• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

毛包バルジ幹細胞の特性決定における腱様機能獲得の意義

研究課題

研究課題/領域番号 26670533
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

藤原 裕展  国立研究開発法人理化学研究所, 多細胞システム形成研究センター, チームリーダー (20615744)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード毛包幹細胞 / 腱 / 遺伝子発現プロファイル / 毛包 / 幹細胞 / 腱細胞
研究成果の概要

毛包バルジ部に存在する表皮幹細胞は、発生期を通して幹細胞の性質を獲得するが、そのメカニズムはよく知られていない。本研究では、毛包幹細胞が表皮細胞としての性質に加え、立毛筋制御のための腱様機能を持つという多機能性が幹細胞としての性質決定に関わるとの仮説を立て、それを検証した。バルジ表皮幹細胞の遺伝子発現プロファイルを他の細胞と比較したところ、バルジ幹細胞で筋肉-組織接続部に特徴的な遺伝子の発現が強く誘導されていることが明らかとなった。さらに、バルジで発現する腱組織形成に重要な転写因子Scleraxis 欠失マウスを作製したが、毛包形態や幹細胞の遺伝子発現に顕著な異常は現れなかった。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 9件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Shriners Hospital Portland Oregon(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ECM heterogeneity mediates the reciprocal interaction between different cell types in the hair follicle2015

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Fujiwara
    • 学会等名
      BMB 2015: Annual Meeting of Biochemistry and Molecular Biology Society
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市中央区・兵庫県
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Microenvironmental regulation of hair follicle morphogenesis and regeneration2015

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Fujiwara
    • 学会等名
      Seminar “Cell and tissue communications in organogenesis: cutting edge approaches” Foundation Des Treilles
    • 発表場所
      Tourtour, France
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The role of extracellular matrix heterogeneity in integrating cells into organs.2015

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Fujiwara
    • 学会等名
      67th Annual Meeting for the Japan Society for Cell Biology
    • 発表場所
      タワーホール船堀・江戸川区・東京都
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of extracellular matrix heterogeneity in regulating hair follicle stem cell-niche interactions.2015

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Fujiwara
    • 学会等名
      48th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      つくば国際会議場・つくば市竹園・茨城県
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The epidermal stem cell niche instructs the creation and positioning of mesenchymal features.2015

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Fujiwara
    • 学会等名
      13th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      東京大学・文京区本郷・東京都
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 表皮幹細胞が間充織細胞に静的・動的環境を提供する仕組み2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜、日本)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 毛包幹細胞―ニッチ間のクロストークを支える分子基盤2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H
    • 学会等名
      第14回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪、日本)
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional interactions between epidermal stem cells and their niche2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H
    • 学会等名
      47th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      WINC AICHI (名古屋、日本)
    • 年月日
      2014-05-28 – 2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Crosstalk between hair follicle stem cells and their niche2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H
    • 学会等名
      8th World Congress for Hair Research
    • 発表場所
      International Convention Center (Jeju, Korea)
    • 年月日
      2014-05-14 – 2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 理化学研究所 多細胞システム形成研究センター 細胞外環境研究チーム ホームページ

    • URL

      http://www.cdb.riken.jp/tme/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 細胞外環境研究チーム

    • URL

      http://www.cdb.riken.jp/research/laboratory/fujiwara.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi