• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

致死的血栓症の病態解明:細胞外ヒストン-異常高分子VWFマルチマー仮説の検証

研究課題

研究課題/領域番号 26670789
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 救急医学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

伊藤 隆史  鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (20381171)

研究分担者 丸山 征郎  鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 特任教授 (20082282)
連携研究者 松本 雅則  奈良県立医科大学, 教授 (60316081)
早川 正樹  奈良県立医科大学, 助教 (30516729)
中原 真由美  鹿児島大学, 大学院医歯学総合研究科, 特任助教 (90707514)
川原 幸一  大阪工業大学, 工学部生命工学科, 特任教授 (10381170)
研究協力者 永里 朋香  藤森工業株式会社
山田 晋吾  株式会社シノテスト
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード敗血症 / 血栓症 / ヒストン / 血管内皮細胞 / von Willebrand因子 / トロンボモジュリン / 細胞外ヒストン / 血栓性微小血管障害症
研究成果の概要

今回我々は、「細胞外ヒストンが血管内皮細胞を傷害することによって、異常高分子von Willebrand因子(UL-VWF)の放出を誘導し、血栓性微小血管障害(TMA)様の病態を引き起こす」という仮説を検証した。培養血管内皮細胞をヒストンで刺激すると、ヒストンの濃度依存性にVWFが放出された。また、ラットにヒストンを持続投与して血清ヒストン濃度を高めると、糸球体において、血管内皮細胞上のVWFが減少し、血管内腔にVWFを含んだ血栓が形成された。また、VWFマルチマー解析ではUL-VWFの増加を認めた。遺伝子組換え型トロンボモジュリン製剤を投与すると、ヒストンによる血栓形成が抑制された。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] PAMPs and DAMPs as triggers for DIC2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T
    • 雑誌名

      J Intensive Care

      巻: 2 号: 1 ページ: 67-67

    • DOI

      10.1186/s40560-014-0065-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Toxic effects of extracellular histones and their neutralization by vitreous in retinal detachment.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Ito T, Yamada S, Hashiguchi T, Maruyama I, Hisatomi T, Nakamura M, Sakamoto T.
    • 雑誌名

      Laboratory Investigations

      巻: 94(5) 号: 5 ページ: 569-585

    • DOI

      10.1038/labinvest.2014.46

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyaluronan protection of corneal endothelial cells against extracellular histones after phacoemulsification.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawano H, Sakamoto T, Ito T, Miyata K, Hashiguchi T, Maruyama I.
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg

      巻: 40 号: 11 ページ: 1885-93

    • DOI

      10.1016/j.jcrs.2014.07.026

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 敗血症性 DIC における ヒストンの net effect2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆史
    • 学会等名
      第42回日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      東京都(ホテル日航東京)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Extracellular histones and HMGB1 in sepsis-associated coagulopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Ito T
    • 学会等名
      HMGB1 workshop in Stockholm
    • 発表場所
      Sweden, Stockholm(Royal Park Hotel)
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] DIC/TMAの新規メディエーター:ヒストン2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤隆史
    • 学会等名
      第36回日本血栓止血学会学術集会 (JSTH・救急医学会ジョイントシンポジウム)
    • 発表場所
      大阪府・大阪市(大阪国際交流センター)
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi