

    • 著者名/発表者名
      田村夏子、前嶋康浩、磯部光章
    • 学会等名
      第33回国際心臓研究学会日本部会 YIA審査講演
    • 発表場所
      東京コンベンションホール(東京都中央区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Single nucleotide polymorphism of MLX gene causes TXNIP accumulation and inflammasome formation, thereby promoting the development of Takayasu arteritis2015

    • 著者名/発表者名
      田村夏子
    • 学会等名
      米国心臓協会学術集会2015
    • 発表場所
      米国、オーランド
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温故知新:高安病の今、昔2015

    • 著者名/発表者名
      磯部光章
    • 学会等名
      第56回日本脈管学会総会(会長講演)
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高安動脈炎の感受性遺伝子MLXの一塩基 多型による発症・病状進展への関与についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      前嶋康浩
    • 学会等名
      第56回日本脈管学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高安動脈炎の病勢診断に有用な血中サイトカインについての検討2015

    • 著者名/発表者名
      田村夏子
    • 学会等名
      第56回日本脈管学会総会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Single Nucleotide Polymorphism of MLX Gene Plays a Crucial Role in the Pathogenesis of Takayasu Arteritis Through Facilitating Inflammasome Formation of the Aorta2015

    • 著者名/発表者名
      前嶋康浩
    • 学会等名
      BCVS-AHA年次集会2015
    • 発表場所
      米国、ニューオリンズ
    • 年月日
      2015-07-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mutation of MLX gene plays an important role in the pathogenesis of Takayasu Arteritis by promoting inflammasome formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Maejima Y, Tamura N, Isobe M.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago, USA.
    • 年月日
      2014-11-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 血中サイトカイン濃度測定による高安動脈炎の病勢診断2014

    • 著者名/発表者名
      田村夏子、前嶋康浩、高村千智、吉川俊治、足利貴志、平生見三、磯部光章
    • 学会等名
      第62回日本心臓病学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi