• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重層上皮のみに発現する新規の細胞・細胞間接着タンパク質ANKRD35の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26670527
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

平子 善章  名古屋大学, 理学研究科, 講師 (50377909)

連携研究者 西沢 佑治  中部大学, 生命健康科学部, 教授 (80252229)
青山 裕美  川崎医科大学, 医学部, 教授 (90291393)
研究協力者 岩塚 友紘  
松田 和久  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード細胞間接着 / 表皮分化 / 細胞接着 / ケラチノサイト / 表皮
研究成果の概要

中間径線維が結合する接着装置であるヘミデスモソームやデスモソームには、重層上皮の接着装置には存在するが単層上皮には含まれない構成タンパク質が存在する。本研究計画では、これまで知られていなかった重層上皮特異的な細胞間接着タンパク質であるANKRD35について、まず特異的なモノクローナル抗体を作製し、その特徴的な組織分布を明らかにした。さらに、ANKRD35が細胞間接着部に局在するメカニズムを分子生物学的手法を用いて解明した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Integrin β4 is a major target antigen in pure ocular mucous membrane pemphigoid.2016

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Sogame R, Hirako Y, Tsuruta D, Ishii N, Koga H, Tsuchisaka A, Jin Z, Tsubota K, Fukumoto A, Sotozono C, Kinoshita S, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 26(3) 号: 3 ページ: 247-253

    • DOI

      10.1684/ejd.2016.2772

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] β4 integrin in hereditary and acquired mucocutaneous diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto T, Hirako Y, Tsuruta D.
    • 雑誌名

      Exp Dermatol.

      巻: 25 号: 4 ページ: 267-268

    • DOI

      10.1111/exd.12961

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of subepidermal blistering disease with autoantibodies to multiple laminin subunits who developed later autoantibodies to alpha-5 chain of type IV collagen associated with membranous glomerulonephropathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Sueki H, Sato Y, Ohtoshi S, Nakada T, Yoshimura A, Tateishi C, Borza DB, Fader W, Ghohestani RF, Hirako Y, Koga H, Ishii N, Tsuchisaka A, Qian H, Li X, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Acta Derm Venereol

      巻: 95 ページ: 826-829

    • DOI

      10.2340/00015555-2059

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear IgA/IgG bullous dermatosis reacts with multiple laminins and integrins.2015

    • 著者名/発表者名
      Li X, Tsuchisaka A, Qian H, Teye K, Ishii N, Sogame R, Harada K, Nakagomi D, Shimada S, Tateishi C, Hirako Y, Hashimoto T
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 25 号: 5 ページ: 418-423

    • DOI

      10.1684/ejd.2015.2555

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pure ocular mucous membrane pemphigoid reactive with both β4 integrin and the BP180 C-terminal domain.2015

    • 著者名/発表者名
      Solano-Lopez G, Concha-Garzon MJ, Sanchez-Perez J, Hirako Y, Li X, Ishii N, Hashimoto T, Dauden E.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 172 号: 2 ページ: 542-544

    • DOI

      10.1111/bjd.13290

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-linked glycosylation on laminin γ1 influences recognition of anti-laminin γ1 pemphigoid autoantibodies.2015

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Takizawa M, Koga H, Tsuchisaka A, Ishii N, Hayakawa T, Ohara K, Sitaru C, Zillikens D, Sekiguchi K, Hirako Y, Hashimoto T.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 77 号: 2 ページ: 125-129

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2014.12.003

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of a hemidesmosome-rich fraction from a human squamous cell carcinoma cell line2014

    • 著者名/発表者名
      Hirako Y, Yonemoto Y, Yamauchi T, Nishizawa Y, Kawamoto Y, and Owaribe K
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 324(2) 号: 2 ページ: 172-182

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2014.04.002

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of concurrent anti-laminin γ1 pemphigoid and anti-laminin 332-type mucous membrane pemphigoid2014

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Ishii N, Yamaya M, Fukuda H, Mukai H, Hirako Y, and Hashimoto T
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 171 号: 6 ページ: 1555-1557

    • DOI

      10.1111/bjd.13113

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Major cleavage-dependent epitopes for linear IgA bullous dermatosis are formed at the boundary between the non-collagenous 16A and collagenous 15 domains of BP180.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Matsushita S, Hashimoto T, Hirako Y.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 76 号: 1 ページ: 25-33

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2014.07.008

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A case of concurrent antilaminin γ1 pemphigoid and antilaminin-332-type mucous membrane pemphigoid.2014

    • 著者名/発表者名
      Li X, Qian H, Ishii N, Yamaya M, Fukuda H, Mukai H, Hirako Y, Hashimoto T.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 171 号: 5 ページ: 1257-1259

    • DOI

      10.1111/bjd.13107

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Knockout of type XVII collagen in DJM-1 cells affects structure of type I hemidesmosomes and deposition pattern of laminin-332 matrix2016

    • 著者名/発表者名
      山内友恵、加茂遼太郎、平子善章
    • 学会等名
      The 27th CDB meeting "Body Surface Tactics"
    • 発表場所
      理研CDB神戸
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] XVII型コラーゲンを欠失したDJM-1細胞は、I型ヘミデスモソーム形成とラミニン332マトリックス沈着パターンに異常を示す2016

    • 著者名/発表者名
      山内友恵、加茂遼太郎、平子善章
    • 学会等名
      第68回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      京都メルサ
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] DJM-1 cells deficient in BP180/type XVII collagen exhibit rudiment hemidesmosomes and abnormal pattern of laminin-332 matrix2015

    • 著者名/発表者名
      平子善章、加茂遼太郎、金田みのり
    • 学会等名
      第40回日本研究皮膚科学会
    • 発表場所
      岡山市岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-12-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] DJM-1細胞を用いたヘミデスモソームの基礎研究2015

    • 著者名/発表者名
      平子善章
    • 学会等名
      第37回水疱症研究会
    • 発表場所
      福島市コラッセ福島
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] XVII型コラーゲンの欠失はI型ヘミデスモソーム形成とラミニン332マトリクスの沈着パターンに影響する2015

    • 著者名/発表者名
      平子善章、加茂遼太郎
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会学術大会 
    • 発表場所
      東京都港区コクヨホール
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Major cleavage-dependent epitopes for linear IgA bullous dermatosis are formed at the boundary between the NC16A and C15 domains of BP1802014

    • 著者名/発表者名
      平子善章、山内友恵、松下知嗣、橋本隆
    • 学会等名
      第39回日本研究皮膚科学会学術大会
    • 発表場所
      大阪府大阪市 ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      2014-12-12 – 2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A low calcium culture condition promotes deposition of laminin-332 and formation of hemidesmosomes in a squamous carcinoma cell line2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Hirako, Yuki Yonemoto, Tomoe Yamauchi, Yuji Nishizawa, Yoshiyuki Kawamoto, Katsushi Owaribe
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良県奈良市 奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] プロテアーゼ消化によりXVII型コラーゲンの細胞外部分には自己抗原性エピトープが形成される2014

    • 著者名/発表者名
      山内友恵、松下知嗣、橋本隆、平子善章
    • 学会等名
      第46回日本結合組織学会・第61回マトリックス研究会 合同学術集会
    • 発表場所
      愛知県名古屋市ウィンクあいち
    • 年月日
      2014-06-05 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院理学研究科生命理学専攻 論文紹介ページ

    • URL

      http://www.bio.nagoya-u.ac.jp/paper/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi