• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

切歯歯胚の外エナメル上皮には新規シグナリングセンターが存在するか?

研究課題

研究課題/領域番号 26670805
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

原田 英光  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (70271210)

研究分担者 藤原 尚樹  岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (20190100)
大津 圭史  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (60509066)
熊上 深香 (熊上 深香(坂野深香) / 坂野深香)  岩手医科大学, 歯学部, 常任研究員 (30710826)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードエナメル上皮幹細胞 / 切歯 / シグナルセンター / 外エナメル上皮 / 発生 / マウス切歯 / 歯の発生 / 切歯歯胚
研究成果の概要

切歯の発生を調べる過程で,外エナメル上皮内に細胞を供給する特殊な領域を見いだした(dental epithelial bulge of outer enamel epithelium: DEB of OEE)。上皮特異的赤色蛍光マウスの透明標本による3次元的な観察から,唇側上皮は90度傾いた鐘状期歯胚の唇側部の外側から伸張していた。またDEB of OEEはG1/G0期の細胞集団として観察され,グリコーゲンを貯蓄細胞であることも明らかとなった。以上から,唇側上皮は外側歯堤の亜型であり,DEB of OEEは切歯唇側上皮の成長と上皮幹細胞ニッチ形成のための起点となっていると推測した。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Evidence for bicarbonate secretion by ameloblasts in a novel cellular model.2016

    • 著者名/発表者名
      Bori, E, Guo J, Rácz R, Burghardt B, Földes A, Kerémi B, Harada H, Steward MC, DenBesten P, Antonius LJJ Bronckers ALJJ, Varga G.
    • 雑誌名

      J Dent Res

      巻: 95 号: 5 ページ: 588-596

    • DOI

      10.1177/0022034515625939

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sox2 contributes to tooth development via Wnt signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Lee MJ, Kim EJ, Otsu K, Harada H, Jung HS
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The glycogen metabolism via Akt signaling is important for the secretion of enamel matrix in tooth development2016

    • 著者名/発表者名
      Ida-Yonemochi H, Otsu K, Ohshima H, Harada H
    • 雑誌名

      Mech Dev

      巻: 139 ページ: 18-30

    • DOI

      10.1016/j.mod.2016.01.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The enamel knot-like structure is eternally maintained in the apical bud of postnatal mouse incisors2015

    • 著者名/発表者名
      Chihiro Nakatomi, Mitsushiro Nakatomi, Kan Saito, Hidemitsu Harada, Hayato Ohshima
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 0 ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Live imaging to elucidate cell dynamics in tooth organogenesis and regeneration.2015

    • 著者名/発表者名
      Harada H, Kumakami-Sakano M, Fujiwara N, Otsu K.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 57 号: 2 ページ: 65-68

    • DOI

      10.1016/j.job.2015.02.005

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Regenerated teeth: the future of tooth replacement. An update.2015

    • 著者名/発表者名
      Thimios A Mitsiadis and Hidemitsu Harada.
    • 雑誌名

      Regenerative Medicine

      巻: 10 号: 1 ページ: 5-8

    • DOI

      10.2217/rme.14.78

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Aktシグナルがグルコース代謝を促進しエナメル芽細胞分化を誘導する2015

    • 著者名/発表者名
      依田浩子、大津圭史、大島勇人、原田英光
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会・第88回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 歯根発生メカニズムの新規仮説と歯根形態異常2015

    • 著者名/発表者名
      熊上 深香、大津 圭史、藤原 尚樹、原田 英光
    • 学会等名
      第56回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生後マウス切歯apical budにエナメル結節様構造が恒久的に維持されている2015

    • 著者名/発表者名
      中富 千尋、中富 満城、齋藤 幹、原田 英光、大島 勇人
    • 学会等名
      第56回 歯科基礎医学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2015-09-25 – 2015-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] イメージングから考える歯の形態形成機構の新規視点2015

    • 著者名/発表者名
      原田英光, 熊上深香,大津圭史, 藤原尚樹
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regulation of stemness of dental epithelial stem cells by Rho signaling2015

    • 著者名/発表者名
      Otsu K, Oku Y, Nishiya N. Fujiwara N, Harada H
    • 学会等名
      ISSCR 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of TRPM7 channels in tooth mineralization2015

    • 著者名/発表者名
      Oka K., Ogata K., Kira-Tatsuoka M., Tumuraya T., Fukushima H., Okamoto F., Osaki M., Harada H., Matsushita M., Okabe K
    • 学会等名
      4thTripartite Conference on Tooth and Bone; Development & Regeneration.
    • 発表場所
      Narita
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of glucose metabolism during ameloblast differentiation2015

    • 著者名/発表者名
      Ida-Yonemochi H., Harada H., Ohshima H
    • 学会等名
      The 4th Tripartite Conference on Tooth and Bone. Jun. 14, 2015
    • 発表場所
      Narita
    • 年月日
      2015-06-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi