• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心筋線維芽細胞特異的発現を示す新たな増殖因子受容体の精製・同定

研究課題

研究課題/領域番号 26670412
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

北風 政史  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 部長 (20294069)

研究分担者 朝倉 正紀  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 室長 (80443505)
瀬口 理  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (60570869)
中野 敦  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究開発基盤センター, 室長 (90648106)
研究協力者 伊藤 慎  
今津 美樹  
高島 成二  
閔 庚徳  
進藤 一紘  
山崎 悟  
福田 弘毅  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード循環器・高血圧 / トランスレーショナルリサーチ
研究成果の概要

我々は、FGF23の血中濃度が心不全患者で高値であり、心臓線維化に関連し、予後を規定することを臨床研究から導き出した。FGF23と心臓線維化の関連を調べるため、我々はヒト心筋線維芽細胞を用いて、その受容体の同定と機能解析を行った。その結果、FGF23は我々が本研究により同定した受容体を介し、心筋線維芽細胞を筋線維芽細胞に分化させ、コラーゲン遺伝子の発現を増加させることがわかった。本研究の成果は、FGF23をターゲットにした新たな心不全治療薬の開発に繋がると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Pathophysiological impact of serum fibroblast growth factor 23 in patients with nonischemic cardiac disease and early chronic kidney disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Imazu M, Takahama H, Asanuma H, Funada A, Sugano Y, Ohara T, Hasegawa T, Asakura M, Kanzaki H, Anzai T, Kitakaze M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 307(10) 号: 10 ページ: H1504-H1511

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00331.2014

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effects of the oral adsorbent of AST-120 in patients with both chronic heart failure and chronic kidney disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Imazu M, Asakura M, Hasegawa T, Asanuma H, Ito S, Nakano A, Funada A, Sugano Y, Ohara T, Kanzaki H, Takahama H, Morita T, Anzai T, Kitakaze M
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi