• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認知機能の画像バイオマーカーとしての脳内ニコチン受容体イメージングの意義評価

研究課題

研究課題/領域番号 26670562
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関岡山大学

研究代表者

上田 真史  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 准教授 (40381967)

研究分担者 檜垣 佑輔  岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (50598133)
研究協力者 松浦 有希  
佐野 紘平  
佐治 英郎  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード分子イメージング / ニコチン性アセチルコリン受容体 / アルツハイマー病
研究成果の概要

認知機能を客観的・定量的に評価可能な画像バイオマーカーとして、脳内ニコチン受容体イメージングの有効性を明らかにすることを目的に研究を実施した。これを達成するため、まずはニコチン受容体結合放射性プローブである123I-5IAを用いて、マウス脳ニコチン受容体のイメージング法を確立した。続いて、アルツハイマー病モデルマウスの認知機能の低下とニコチン受容体の減少が同じタイミングで起こることを見出し、その減少を123I-5IAを用いて画像で捉えることにも成功した。これらの成果は、認知機能の画像バイオマーカーとしてニコチン受容体イメージングの可能性を示すものである。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 生体機能のインビボ解析のための放射性分子イメージングプローブの開発研究2016

    • 著者名/発表者名
      上田真史
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 136 号: 4 ページ: 659-668

    • DOI

      10.1248/yakushi.15-00279

    • NAID

      130005140774

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2016-04-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Noninvasive evaluation of nicotinic acetylcholine receptor availability in mouse brain using single-photon emission computed tomography with [123I]5IA2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Y, Ueda M, Higaki Y, Watanebe K, Habara S, Kamino S, Saji H, Enomoto S.
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine and Biology

      巻: 43 号: 6 ページ: 372-378

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2016.02.007

    • NAID

      120006778827

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] [123I]5IAを用いたマウス脳ニコチン性アセチルコリン受容体SPECTイメージングの定量性評価2015

    • 著者名/発表者名
      松浦有希、上田真史、檜垣佑輔、渡辺恵子、神野伸一郎、佐治英郎、榎本秀一
    • 学会等名
      第10回日本分子イメージング学会総会・学術集会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Small animal SPECT imaging of mouse central α4β2 nicotinic acetylcholine receptors by using [123I]5IA2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Y, Ueda M, Higaki Y, Watanabe K, Habara S, Kamino S, Saji H, Enomoto S
    • 学会等名
      The World Molecular Imaging Society 2014
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ニコチン受容体結合放射性薬剤[123I]5IAを用いたマウス脳SPECTイメージング評価2014

    • 著者名/発表者名
      松浦有希、上田真史、檜垣佑輔、渡辺恵子、羽原彰吾、神野伸一郎、佐治英郎、榎本秀一
    • 学会等名
      第12回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム
    • 発表場所
      神奈川県箱根町
    • 年月日
      2014-07-14 – 2014-07-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi