• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症スペクトラム障害幼児における、知覚入力と「こころ」の形成過程の関係

研究課題

研究課題/領域番号 26670537
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関金沢大学

研究代表者

菊知 充  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 教授 (00377384)

研究分担者 林 則夫  群馬県立県民健康科学大学, 講師 (50648459)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード自閉症 / 脳内ネットワーク / 聴覚誘発反応 / 脳磁図 / 幼児 / 自閉症スペクトラム / 聴覚情報処理 / MEG
研究成果の概要

本研究の主目的は、脳機能の下位のレベルに位置する知覚の幼少期の発達が、より高位のレベルにある「こころ」の成長に影響していることを調べることである。そこで、3歳から8歳の健常児と自閉症幼児を対象に,音声の情報処理に関わる,左右脳半球の反応を分析した。その結果、自閉症幼児においては聴覚情報処理のごく初期の段階で、左右半球のシンクロが低下していることを世界で初めて示した。このことは,これまで調べることが困難であった自閉症幼児期の脳内ネットワーク発達の特徴を,幼児でも優しい検査方法で調べる事ができること示した。一方で、それに関連する表現型を明らかになっていない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] University of Montreal(カナダ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Washington(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Atypical Bilateral Brain Synchronization in the Early Stage of Human Voice Auditory Processing in Young Children with Autism.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Kikuchi M, Yoshimura Y, Hiraishi H, Hasegawa C, Takahashi T, Hirosawa T, Furutani N, Higashida H, Ikeda T, Mutou K, Asada M, Minabe Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 4 ページ: 0153077-0153077

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0153077

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Enhanced brain signal variability in children with autism spectrum disorder during early childhood.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Yoshimura Y, Hiraishi H, Hasegawa C, Munesue T, Higashida H, Minabe Y, Kikuchi M.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp.

      巻: 37(3) 号: 3 ページ: 1038-1050

    • DOI

      10.1002/hbm.23089

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetoencephalography in the study of children with autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M, Yoshimura Y, Mutou K, Minabe Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci.

      巻: 70 号: 2 ページ: 74-88

    • DOI

      10.1111/pcn.12338

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in autistic trait indicators in parents and their children with ASD: A preliminary longitudinal study.2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa C, Kikuchi M, Yoshimura Y, Hiraishi H, Munesue T, Takesaki N, Higashida H, Oi M, Minabe Y, Asada M.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res.

      巻: 30 号: 1 ページ: 956-957

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2015.04.003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in EEG complexity with electroconvulsive therapy in a patient with autism spectrum disorders: a multiscale entropy approach.2015

    • 著者名/発表者名
      Okazaki R, Takahashi T*, Ueno K, Takahashi, Ishitobi M, Kikuchi M, Higashima M, Wada Y.
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 9 ページ: 17-17

    • DOI

      10.3389/fnhum.2015.00106

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Attentional control and interpretation of facial expression after oxytocin administration to typically developed male adults.2015

    • 著者名/発表者名
      Hirosawa T, Kikuchi M, Okumura E, Yoshimura Y, Hiraishi H, Munesue T, Takesaki N, Furutani N, Ono Y, Higashida H, Minabe Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 号: 2 ページ: e0116918-e0116918

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116918

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Broader autism phenotype in mothers predicts social responsiveness in young children with autism spectrum disorders.2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa C, Kikuchi M, Yoshimura Y, Hiraishi H, Munesue T, Nakatani H, Higashida H, Asada M, Oi M, Minabe Y.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 69 号: 3 ページ: 136-144

    • DOI

      10.1111/pcn.12210

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced long-range functional connectivity in young children with autism spectrum disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M, Yoshimura Y, Hiraishi H, Munesue T, Hashimoto T, Tsubokawa T, Takahashi T, Suzuki M, Higashida H, Minabe Y.
    • 雑誌名

      Soc Cogn Affect Neurosci.

      巻: 10 号: 2 ページ: 248-254

    • DOI

      10.1093/scan/nsu049

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A longitudinal study of auditory evoked field and language development in young children2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Yuko, Kikuchi Mitsuru, Ueno Sanae, Shitamichi Kiyomi, Remijn Gerard, Hiraishi Hirotoshi, Hasegawa Chiaki, Furutani Naoki, Oi Manabu, Munesue Toshio, Tsubokawa Tunehisa, Higashida Haruhiro, Minabe Yoshio
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 1;101 ページ: 440-447

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2014.07.034

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Atypical brain auditory processing in young children with autism spectrum disorder.2015

    • 著者名/発表者名
      菊知 充  三邉 義雄
    • 学会等名
      第58回 神経化学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(さいたま市
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 幼児の長所を見える化し、弱点克服をモニターする2015

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第5回CiNetシンポジウム
    • 発表場所
      東京国際フォーラムホール(東京)
    • 年月日
      2015-06-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児のMEG研究2015

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第57回日本小児神経学会学術集会
    • 発表場所
      帝国ホテル大阪(大阪)
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Brain connectivity during a high-level visual perceptual task in young ASD children: a MEG investigation2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kikuchi, Laurent Mottron, Natsumi Takesaki, Tetsuya Takahashi, Tetsu Hirosawa, Yuko Yoshimura, Naoki Furutani, Hirotoshi Hiraishi, Chiaki Hasegawa, Sachiko Kitagawa, Yoshio Minabe
    • 学会等名
      The International Meeting for Autism Research.
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah, USA.
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mental rotation: a high-level perceptual strength of young ASD children.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuko Yoshimura, Laurent Mottron, Natsumi Takesaki,Tetsuya Takahashi, Tetsu Hirosawa, Naoki Furutani,Hirotoshi Hiraishi, Chiaki Hasegawa, Sachiko Kitagawa, Yoshio Minabe, Mitsuru Kikuchi
    • 学会等名
      The International Meeting for Autism Research.
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah, USA.
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼児脳の個性の「見える化」への取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第3回金沢大学子どものこころサミット
    • 発表場所
      赤羽ホール(金沢)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の認知特性と脳機能の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第14回、「精神疾患と認知機能研究会」
    • 発表場所
      海運クラブ(東京)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Neuroimaging for brain development in young children2014

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第4回 賀戸久先生記念研究会
    • 発表場所
      TOKYU REIT 虎ノ門ビル(東京)
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 広汎性発達障害の早期診断のための診断システム開発2014

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第45回公益財団法人アステラス病態代謝研究会
    • 発表場所
      日本工業倶楽部(東京)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] バンビプラン

    • URL

      http://bambiplan.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学子どものこころの発達研究センター

    • URL

      http://kodomokokoro.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 連合小児発達学研究科 金沢校

    • URL

      http://rengou.w3.kanazawa-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi