• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低体温療法における細胞内情報伝達系の応答

研究課題

研究課題/領域番号 26670782
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 救急医学
研究機関山形大学

研究代表者

後藤 薫  山形大学, 医学部, 教授 (30234975)

研究分担者 秋元 亮  山形大学, 医学部, 助教 (40594677)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードエネルギー代謝 / 脂質代謝酵素 / 低酸素 / エネルギーセンサー / ATP / 熱ショックタンパク質 / エネルギーストレス / ミトコンドリア / 呼吸 / ATP産生 / 低酸素ストレス / HIF / 細胞内情報伝達機構 / 培養細胞 / ジアシルグリセロールキナーゼ / 細胞内情報伝達系 / 塩化コバルト
研究成果の概要

組織損傷後、低体温環境が低酸素誘導因子 (HIF) を誘導することにより代謝エネルギー消費を抑制し、組織細胞損傷を軽減する可能性が考えられる。本研究では、細胞内二次伝達物質代謝酵素ジアシルグリセロールキナーゼ(DGK)によるHIF制御およびエネルギー代謝機構を解析した。その結果、ゼータ型DGKを欠失させると、24時間の1%低酸素負荷によって、1)HIF1α蛋白の発現が約50%減少すること、2)エネルギーセンサーAMPKの活性化が亢進すること、3)細胞内ATP量が増加することを明らかにした。以上の結果より、ゼータ型DGKはHIFを介するエネルギー代謝機構に重要な役割を果たすことが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] DGKζ ablation engenders upregulation of p53 level in the spleen upon whole-body2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Iseki K, Tanaka K, Nakano T, Iino M, Goto K
    • 雑誌名

      Adv Biol Regul.

      巻: 67 ページ: 93-100

    • DOI

      10.1016/j.jbior.2017.09.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reciprocal regulation of p53 and NF-κB by diacylglycerol kinaseζ.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Tsuchiya R, Hozumi Y, Nakano T, Okada M, Goto K.
    • 雑誌名

      Adv Biol Regul

      巻: 60 ページ: 15-21

    • DOI

      10.1016/j.jbior.2015.09.009

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression and localization of the diacylglycerol kinase family and of phosphoinositide signaling molecules in the adrenal gland.2015

    • 著者名/発表者名
      Hozumi Y, Akimoto R, Suzuki A, Otani K, Watanabe M, Goto K.
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res.

      巻: 362 号: 2 ページ: 295-305

    • DOI

      10.1007/s00441-015-2199-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cellular expression and localization of DGKζ-interacting NAP1-like proteins in the brain and functional implications under hypoxic stress.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Hozumi Y, Tanaka T, Okada M, Iseki K, Hayasaka K, Goto K.
    • 雑誌名

      Histochem Cell Biol

      巻: 142 号: 5 ページ: 461-471

    • DOI

      10.1007/s00418-014-1226-x

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] DGKζ under stress conditions: "To be nuclear or cytoplasmic, that is the question"2014

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Tanaka T, Nakano T, Okada M, Hozumi Y, Topham MK, Martelli AM.
    • 雑誌名

      Advances in Biological Regulation

      巻: 54 ページ: 242-253

    • DOI

      10.1016/j.jbior.2013.08.007

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] グルコース欠乏負荷条件下におけるζ型ジアシルグリセロールキナーゼの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      東海林 悠、田中 俊昭、欠畑 誠治、後藤 薫
    • 学会等名
      第123回 日本解剖学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] DGKzeta 結合蛋白NAP1L1 によるNF-kB転写調節を介したアポトーシス制御2017

    • 著者名/発表者名
      田中俊昭、後藤薫
    • 学会等名
      第122回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] , Regulation of p53 and NF-kB by DGKzeta2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Goto K
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 生体ストレスを解剖する2016

    • 著者名/発表者名
      後藤薫
    • 学会等名
      第19回日本臨床救急医学会総会
    • 発表場所
      ピッグパレットふくしま(郡山)
    • 年月日
      2016-05-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゼータ型DGKによるエネルギーセンサーAMPKの制御2016

    • 著者名/発表者名
      秋元 亮、田中 俊昭、八月朔日 泰和、川前 金幸、後藤 薫
    • 学会等名
      第121回 日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • 年月日
      2016-03-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulation of p53 and NF-kB by diacylglycerol kinase ζ.2015

    • 著者名/発表者名
      Goto K.
    • 学会等名
      Fifty-Six International Symposium on “Biological Regulation and Enzyme Activity in Normal and Neoplastic Tissues”
    • 発表場所
      ボローニア、イタリア
    • 年月日
      2015-10-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cytoplasmic translocation of DGKzeta exerts a protective effect against p53-mediated cytotoxicity.2014

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Tanaka T
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia Convention Center, Philadelphia, USA
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 一酵素ファミリーから見た生命現象―脂質性二次メッセンジャー代謝酵素ジアシルグリセロールキナーゼの機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      後藤薫
    • 学会等名
      第60日本解剖学会
    • 発表場所
      福島県立医大、福島
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi