研究課題/領域番号 |
26670849
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
歯科医用工学・再生歯学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
西村 正宏 鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (00294570)
|
研究分担者 |
村田 比呂司 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (40229993)
末廣 史雄 鹿児島大学, 医歯学域医学部・歯学部附属病院, 助教 (40524781)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 骨造成 / 骨増生 / 骨膜挙上 / 骨再生 / 顎骨 / 顎堤 / 骨膜 |
研究成果の概要 |
本研究の目的は骨膜を低侵襲に拳上するための材料と方法を検討することである。ポリ乳酸化合物に炭酸アパタイトを含有させた膜(PLGA/apatite)をラットの頭頂骨上に移植した。アパタイト含有率が30%を超えるとシャーレ内での膨張率は低くなったが、移植すると新生骨は骨面側に形成され、骨膜側からは自発的な骨形成は生じないこと、アパタイトを50%含有するPLGA/apatiteはin vitroでは膨張率は少ないが、一旦膨張したのちに、アパタイト顆粒が支柱となって凹むことを抑制するために、膨らみが維持されること、骨膜を安定的に拳上するためには、骨面に沿うような形状の材料が必要であることが示された。
|