• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

女性生殖器に特有の再生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26670733
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 産婦人科学
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

宮戸 健二  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 細胞医療研究部, 室長 (60324844)

研究協力者 河野 菜摘子  明治大学, 農学部, 講師 (00451691)
齊藤 英和  国立成育医療研究センター, 周産期診療部 (90125766)
浜谷 敏生  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (60265882)
宮本 義孝  国立成育医療研究センター, 細胞医療研究部, 研究員 (20425705)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード子宮内膜 / 再生 / マイクロエクソソーム / CD9 / VEGF / エクソソーム / テトラスパニン / 膜融合 / 再構築 / 受精 / エキソソーム / 内分泌 / 卵型エキソソーム
研究成果の概要

血管内皮細胞増殖因子(以下、VEGF-A)は血管新生を司るサイトカインで、子宮内膜の再構築に中心的な役割を果たしている。我々の研究から、不妊症患者の子宮内液中のCD9の量が有意に低下するという結果が得られた。さらに、子宮内膜上皮からマイクロエクソソームと共にVEGF-Aが放出されることが明らかになった。また、CD9欠損マウスでは、受精の膜融合異常の他に、子宮内膜再構築にも異常が生じ、産仔の小型化が認められた。さらに、VEGF-Aを子宮内腔に注入したところ、出産直後のCD9欠損マウスでも子宮内膜が再構築され、VEGF-Aが、血管新生ではなく、子宮内膜上皮の再生に直接関与していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 4件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 16件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Birth weights and Down syndrome in neonates delivered after frozen-thawed embryo transfer: Six-year study (2007-2012) on the national assisted reproduction registry data in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yamatoya K, Saito K, Saito T, Kang W, Nakamura A, Miyado M, Kawano N, Miyamoto Y, Umezawa A, Miyado K, Saito H
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology

      巻: 16 号: 2 ページ: 228-234

    • DOI

      10.1002/rmb2.12033

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exosomes versus microexosomes: Shared components but distinct functions2017

    • 著者名/発表者名
      Miyado K, Kang W, Yamatoya K, Hanai M, Nakamura A, Mori T, Miyado M, Kawano N
    • 雑誌名

      J Plant Res

      巻: 130 号: 3 ページ: 479-483

    • DOI

      10.1007/s10265-017-0907-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complementary critical functions of Zfy1 and Zfy2 in mouse spermatogenesis and reproductiontran .2017

    • 著者名/発表者名
      Nakasuji T, Ogonuki N, Chiba T, Kato T, Shiozawa K, Yamatoya K, Tanaka H, Kondo T, Miyado K, Miyasaka N, Kubota T, Ogura A, Asahara H*.
    • 雑誌名

      PLoS Genetics.

      巻: 13 号: 1 ページ: e1006578-e1006578

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1006578

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression patterns of Fgf8 and Shh in the developing external genitalia of Suncus murinus2017

    • 著者名/発表者名
      Miyado M, Miyado K, Nakamura A, Fukami M, Yamada G, Oda SI
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: 153 号: 2 ページ: 187-195

    • DOI

      10.1530/rep-16-0231

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased incidence of post-term delivery and Cesarean section after frozen-thawed embryo transfer during a hormone replacement cycle2016

    • 著者名/発表者名
      Saito K, Miyado K, Yamatoya K, Kuwahara A, Inoue E, Miyado M, Fukami M, Ishikawa T, Saito T, Kubota T, Saito H
    • 雑誌名

      J Assist Reprod Genet

      巻: 34 号: 4 ページ: 465-470

    • DOI

      10.1007/s10815-017-0869-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The p.R92W variant of NR5A1/Nr5a1 induces testicular development of 46,XX gonads in humans, but not in mice: phenotypic comparison of human patients and mutation-induced mice2016

    • 著者名/発表者名
      Miyado M, Inui M, Igarashi M, Katoh-Fukui Y, Takasawa K, Hakoda A, Kanno J, Kashimada K, Miyado K, Tamano M, Ogata T, Takada S, Fukami M
    • 雑誌名

      Biol Sex Differ

      巻: 7 号: 1 ページ: 56-56

    • DOI

      10.1186/s13293-016-0114-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] <b>The role of tetraspanin CD9 in osteoarthritis using three different mouse </b><b>models </b>2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi N, Ishitobi H, Miyaki S, Miyado K, Adachi N, Ochi M.
    • 雑誌名

      Biomedical Research

      巻: 37 号: 5 ページ: 283-291

    • DOI

      10.2220/biomedres.37.283

    • NAID

      130005432956

    • ISSN
      0388-6107, 1880-313X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Seminal vesicle proteins SVS3 and SVS4 facilitate SVS2 effect on sperm capacitation2016

    • 著者名/発表者名
      Araki N, Yoshida K, Kawano N, Woodin K, Miyado K, Yoshida M
    • 雑誌名

      Reproduction

      巻: 152 号: 4 ページ: 313-321

    • DOI

      10.1530/rep-15-0551

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Critical roles of seminal plasma on sperm migration in the female reproductive tract2016

    • 著者名/発表者名
      Kang W, Kawano N, Yamatoya K, Yoshida M, Yoshida K, Miyado K
    • 雑誌名

      J Reprod Eng

      巻: 18 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conditional deletion of CD98hc inhibits osteoclast development.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsumura H, Ito M, Takami M, Arai M, Li XK, Hamatani T, Igarashi A, Takada S, Miyado K, Umezawa A, Ito Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 5 ページ: 203-210

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2015.11.023

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epididymal C4b-binding protein is processed and degraded during transit through the duct and is not essential for fertility2015

    • 著者名/発表者名
      Mayumi I Nonaka, Eva Zsigmond, Akihiko Kudo, Hayato Kawakami, Kaoru Yoshida, Manabu Yoshida, Natsuko Kawano, Kenji Miyado, Masaru Nonaka, Rick A Wetsel
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 220(4) ページ: 467-475

    • DOI

      10.1016/j.reth.2015.11.001

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Parturition failure in mice lacking Mamld1.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyado M, Miyado K, Katsumi M, Saito K, Nakamura A, Shihara D, Ogata T, Fukami M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 14705-14705

    • DOI

      10.1038/srep14705

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorus-insufficient maternal milk is associated with ectopic expression of collagen I and female-specific bony changes in infant mouse cartilages.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A, Miyado K, Nasu M, Kono T, Umezawa A.
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 1 ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Staphylococcus epidermidis is involved in a mechanism for female reproduction in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Ono C, Yoshida M, Kawano N, Miyado K, Umezawa A.
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 1 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial Fission Factor Drp1 Maintains Oocyte Quality via Dynamic Rearrangement of Multiple Organelles2014

    • 著者名/発表者名
      O Udagawa, T Ishihara, M Maeda, Y Matsunaga, S Tsukamoto, N Kawano, K Miyado, H Shitara, S Yokota, M Nomura, K Mihara, N Mizushima, N Ishihara
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 24 号: 20 ページ: 2451-2458

    • DOI

      10.1016/j.cub.2014.08.060

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial dynamics controlled by mitofusins define organelle positioning and movement during mouse oocyte maturation2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Wakai, Yuichirou Harada, Kenji Miyado, Tomohiro Kono
    • 雑誌名

      Molecular Human Reproduction

      巻: 20 号: 11 ページ: 1090-1100

    • DOI

      10.1093/molehr/gau064

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Absence of CD9 reduces endometrial VEGF secretion and impairs uterine repair after parturition2014

    • 著者名/発表者名
      N Kawano, K Miyado, N Yoshii, S Kanai, H Saito, M Miyado, N Inagaki, Y Odawara, T Hamatani, A Umezawa
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4 号: 1 ページ: 4701-4701

    • DOI

      10.1038/srep04701

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Derivation of human decidua-like cells from amnion and menstrual blood2014

    • 著者名/発表者名
      Sugawara K, Hamatani T, Yamada M, Ogawa S, Kamijo S, Kuji N, Akutsu H, Miyado K, Yoshimura Y, Umezawa A
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 4599-4599

    • DOI

      10.1038/srep04599

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 卵に対する細胞障害性因子の同定と対処法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      宮戸健二
    • 学会等名
      第34回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      軽井沢
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 精漿タンパク質SVS2欠損マウスから見えて来た、精子を殺すメスの免疫機構2015

    • 著者名/発表者名
      河野菜摘子、康宇鎭、吉田薫、吉田学、宮戸健二
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会、第88回日本生化学会大会 合同大会、ワークショップ:「生殖」から読み解く哺乳類の生命現象(オーガナイザー:深見真紀、宮戸健二)
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] テトラスパニン/エキソソームによる膜融合の制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      宮戸健二、大和屋健二、河野菜摘子
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 哺乳類における配偶子融合の分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      大和屋健二、宮戸健二、河野菜摘子
    • 学会等名
      日本動物学会第86回新潟大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵由来エキソソームによる配偶子融合の制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      宮戸健二
    • 学会等名
      日本獣医解剖学会シンポジウム
    • 発表場所
      北里大学獣医学部
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Genesis of life: A mechanism of sperm-egg fusion in mammals.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Miyado, Kenji Yamatoya, Natsuko Kawano.
    • 学会等名
      日本植物学会第79回大会 シンポジウム: “Fusion” in Fertilization: Interdisciplinary Collaboration among Plant and Animal Scientists
    • 発表場所
      朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 受精における副生殖腺の役割2015

    • 著者名/発表者名
      宮戸健二
    • 学会等名
      日本生殖医学会学術講演会 シンポジウム3受精に関する最近の話題
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-04-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi