• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GLP-1・インスリン協働による求心性迷走神経を介した中枢性代謝・摂食・血圧制御

研究課題

研究課題/領域番号 26670453
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関自治医科大学

研究代表者

矢田 俊彦  自治医科大学, 医学部, 教授 (60166527)

研究分担者 岩崎 有作  自治医科大学, 医学部, 講師 (60528420)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードインスリン / GLP-1 / 求心性迷走神経 / 糖代謝 / 摂食
研究成果の概要

GLP-1, インスリンは濃度依存的に単離求心性迷走神経細胞内Ca2+濃度([Ca2+]i)を上昇させた。単独では効果の弱い低濃度のGLP-1とインスリンの共投与により、[Ca2+]i増加が誘導されるかより大きな[Ca2+]i増加が惹起された。糖の一種が、GLP-1とインスリンを同時に分泌させることを発見した。この糖の経口投与は摂食抑制と耐糖能向上作用を示し、連続投与により高脂肪食負荷マウスの過食・肥満・耐糖能障害を改善し、これらの作用はGLP-1受容体欠損動物および求心性迷走神経遮断により大部分消失した。以上より、GLP-1とインスリンの共働による求心性迷走神経と代謝の調節が示唆される。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Endogenous α2A-adrenoceptor-operated sympathoadrenergic tones attenuate insulin secretion via cAMP/TRPM2 signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito K, Dezaki K, Yoshida M, Yamada H, Miura R, Rita RS, Ookawara S, Tabei K, Kawakami M, Hara K, Morishita Y, Yada T, Kakei M
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 66(3) 号: 3 ページ: 699-709

    • DOI

      10.2337/db16-1166

    • NAID

      40021363366

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suprachiasmatic Vasopressin to Paraventricular Oxytocin Neurocircuit in the Hypothalamus Relays Light Reception to Inhibition of Feeding Behavior.2017

    • 著者名/発表者名
      Santoso P, Nakata M, Ueta Y, Toshihiko Yada T
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab.

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: E478-E488

    • DOI

      10.1152/ajpendo.00338.2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PDK1-FoxO1 pathway in AgRP neurons of arcuate nucleus promotes bone formation via GHRH-GH-IGF1 axis.2017

    • 著者名/発表者名
      Sasanuma H, Nakata M, Kumari P, Nakae J, Yada T
    • 雑誌名

      Molecular Metabolism

      巻: 6(5) 号: 5 ページ: 428-439

    • DOI

      10.1016/j.molmet.2017.02.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Potentiation of Glucose-stimulated Insulin Secretion by GPR40-PLC-TRPC Pathway in Pancreatic β-Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Yamada, Masashi Yoshida, Kiyonori Ito, Katsuya Dezaki, Toshihiko Yada, San-e Ishikawa, Masafumi Kakei
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 25912-25912

    • DOI

      10.1038/srep25912

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Total gastrectomy-induced reductions in food intake and weight are counteracted by rikkunshito by attenuating glucagon-like peptide-1 elevation in rats.2016

    • 著者名/発表者名
      taguchi Masanobu
    • 雑誌名

      Surgery

      巻: 159 号: 5 ページ: 1342-1350

    • DOI

      10.1016/j.surg.2015.12.003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Paraventricular NUCB2/Nesfatin-1 Supports Oxytocin and Vasopressin Neurons to Control Feeding Behavior and Fluid Balance in Male Mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakata M, Gantulga D, Santoso P, Zhang B, Masuda C, Mori M, Okada T, Yada T
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 157 号: 6 ページ: 2322-2332

    • DOI

      10.1210/en.2015-2082

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optogenetic activation of leptin- and glucoseregulated GABAergic neurons in dorsomedial hypothalamus promotes food intake via inhibitory synaptic transmission to paraventricular nucleus of hypothalamus.2016

    • 著者名/発表者名
      Zesemdorj Otgon-Uul , Shigetomo Suyama, Hiroshi Onodera, Toshihiko Yada.
    • 雑誌名

      Molecular Metabolism

      巻: 5 号: 8 ページ: 709-715

    • DOI

      10.1016/j.molmet.2016.06.010

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ghrelin counteracts insulin-induced activation of vagal afferent neurons via growth hormone secretagogue receptor.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Y., Dezaki, K., Kumari, P., Kakei, M., and Yada, T.
    • 雑誌名

      Neuropeptide

      巻: 52 ページ: 55-60

    • DOI

      10.1016/j.npep.2015.06.003

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Partial Blockade of Kv2.1 Channel Potentiates GLP-1's Insulinotropic Effects in Islets and Reduces Its Dose Required for Improving Glucose Tolerance in Type 2 Diabetic Male Mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Sukma Rita, R., K. Dezaki, T. Kurashina, M. Kakei, and T. Yada,
    • 雑誌名

      Endocrinology.

      巻: Endocrinology. 1(1): 号: 1 ページ: 114-123

    • DOI

      10.1210/en.2014-1728

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Paraventricular NUCB2/nesfatin-1 is directly targeted by leptin and mediates its anorexigenic effect2015

    • 著者名/発表者名
      Darambazar G, Nakata M, Okada T, Wang L, Li E, Shinozaki A, Motoshima M, Mori M, Yada T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 456(4) 号: 4 ページ: 913-918

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.065

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Peripheral oxytocin activates vagal afferent neurons to suppress feeding in normal and leptin-resistant mice: a route for ameliorating hyperphagia and obesity.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Y., Y. Maejima, S. Suyama, M. Yoshida, T. Arai, K. Katsurada, P. Kumari, H. Nakabayashi, M. Kakei, and T. Yada,
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol.

      巻: 308 号: 5 ページ: R360-R369

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00344.2014

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Glucagon directly interacts with vagal afferent nodose ganglion neurons to induce Ca(2+) signaling via glucagon receptors.2015

    • 著者名/発表者名
      Ayush EA, Iwasaki Y, Iwamoto S, Nakabayashi H, Kakei M, Yada T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 456 号: 3 ページ: 727-732

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.031

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nasal oxytocin administration reduce food intake without affecting locomotor activity and glycemia with c-Fos induction in limited brain areas.2015

    • 著者名/発表者名
      Maejima Y, Rita RS, Santoso P, Aoyama M, Hiraoka Y, Nishimori K, Gantulga D, Shimomura K, Yada T
    • 雑誌名

      Neuroendocrinology

      巻: 101 号: 1 ページ: 35-44

    • DOI

      10.1159/000371636

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Endogenous GLP-1 acts on paraventricular nucleus to suppress feeding: projection from nucleus tractus solitarius and activation of corticotropin-releasing hormone, nesfatin-1 and oxytocin neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      Katsurada K, Maejima Y, Nakata M, et al.
    • 雑誌名

      iochem Biophys Res Commun.

      巻: 451 号: 2 ページ: 276-281

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.07.116

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxytocinergic circuit from paraventricular and supraoptic nuclei to arcute POMC neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      Maejima Y, Sakuma S, Santoso P, Gantulga D, Katsurada K, Ueta Y, Hiraoka Y, Nishimori K, Tanaka S, Shimomura K, Yada T
    • 雑誌名

      FEBS Letter

      巻: 588 号: 23 ページ: 4404-4412

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.10.010

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 希少糖アルロースによるGLP-1放出、求心性迷走神経を介した摂食・糖代謝制御と肥満症改善.2017

    • 著者名/発表者名
      矢田俊彦,岩﨑有作,比良徹,原博,Goswami Chayon,仙度光麻,徳田雅明,出崎克也
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会・全国学術集会(日本解剖学会・日本生理学会合同シンポジウム)
    • 発表場所
      長崎大学坂本キャンパス(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 希少糖D-Allulose摂取はGLP-1分泌促進と求心性迷走神経の活性化を介して摂食を抑制し、耐糖能を向上させる.2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作,Goswami Chayon,仙度光麻,出崎克也,比良徹,原博,徳田雅明,矢田俊彦
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 短鎖脂肪酸のブタン酸は求心性迷走神経を介して摂食量を抑制する.2017

    • 著者名/発表者名
      Goswami Chayon,岩崎有作,矢田俊彦
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オキシトシンはGq-非選択的カチオンチャネル活性化によりβ細胞インスリン分泌を促進する.2017

    • 著者名/発表者名
      出崎克也,三浦李菜,矢田俊彦
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Central GLP-1 receptor agonist promotes insulin release and lowers blood glucose.2017

    • 著者名/発表者名
      Parmila Kumari, Masanori Nakata, Zesemdorj Otgonuul, Zhang Boyang, Toshihiko Yada
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] D-Allulose stimulates GLP-1 release and vagal afferents to correct feeding disorder, visceral obesity and hyperglycemia in obese mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Kumari P, Hira T, Dezaki K, Goswami C, Hara H, Tokuda M, Yada T
    • 学会等名
      6th Symposium of International Society of Rare Sugars
    • 発表場所
      Kagawa International Conference Hall (Takamatsu, Kagawa, Japan)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 希少糖Allulose摂取によるGLP-1分泌は過食、摂食リズム障害、肥満を改善する.2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作,Parmila Kumari,比良徹,荒井健,出崎克也,原博,徳田雅明,矢田俊彦
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京ファッションタウンビル(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] オキシトシンによる膵β細胞活性化とインスリン分泌促進.2016

    • 著者名/発表者名
      三浦李菜,出崎克也,矢田俊彦
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京ファッションタウンビル(東京都江東区)
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゼロカロリー甘味料である希少糖D-AlluloseはGLP-1分泌と迷走神経活性化を介して糖尿病・過食・肥満を改善する.2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作,荒井健,Parmila Kumari,出崎克也,比良徹,原博,徳田雅明,矢田俊彦
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、他(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] グレリンのインスリン分泌・糖代謝作用における膵β細胞 vs 全身GHS-Rの役割.2016

    • 著者名/発表者名
      出崎克也,倉科智行,吉田昌史,加計正文,矢田俊彦
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、他(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アドレナリンによるβ細胞背景電流抑制によるインスリン分泌抑制作用.2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤聖学,吉田昌史,山田穂高,出崎克也,大河原晋,田部井薫,川上正舒,森下義幸,矢田俊彦,加計正文
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、他(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膵β細胞における脂肪酸受容体GPR40を介する新規インスリン分泌メカニズム.2016

    • 著者名/発表者名
      山田穂高,吉田昌史,伊藤聖学,出崎克也,川上正舒,石川三衛,矢田俊彦,加計正文
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、他(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膵β細胞におけるピルビン酸カルボキシラーゼは,インスリンの基礎分泌に重要である.2016

    • 著者名/発表者名
      大平理沙,中江淳,小谷紀子,中田正範,川野義長,菊地徹洋,松崎素子,後藤伸子,茂田文子,八木一騎,矢田俊彦,伊藤裕
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、他(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 玄米由来機能成分γ-オリザノールによるドパミン受容体シグナルを介するグルコース応答性インスリン分泌増強の新規メカニズム.2016

    • 著者名/発表者名
      小塚智沙代,砂川澄人,植田玲,比嘉盛丈,池間朋己,田仲秀明,清水千草,高山千利,松下正之,中田正範,矢田俊彦,親泊政一,島袋充生,益崎裕章
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、他(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 空腹時の食欲創出機構:低血糖-弓状核ATP-Na+ポンプ-NPY/AgRPニューロン経路の解明.2016

    • 著者名/発表者名
      矢田俊彦,栗田英治,Putra Santoso,楊怡飛,出崎克也,中田正範
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館、他(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 視床下部弓状核Na+,K+-ATPaseはグルコセンサーとして摂食行動を制御する2016

    • 著者名/発表者名
      矢田俊彦,栗田英治,中田正範
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] TRPA1アゴニストによる摂食促進:摂食亢進性の新規求心性迷走神経サブグループの関与2016

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作,矢田俊彦
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] グルカゴンによる求心性迷走神経の活性化:中枢作用を仲介する伝達経路2015

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作,岩本禎彦,加計正文,矢田俊彦
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Na+, K+-ATPase in the arcuate nucleus senses systemic energy states to regulate feeding behavior.2015

    • 著者名/発表者名
      Yada T, Kurita H, Nakata M
    • 学会等名
      The 46th NIPS International Symposium
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Peripheral oxytocin administration activates vagal afferent nervesto suppress feeding, ameliorating hyperphagia and obesity in diabetic db/db mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yada T, Iwasaki Y, Maejima Y, Suyama S, Yoshida M, Arai T, Katsurada K, Kumari P, Kakei M
    • 学会等名
      51st EASD Annual Meeting
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] GLP-1 and insulin synergistically activate vagal afferent nodose ganglion neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Yada T, Iwasaki Y
    • 学会等名
      Incretin 2015. A Symposium Celebrating the 45th Anniversary of the Discovery of GIP
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グルカゴンはグルカゴン受容体を介して求心性迷走神経を活性化する2015

    • 著者名/発表者名
      岩﨑有作,Enkh-Amar Ayush,岩本禎彦,中林肇,加計正文,矢田俊彦
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 室傍核NUCB2/Nesfatin-1ノックダウンマウスの解析:摂食概日リズム障害と内臓肥満2015

    • 著者名/発表者名
      王磊,中田正範,矢田俊彦
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 末梢オキシトシン→求心性迷走神経→脳」軸の活性化による過食・肥満抑制2015

    • 著者名/発表者名
      岩﨑有作,前島裕子,吉田昌史,須山成朝,加計正文,矢田俊彦
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 視床下部弓状核POMC, NPY ニューロンに対するアディポネクチンの作用機序.2015

    • 著者名/発表者名
      須山成朝,窪田直人,門脇孝,矢田俊彦
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Kv2.1チャネル阻害はGLP-1 誘発インスリン分泌を増強し2 型糖尿病の耐糖能を改善する.2015

    • 著者名/発表者名
      出崎克也,Rita Rauza Sukma,加計正文,矢田俊彦
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] グルカゴンは求心性迷走神経に直接作用し活性化させる:摂食調節への役割.2015

    • 著者名/発表者名
      Enkh-Amar Ayush,岩﨑有作,岩本禎彦,矢田俊彦
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 末梢Oxytocin は求心性迷走神経を活性化して摂食を抑制する.2015

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作,前島裕子,吉田昌史,荒井健,須山成朝,桂田健一,中林肇,加計正文,矢田俊彦
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 室傍核NUCB2/nesfatin-1ニューロンによる摂食調節.2015

    • 著者名/発表者名
      中田正範,Darambazar Gantulga,王磊,矢田俊彦
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Central Glucagon-like peptide-1 Receptor Activation Counteracts Hypertension with Suppression of Sympathetic Nerve Activity in Spontaneously Hypertensive Rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Katsurada K, Maejima Y, Nakata M, Yada T, Kario K
    • 学会等名
      American Heart Association, SCIENTIFIC SESSIONS 20014
    • 発表場所
      CHICAGO, ILLINOIS, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリンによる求心性迷走神経の活性化と過食・肥満・糖尿病を呈するIRS2欠損マウスにおけるその障害.2014

    • 著者名/発表者名
      岩﨑有作,下村健寿,河野大輔,出崎克也,Ayush Enkh-Amar,中林肇,窪田直人,門脇孝,加計正文,中田正範,矢田俊彦
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [産業財産権] GLP-1分泌促進剤2015

    • 発明者名
      矢田俊彦、岩崎有作、原博、比良徹、岸本由香、南真知子
    • 権利者名
      自治医科大学、北海道大学、松谷化学工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-149634
    • 出願年月日
      2015-07-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi