研究課題/領域番号 |
26670679
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
麻酔科学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
岡崎 純子 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (80645531)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | SAS / ABPM / sleep apnea / 周術期 / 心機能 / 閉塞型睡眠時無呼吸 / 周術期循環系合併症 |
研究成果の概要 |
睡眠時無呼吸(SAS)患者の中でも特に術後合併症のリスクが高い患者を予測し、安全な周術期管理体制を構築するために、リスク評価として, 24時間自由行動下血圧測定(ABPM)の有用性を検討した。SASと高血圧を合併する腹部手術患者の術前術後にABPM・トロポニンT・NT-proBNPを測定した。現時点では症例数が少なく、トロポニンT・NT-proBNPに関しては結論が出せないが、術後の血圧変動パターンは測定できた7例中6例で悪化が見られた。
|