• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経子宮的マウス内耳へのアプローチ法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26670745
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関熊本大学

研究代表者

蓑田 涼生  熊本大学, 大学院生命科学研究部, 准教授 (30284772)

連携研究者 村上 大造  熊本大学医学部附属病院, 耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 助教 (70398212)
伊勢 桃子  熊本大学医学部附属病院, 耳鼻咽喉科・頭頸部外科, 助教 (20573596)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード内耳 / 胎児 / マウス / 耳胞
研究成果の概要

胎生期内耳は、内耳発生研究、先天性難聴に対する治療研究を行う上で非常に重要な研究対象である。我々は過去に、E11.5マウス胎児耳胞に対して、in vivoでの遺伝子、タンパク質導入が可能なことをこれまで報告している。これより後期の胎生期内耳においては、子宮壁が肥厚し混濁してくるため、E11.5で行った経子宮壁的なアプローチは実施不可能であった。これに加えて、胎児自体の皮膚、皮下組織が透明でなくなるため、内耳の局在場所を推測が困難であった。本研究では、まず組織切片を用いた体表と内耳の関係を明らかにし、この結果をもとに、E15.5における胎生期内耳へのアプローチが可能であることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Potential treatments for genetic hearing loss in humans: Current conundrums2015

    • 著者名/発表者名
      Minoda R,Miwa T, Ise M, Takeda H
    • 雑誌名

      Gene Therapy

      巻: 22 号: 8 ページ: 603

    • DOI

      10.1038/gt.2015.27

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurogenesis of the spiral ganglion cells in the cochlea requires the transcriptional cofactor TIS212015

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Minoda R,Miwa T,Ise M,Takeda H,Yumoto E
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 584 ページ: 265

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.10.001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Roles of HGF/MET signaling in the mouse cochlea2015

    • 著者名/発表者名
      Miwa T、Ohyama T, Shibata S, Minoda R, Yumoto E
    • 学会等名
      52th Inner Ear Biology Workshop
    • 発表場所
      イタリア(ローマ)Catholic University
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mouse derived cell transplantation into the mouse otocyst in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Minoda R, Miwa T, Yamada T, Ise M, Yumoto E
    • 学会等名
      52th Inner Ear Biology Workshop
    • 発表場所
      イタリア(ローマ)Catholic University
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マウス耳胞に対するマウス由来iPS細胞移植の検討2015

    • 著者名/発表者名
      竹田大樹、蓑田涼生、三輪徹、山田卓生、伊勢桃子、湯本英二
    • 学会等名
      第30回九州連合地方部会学術講演会
    • 発表場所
      熊本(熊本テルサ)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Mouse otocyst as an experimental target2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda H ,Miwa T, Minoda R, Yamada T, Ise M, Yumoto E
    • 学会等名
      30th Politzer Society Meeting
    • 発表場所
      新潟(朱鷺メッセ)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Electroporation-Mediated Transuterine Gene Transfer Into Mouse Otocysts (EUGO) Utilizing NEPA21 Electoroporator2015

    • 著者名/発表者名
      Minoda R, Takeda H, Ise M, Yamada T, Yumoto E
    • 学会等名
      ARO 38th Annual Midwinter Meeting
    • 発表場所
      米国 Baltimore Marriott Waterfront
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-02-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Protein transduction capabilities using cell penetrating peptides into the inner ear via the round window2015

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Minoda R, Yamada T, Ise M, Yumoto E
    • 学会等名
      ARO 38th Annual Midwinter Meeting
    • 発表場所
      米国 Baltimore Marriott Waterfront
    • 年月日
      2015-02-20 – 2015-02-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Function preservation surgery in patient with chondrosarcoma of the thyroid cartilage2014

    • 著者名/発表者名
      Kumai Y, Minoda R, Kodama H, Yumoto E
    • 学会等名
      The 9th East Asian Conference on Phonosurgery
    • 発表場所
      台湾 International Convention Center
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Protein transduction using arginine-rich cell penetrating peptides into the inner ear through the round window2014

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Minoda R, Yamada T, Ise M,Yumoto E
    • 学会等名
      Inner Ear Biology Workshop 2014
    • 発表場所
      京都 国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi