• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心臓特異的ノンコーディングRNAの心肥大・心不全における機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 26670405
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

尾池 雄一  熊本大学, 大学院生命科学研究部 (医), 教授 (90312321)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードノンコーディングRNA / 分子心臓学 / non-coding RNA / 循環器・高血圧
研究成果の概要

心不全病態において胎児期に発現する遺伝子が再発現することが知られている。遺伝子トラップ法を用いてトラップされたクローンのうちlong non-coding RNA中から胎児期に心臓で高発現するcardiac specific long non-coding RNA X(CSLR-X)を同定し、全身性CSLR-X強制発現(CAG-CSLR-X) Tgマウスの作製を行った。Tgは野生型と比べ、心臓組織及び心機能に関して明らかな表現型を認めなかったが、横行大動脈縮窄による圧負荷心不全モデル術後4週において心エコー解析にて、Tgは野生型に比べ心不全病態形成抑制を認めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

lncRNA自体がまだ発表されて間もないため、その解析は主に培養細胞系を用いて行われおり、遺伝子改変マウスの個体を用いた解析はほとんど行われていない。さらにlncRNAと心機能および心疾患の分子機構に関する報告は現在、数少なく、今回の研究は非常に貴重な成果である。lncRNA CSLR-Xの新たな作用機構の解明だけでなく、種々の遺伝子改変マウスを用いることで心臓における分子機構が明らかとなり、さらには心不全病態形成における分子機構の基盤研究だけでなく、心不全の予防医学に向けた新規治療法開発へと期待される。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 3件、 査読あり 20件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 20件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] Angiopoietin-like protein 2 increases renal fibrosis by accelerating transforming growth factor-β signaling in chronic kidney disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Morinaga, Tsuyoshi Kadomatsu, Keishi Miyata, Motoyoshi Endo, Kazutoyo Terada, Zhe Tian, Taichi Sugizaki, Hiroki Tanigawa, Jiabin Zhao, Shunshun Zhu, Michio Sato, Kimi Araki, Ken-ichi Iyama, Kengo Tomita, Masashi Mukoyama, Kimio Tomita, Kenichiro Kitamura, Yuichi Oike
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 89 号: 2 ページ: 327-341

    • DOI

      10.1016/j.kint.2015.12.021

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excess Lymphangiogenesis Cooperatively Induced by Macrophages and CD4D T Cells Drives the Pathogenesis of Lymphedema2016

    • 著者名/発表者名
      Ogata F
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 136 号: 3 ページ: 706-714

    • DOI

      10.1016/j.jid.2015.12.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-like protein 2 is a multistep regulator of inflammatory neovascularization in a murine model of age-related macular degeneration.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Hirasawa, K. Takubo, H. Osada, S. Miyake, E. Toda, M. Endo, K. Umezawa, K. Tsubota, Y. Oike and Y. Ozawa
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 号: 14 ページ: 7373-7385

    • DOI

      10.1074/jbc.m115.710186

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Persistent activation of cGMP-dependent protein kinase by a nitrated cyclic nucleotide via site specific protein S-guanylation2016

    • 著者名/発表者名
      Akashi S, Ahmed KA, Sawa T, Ono K, Tsutsuki H, Burgoyne JR, Ida T, Horio E, Prysyazhna O, Oike Y, Rahaman MM, Eaton P, Fujii S, Akaike T.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 55 号: 5 ページ: 751-761

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.5b00774

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-like protein 2 promotes inflammatory conditions in the ligamentum flavum in the pathogenesis of lumbar spinal canal stenosis by activating interleukin-6 expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Okada T, Endo M, Nakamura T, Oike Y & Mizuta H.
    • 雑誌名

      Eur Spine J

      巻: 24 号: 9 ページ: 2001-2009

    • DOI

      10.1007/s00586-015-3835-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The exacerbating roles of CCAAT/enhancer-binding protein homologous protein (CHOP) in the development of bleomycin-induced pulmonary fibrosis and the preventive effects of tauroursodeoxycholic acid (TUDCA) against pulmonary fibrosis in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Ishitsuka Y, Hayasaka M, Yamada Y, Miyata K, Endo M, Kondo Y, Moriuchi H, Irikura M, Tanaka K, Mizushima T, Oike Y, Irie T.
    • 雑誌名

      Pharmacol Res.

      巻: 99 ページ: 52-62

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2015.05.004

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Muscle-liver-fat signaling axis is essential for central control of adaptive adipose remodeling2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Maruyama T, Yoshikawa N, Matsumiya R, Ma Y, Ito N, Tasaka Y, Kuribara-Souta A, Miyata K, Oike Y, Berger S, Schutz G, Takeda S & Tanaka H
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: - 号: 1 ページ: 6693-6693

    • DOI

      10.1038/ncomms7693

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ANGPTL2 increases bone metastasis of breast cancer cells through enhancing CXCR4 signaling.2015

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Endo M, Yamamoto Y, Odagiri H, Kadomatsu T, Nakamura T, Tanoue H, Ito H, Yugami M, Miyata K, Morinaga J, Horiguchi H, Motokawa I, Terada K, Morioka MS, Manabe I, Iwase H, Mizuta H, Oike Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 9170-9170

    • DOI

      10.1038/srep09170

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cdk5rap1-mediated 2-methylthio modification of mitochondrial tRNAs governs protein translation and contributes to myopathy in mice and humans.2015

    • 著者名/発表者名
      Wei FY, Zhou B, Suzuki T, Miyata K, Ujihara Y, Horiguchi H, Takahashi N, Xie P, Michiue H, Fujimura A, Kaitsuka T, Matsui H, Koga Y, Mohri S, Suzuki T, Oike Y, Tomizawa K.
    • 雑誌名

      Cell Metab

      巻: 21 号: 3 ページ: 413-6

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2015.01.019

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IRAP deficiency attenuates diet-induced obesity in mice through increased energy expenditure.2015

    • 著者名/発表者名
      Niwa M, Numaguchi Y, Ishii M, Kuwahata T, Kondo M, Shibata R, Miyata K, Oike Y, Murohara T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 457(1) 号: 1 ページ: 12-8

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.071

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-like protein 2 renders colorectal cancer cells resistant to chemotherapy by activating spleen tyrosine kinase-phosphoinositide 3-kinase-dependent anti-apoptotic signaling.2014

    • 著者名/発表者名
      Horiguchi H, Endo M, Miyamoto Y, Sakamoto Y, Odagiri H, Masuda T, Kadomatsu T, Tanoue H, Motokawa I, Terada K, Morioka MS, Manabe I, Baba H, Oike Y.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 105 号: 12 ページ: 1550-1559

    • DOI

      10.1111/cas.12554

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protection afforded by pre- or post-treatment with 4-phenylbutyrateagainst liver injury induced by acetaminophen overdose in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shimizua, Yoichi Ishitsuka, Keishi Miyata, Yoshiro Tomishima, Yuki Kondo, Mitsuru Irikura, Takao Iwawaki, Yuichi Oike, Tetsumi Irie
    • 雑誌名

      Pharmacol. Res.

      巻: 87 ページ: 26-41

    • DOI

      10.1016/j.phrs.2014.06.003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The adipocyte-inducible secreted phospholipases PLA2G5 and PLA2G2E play distinct roles in obesity.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato H, Taketomi Y, Ushida A, Isogai Y, Kojima T, Hirabayashi T, Miki Y, Yamamoto K, Nishito Y, Kobayashi T, Ikeda K, Taguchi R, Hara S, Ida S, Miyamoto Y, Watanabe M, Baba H, Miyata K, Oike Y, Gelb MH, Murakami M.
    • 雑誌名

      Cell Metab.

      巻: 20 号: 1 ページ: 119-132

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2014.05.002

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diverse roles of ANGPTL2 in physiology and pathophysiology.2014

    • 著者名/発表者名
      Kadomatsu T, Endo M, Miyata K, Oike Y.
    • 雑誌名

      Trends Endocrinol Metab.

      巻: 25(5) 号: 5 ページ: 245-54

    • DOI

      10.1016/j.tem.2014.03.012

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tissue Inhibitor of Metalloproteinase-3 Knockout Mice Exhibit Enhanced Energy Expenditure through Thermogenesis2014

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka Y, Yasuda O, Soejima H, Miyata K, Yamamoto E, Izumiya Y, Maeda N, Ohishi M, Rakugi H, Oike Y, Kim-Mitsuyama S, Ogawa H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 4 ページ: e94930-e94930

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0094930

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TMEM65 is a mitochondrial inner-membrane protein.2014

    • 著者名/発表者名
      Naotaka Nishimura, Tomomi Gotoh, Yuichi Oike, Masato Yano
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 2 ページ: e349-e349

    • DOI

      10.7717/peerj.349

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] SIRT7 controls hepatic lipid metabolism by regulating the ubiquitin-proteasome pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa T, Karim Md. F, Sato Y, Senokuchi T, Miyata K, Fukuda T, Go C, Tasaki M, Uchimura K, Kadomatsu T, Tian Z, Smolka C, Sawa T, Kakeya M, Tomizawa K, Ando Y, Araki E, Akaike T, Braun T, Oike Y, Bober E, Yamagata K.
    • 雑誌名

      Cell Metab.

      巻: 9 号: 4 ページ: 712-721

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2014.03.006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prolyl-4-hydroxylase domain 3 (PHD3) is a critical terminator for cell survival of macrophages under stress conditions.2014

    • 著者名/発表者名
      Swain L, Wottawa M, Oike Y, et al.
    • 雑誌名

      J. Leukoc. Biol.

      巻: 96 号: 3 ページ: 365-375

    • DOI

      10.1189/jlb.2hi1013-533r

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum ANGPTL2 levels reflect clinical features of breast cancer patients: implications for the pathogenesis of breast cancer metastasis.2014

    • 著者名/発表者名
      Endo M, Yamamoto Y, Nakano M, Masuda T, Odagiri H, Horiguchi H, Miyata K, Kadomatsu T, Motokawa I, Okada S, Iwase H, Oike Y.
    • 雑誌名

      The International Journal of Biological Markers

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 0-0

    • DOI

      10.5301/jbm.5000080

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of endothelial cell-derived angptl2 in vascular inflammation leading to endothelial dysfunction and atherosclerosis progression.2014

    • 著者名/発表者名
      Horio E, Kadomatsu T, Miyata K, Arai Y, Hosokawa K, Doi Y, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol.

      巻: 34 号: 4 ページ: 790-800

    • DOI

      10.1161/atvbaha.113.303116

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 生活習慣病の分子基盤解明と治療戦略~健康寿命延伸に挑む~2016

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      糖尿病と肥満における最新知見
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction for Cutting Edge in Advanced Genomic Medicine to Elucidate the Molecular Basis of the Cardiovascular System: From Development to Disease2016

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会 シンポジウム21 「最新ゲノム医学から探る心血管システムの分子基盤~発生から病態まで~」
    • 発表場所
      東北大学百周年記念会館(宮城県仙台市青葉区)
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生活習慣病・がんの共通分子機構とSASPとしてのアンジオポエチン様因子2シグナル2015

    • 著者名/発表者名
      門松 毅、尾池 雄一
    • 学会等名
      BMB 2015(第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] がんと心血管疾患の共通分子基盤解明2015

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      脳心血管抗加齢研究会2015 シンポジウム3「炎症・免疫応答を機軸とした癌・血管病の000新規治療戦略」
    • 発表場所
      梅田スカイビル(大阪市北区大淀中)
    • 年月日
      2015-11-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tumor cell-derived Angiopoietin-like protein 2 is a crucial driver of metastasis2015

    • 著者名/発表者名
      Endo M & Oike Y
    • 学会等名
      2015 Annual Meeting od Vascular Science & Medicine Organization Session II「Tumor Angiogenesis and Metastasis」
    • 発表場所
      MBC Samjoo Art Hall(韓国釜山)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生活習慣病とがんの共通分子病態~健康長寿社会実現化を目指して~2015

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      東北エイジングサミット ―加齢制御研究から臨床まで―
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生活習慣病の分子基盤解明と治療戦略~健康長寿社会実現へ向けて~2015

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第4回 MetS Forum 徳島 ~メタボリックシンドロームの克服に向けて~
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島(徳島市寺島本町西)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] がん組織内血管代謝ニッシェによる分子記憶形成とがん病態進展の分子機構The mechanisms of tumor progression through molecular memory constituted by vasculo-metabolic niche in tumor tissue2015

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      ”臓器の記憶” 国際シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京コンベンションホール(東京都中央区京橋)
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of ANGPTL2 in Obesity/Diabetes and Cardiovascular Diseases2015

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第9回 Hypertension and Metabolic Syndrome Symposium
    • 発表場所
      ヒルトン大阪(大阪市北区梅田)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心血管病の分子病態解明~健康長寿社会を目指して~2015

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第2回仙台先進循環器研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生活習慣病とがんの共通分子病態~健康長寿社会を目指して~2015

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第78回神奈川県内科医学会集談会共催セミナー
    • 発表場所
      横須賀市医師会館 大会議室(横須賀市新港町)
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンジオポエチン様因子と生活習慣関連疾患2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第35回日本肥満学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションホール(宮崎県宮崎市山崎町)
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of ANGPTL2 in obesity and insulin resistance2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      ICDM2014 (International Conference on Diabetes and Metabolism)
    • 発表場所
      KINTEX Exhibition Center Ⅱ, Gyeonggido, Korea(京畿道高陽市, 韓国)
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tumor cell-derived angiopoietin-like protein ANGPTL2 is a critical driver of metastasis2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい)
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体恒常性とその変容による疾患発症の分子機構解明~健康長寿社会を目指して~2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第七回香川脳心腎GOCR研究会
    • 発表場所
      リーガホテルゼスト高松 3階 「ダイヤモンド」(高松市古新町)
    • 年月日
      2014-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diverse roles of ANGPTL2 signaling in physiology and patho-physiology2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      Taishan Academic Forum on Cancer & Immune Signaling Pathways And First Session Stem Cell Immunology Qilu International Forum
    • 発表場所
      Dongshan Hotel Building 6, Yantai,China (烟台市,中国)
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンジオポエチン様因子2による生体の恒常性維持と疾患2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第35回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      万国津梁館(沖縄県名護市喜瀬)
    • 年月日
      2014-07-01 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 心血管病の分子病態 ~慢性炎症の観点から~2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      千葉心血管病研究会 2014
    • 発表場所
      ホテル ザ・マンハッタン 2階「ルーナ」(千葉市美浜区ひび野)
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体恒常性維持機構とアンチエイジング2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第14回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島)
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アンジオポエチン様因子の観点からインスリン抵抗性の分子基盤を考える2014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(10F Room 1003)(大阪府大阪市北区中之島)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Metabolic alterations in the tumor microenvironment accelerates tumor cell invasivity and metastasis through epigenetic regulation of ANGPTL22014

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一
    • 学会等名
      第18回国際血管生物学会
    • 発表場所
      京都みやこめっせ(京都府京都市左京区岡崎成勝寺町)
    • 年月日
      2014-04-14 – 2014-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Thyroid Cancer Explore 2(1)2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤元誉、尾池雄一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 膨大なデータを徹底整理する サイトカイン・増殖因子キーワード事典2015

    • 著者名/発表者名
      門松 毅、尾池雄一
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      洋土社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] series モデル動物利用マニュアル 疾患モデルの作製と利用 脂質代謝異常と関連疾患 下巻2015

    • 著者名/発表者名
      宮田敬士、尾池雄一
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] series モデル動物利用マニュアル 疾患モデルの作製と利用-脂質代謝異常と関連疾患 下巻2015

    • 著者名/発表者名
      尾池雄一
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 血管医学 16(4)2015

    • 著者名/発表者名
      門松毅、尾池雄一
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 別冊 BIO Clinica 慢性炎症と疾患「慢性炎症制御による加齢関連疾患治療の展望」 Perspectives of therapeutic strategy for age-related disease by modulating chronic inflammation 4(2)2015

    • 著者名/発表者名
      門松毅、尾池雄一
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      北隆館 ニュー・サイエンス社館 ニュー・サイエンス社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Inflamm Regen 352015

    • 著者名/発表者名
      Oike Y, Kadomatsu T & Endo M.
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Inflamm Regen 352015

    • 著者名/発表者名
      Oike Y
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 産科と婦人科 Vol.82(2)2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤 元誉, 尾池 雄一
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 医学のあゆみ Vol.250(9)2015

    • 著者名/発表者名
      門松 毅, 尾池 雄一
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] series モデル動物利用マニュアル 疾患モデルの作製と利用-脂質代謝異常と関連疾患 上巻2015

    • 著者名/発表者名
      尾池 雄一, 佐々木 雄彦, 村上 誠, 矢作 直也
    • 総ページ数
      477
    • 出版者
      株式会社エル・アイ・シー
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Medical Science Digest Vol.40(11)2014

    • 著者名/発表者名
      門松 毅, 尾池 雄一
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      ニューサイエンス社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2023-03-23  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi