• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肉腫や癌浸潤の細胞運動におけるContact Inibition喪失の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 26670677
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所)

研究代表者

高橋 克仁  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所), その他部局等, その他 (40211338)

研究分担者 山村 倫子  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立成人病センター(研究所), その他部局等, 研究員 (50342994)
連携研究者 戸口田 淳也  京都大学, 生医科学研究所, 教授 (40273502)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワードかルポニン / 上皮間葉系転換 / カルポニン
研究成果の概要

ヒト乳癌では50症例中30%にCnn2発現を認め、triple negativeやhigh grade症例に多く発現していた。線維形成性小円形細胞腫瘍と悪性中皮腫組織ではすべての症例でCnn2は高い発現を示した。1D motility assay chipと位相差顕微鏡タイムラプスを用いて、マウス血管平滑筋とヒト明細胞肉腫細胞で、1D-Collision Assayを評価する実験系を確立した。マウスCnn2遺伝子のプロモーター解析から転写開始点の上流でCArG Boxを含む188bpがCnn2の発現に必須であり、この領域を含む転写開始点の上流239bpがマウスとヒトで最もよく保存されていた。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件)

  • [学会発表] Clinical evaluation and treatment of leiomyosarcoma.2014

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, H. Yamamura, Y. Koike, H. Narahara, Y. Ooyama, S. Toyooka, R. Hatae, Y. Ono, J. Yashima, S. Teraoka
    • 学会等名
      The Japan-United States International Workshop for Sarcoma Research and Therapy
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pazopanib for metastatic soft tissue sarcoma (STS) with or without denosumab.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Narahara, K. Yasuda, K. Morita, N. Dan, R. Takeda, Y. Takeda, K. Yanagawa, J. Fukushima, H. Matsumoto, K. Matsunaga, S. Ueda, Y. Yasunaga, Y. Inui, S. Kawata, H. Yamamura, K. Takahashi.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of The European Society of Medical Oncology (ESMO)
    • 発表場所
      Madrid
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Formation and Characterization of 3D-Multicellular Tumor Spheroids of Soft Tissue Sarcomas.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamura, J. Yashima, S. Teraoka, Y. Ono, K. Kodama, Y. Tomita and K. Takahashi.
    • 学会等名
      73rd Annual Meeting of The Japanese Cancer Association
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 稀少がん肉腫の新治療戦略;水平分業型治療連携とパゾパニブ血管新生阻害剤による分子標的治療2014

    • 著者名/発表者名
      高橋克仁
    • 学会等名
      第52回日本癌治療学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High Throughput and Efficient Formation of 3D-Multicellular Tumor Spheroids of Soft Tissue Sarcomas; Implications for Silencing Mechanisms of Pathogenic Fusion Gene Expression.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Yamamura, Y. Ono, J. Yashima, S. Teraoka and K. Takahashi.
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of The Japan Society of Clinical Oncology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-08-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Systemic chemotherapy of pazopanib for advanced soft tissue sarcoma (STS) with or without denosumab.2014

    • 著者名/発表者名
      H. Narahatra, K. Yasuda, K. Morita, N. Dan, R. Takeda, Y. Takeda, K. Yanagawa, J. Fukushima, H. Matsumoto, K. Matsunaga, S. Ueda, Y. Yasunaga, Y. Inui, S. Kawata, H. Yamamura, K. Takahashi.
    • 学会等名
      The 12th Annual Meeting of Japanese Society of Medical Oncology
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2014-07-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi